秋山昇 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

今日の売買  2010/04/26(月) 10:47:07
 原油先、ガソリン先、灯油先を売り。曲がり中。

時間が出来たら、相場で使う数学の入門書を書こうかな、なんて思ってる。
といっても、ポートフォリオ理論とか確率微分方程式とかの専門的な話じゃなくて、高校で習う確率の話から始めて、二項分布、中心極限定理、統計処理、微分積分、フーリエ解析、ウェーブレット解析あたりまでの、システム売買に使えそうな話を易しく解説する本にしたい。
ただ、時間が出来たらってのが一番の問題で、この先、少なくとも一年は取り掛かれる見込みは無いなぁ。

今日の売買  2010/04/20(火) 17:39:36
 原油先売り

ちびちび売っていく。

今日の売買  2010/04/19(月) 09:53:52
 原油先、ガソリン先、灯油先をパラパラと売った。
しばらく調整に入ると見て、少し売ってみた。

税制  2010/04/13(火) 01:59:33
 税制を変えないとどうしようもないだろう。
アメリカのように若年層の厚い国なら直接税の比率が高くても良いが、高齢化の進む社会では、直接税は出来るだけ軽くすべきだと思う。
所得税の最高税率を40%(1800万以上の分)から20%に下げる。これで減収がおよそ6兆円。
法人税の実効税率を40%から20%に下げる。この減収もおよそ6兆円ほど。
消費税を25%に上げる。これで増収が40兆円ほど。
これで財政も一息つける筈である。法人税が安くなれば産業の空洞化にも歯止めがかかるだろう。
所得税の累進性を緩和するかわりに、所得の再配分を機能させるために相続税への課税を強化すると良いと思う。

今日の売買  2010/04/12(月) 19:05:42
 バタフライスプレッド、残り3組も仕切り。+101500円。

仕掛け時が、7-8が約13円、8-9が約3円だったので、鞘が直線になれば1セット5万ほど取れる皮算用だったんだが、結局は7-8が約11円、8-9が約7円になった所で仕切って、セット当たり3万というところ。

人気離散で歪が出易くなった分だけチャンスは増えてると思うんだが、板が薄くて小銭稼ぎにしかならん。今回のも、期中の玉を処理するのにかなり時間がかかって、割に合わない感じ。

今日の売買  2010/04/12(月) 14:05:03
 バタフライスプレッド、5組中2組を仕切り。
+53000円。

今日の売買  2010/04/09(金) 10:27:52
 ゴム7月売り8月買い9月売り、追加

ローリターンなんで、ある程度は数を仕掛けなきゃならんが、仕切るのに苦労しそうだ。

今日の売買  2010/04/08(木) 09:18:26
 ゴム7月売り8月買い9月売り

いわゆるバタフライを仕掛けてみた。鞘が平準化すれば儲かる。
しかし時間がかかる割りに取れても知れているんだよね。
ほとんど趣味の世界だ。

今日jの売買  2010/04/07(水) 10:05:49
 ゴム売り金買いを全部仕切り。
やっぱり逆鞘売りは気持ち悪くて仕方ないので。
4/2の分は損切りで昨日の分は利食い、合計プラス2万7000円くらい。

今日の売買  2010/04/06(火) 12:18:07
 ゴム先売り金先買い、追加。
ちょっと逆鞘売りは無理筋だったかもしれん。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る