今日の売買 2010/01/19(火) 09:14:53 |
| ゴム先売り、金先買い 追加。 |
今日の売買 2010/01/18(月) 17:40:15 |
| ゴム先売り、金先買い 今年初売買。 |
忙しい 2010/01/13(水) 00:24:49 |
| ああもう、なんつー忙しさだ。 三連休も仕事で潰れた。
でもカンボジアの写真を写真コーナーにアップした。
リサイクルショップに冷蔵庫を見に行ったら、この前3000円で売却したのが10900円で売られていた。 結構強気な値段設定だなぁ。 7年前に6800円で買ったものが4100円も値上がりしている。 |
冷蔵庫 2010/01/10(日) 10:32:00 |
| 将来を見据えて新しい冷蔵庫を買った。405リットルのを買ったら、やたらでかい。 しかし今まで使っていた135リットルの冷蔵庫より消費電力が少ない。さすが日本の技術である。 今まで使っていた冷蔵庫は2000年製で、裏にリサイクルショップの値札が張ってあった。記憶をたどると2003年に中古で6800円で購入したようだ。 掃除してピカピカに磨き上げて、近所のリサイクルショップに買い取ってもらったら3000円で売れた。 処分しようとするとリサイクル料金とか訪問回収費用とかで6000円くらい取られるから、9000円くらい得したことになる。 というか、7年前に6800円で買って今3000円で売れた時点で極めてコストパフォーマンスが良い。 |
子供とリスクヘッジ 2010/01/07(木) 15:25:55 |
| 今の時代、子供を沢山育てるというのは、不動産を買ったり金を買ったりするより遥かに有効なリスクヘッジになるのではないかと思う。別に子供にたかろうと思っている訳ではないが、頼らざるを得ないような時代が来ることも考えられる。 このままの出生率で推移すると、2030年頃から生産人口の割合は急激に減少し、2050年頃には、5人中2人が65歳以上の高齢者という社会が到来する。年金制度は既に事実上崩壊しているし、高齢化がそこまで進むと、現役世代は負担を支え切れなくなる。はっきり言って、どこかで世代間対立が表面化し、若者の反乱が起きて高齢者福祉の大幅な切り捨てと所得移転の強化が行われるのではないかと思う。 そうなると高齢者にとっては厳しい時代が来るだろう。そういう時に、現役世代の子供がいれば、なにかと有利な立場にいられる可能性が高い。逆に、そのような若者の反乱が起こらず、若者が高負担に苦しむような場合には、子供が沢山いれば、ある子はアメリカへ、別の子は中国へと、海外に活路を見出すことも考えられるので、親としても活動の自由度が高まる。逆に、今後、十分な少子化対策が行われるならば、子供が多ければその恩恵を受けることができるので、どちらにしても悪くはない。 そんなわけで、現時点では個人的には子供は5人くらい欲しいと思っている。 以上は理屈の話だが、人の行く裏に道ありと考えれば、感覚的にも、みんなが子供を沢山作るときには子供は作らない方が、みんなが子供をあまり作らないときには沢山子供を作る方が、有利になるような気がする。 |
2009年度成績 2010/01/06(水) 00:41:38 |
| 東工金 1,762,640 東工原油 -33,341,037 東工ガソリン 18,447,582 東工灯油 18,432,543 東工ゴム 1,215,420 合計 6,517,148
ちょっと勘違いしていて昨年の利益は500万くらいだと思っていたが、ちゃんと計算したら650万ほど儲かっていたことがわかった。 クラックが350万、金とゴムの買いで300万というところ。 |
帰国 2009/12/29(火) 21:58:34 |
| やっと帰国。でも、カンボジア−香港が2時間くらい、香港−関空が3時間くらいなので、そんなに遠くというわけでもない。 香港ドラゴン航空のCAが美人ばかりでびっくりした。香港の低い美人率から考えると、ほとんど有り得ない。
今年の相場はプラス500万ちょっと。まだまだ無税枠はたっぷり残っている。 |
カンボジア3 2009/12/27(日) 20:44:48 |
| ずっと仕事だったけど、今日は午後から時間が取れたので市内を散策してみた。 カンボジア人は歩くのが嫌いなのか、歩いている人はほとんどいない。みんなバイクタクシーなどで移動している。トコトコ歩いていると、ひっきりなしにバイクやトゥクトゥクがやって来て、乗らないかと言ってくる。しかしいらないと言ってひたすら歩く。 道路の信号が機能していない所が多いので、道路を渡るには少しコツが必要。完全に交通が切れることは無いので、あまり車やバイクが来ていない時を狙って、一定速度で渡ると、向こうの方で避けてくれる。下手に止まるとかえって危険である。逆走しているバイクとかもあるので少し注意は必要。 カンボジア人は結構綺麗好きだと思う。もちろん水道などインフラ全体の衛生状態は良いとは言えないのだが、トイレはこまめに水をかけて洗ってあるし、屋台を雑巾で磨いている人や店の前を掃き掃除している人をよく見かける。髪の毛もよく洗っているのか、あまりべとついた髪の人も見かけない(カンボジア人はシャワー好きで一日何度もシャワーを浴びるそうだ)。町にゴミもあまり落ちていない。これじゃイタリアのローマの方がゴミだらけのような…。 まずは、オリンピックマーケット→オルセーマーケット→セントラルマーケットと市場巡り。雑貨、野菜、果物、海産物、服、布、美容院、アクセサリー、おもちゃ、飯屋、パン屋、とにかくありとあらゆるものがある。セントラルマーケットなんか、正規の市場の建物の周りに仮設市場みたいなのがぎっしり出来ていて、なかなかメインの建物に辿りつけない。まさにカオスだ。 腹が空いたら買い食いしながら歩く。宝石なんかを売っている店もあり、カンボジア原産のルビーのいい石がないかと物色するが、ちょっと慣れた人が見ればすぐに偽者とわかるバッタもんばかりだった。 その後、ワット・プノン(寺院)に参拝し、トレンサップ川の河畔で休憩。その後は川沿いに歩いてカンボジア日本友好橋へ。このあたりで疲れたので帰ることにした。 バイクタクシーに乗らないかと言われたので、利用することにした。2ドルと言われ、ボッてるなぁと思ったけど、別のを探すのも面倒なのでそれにした(相場はまぁ、せいぜい1ドル)。本当は日本人が甘く見られないように、毅然と対応した方がいいんだけどねぇ。で、バイクの後ろに二人乗りしてホテルに戻ってきた。 |
カンボジア2 2009/12/27(日) 20:00:59 |
| カンボジアの歴史は悲惨というしかない。タイとベトナムに好き放題にやられ、フランスの植民地になり、ベトナム戦争にからんでアメリカの空爆を受ける。 その後のポルポトの支配では、知識人、技術者、教師、医者、役人などが根こそぎ虐殺されて社会基盤が崩壊し、貨幣の廃止と私財没収で経済も崩壊、電話、郵便の廃止、バス、鉄道等の廃止、家族の解体(子供を親と引き離して集団で育てる)、恋愛の禁止(決められた人との強制結婚)、教育の廃止なども実行され、また、芸術家や僧侶が虐殺され寺院も破壊されて精神的な基盤も崩壊した。その上、国土は地雷だらけになってしまった。 カンボジア人は穏やかで正直な人が多いのだが、話をしていると、明るく話していても、どこかやはり陰があるというか、諦観というか、無力感のようなものを感じることがある。町中でも40代くらいから上の人が極端に少ない。虐殺の影響だろう。国全体にトラウマとなっているようだ。よほど付き合いのある人と話すとき以外は、ポルポトの話題は厳禁である。 教育、医療、建設、何をするにも人材が不足している状態である。海外からの援助とボランティアがなければ全てが立ち行かない。カンボジア人は援助やボランティアには非常に感謝しているが、それらに頼らないと何も出来ない現実に、プライドは傷つけられ、自信を喪失しているようにも感じる。はやく自らの力で国家運営が成り立つようになって欲しいものである。 |
カンボジア 2009/12/24(木) 23:07:21 |
| 昨日からプノンペンに来ている。東南アジアは初めてだが、かなり良いところだ。 バイクの多さが半端ではない。道路の中央線なんかどこにあるの?という感じ。逆走当たり前。3人乗りくらいもあたりまえ。原チャに夫婦と子供3人で5人乗りしているのも見かけた。どう見ても中学生くらいにしか見えない子供がバイクを走らせていたりする。しかしこれだけカオス状態の交通事情にしては、凹んでいる車がほとんどない。みんなゆっくり走っているのと、おっとりした国民性のせいだと思う。 飯も美味い。タイ料理とかと違ってあんまり辛くないのが物足りないが。腹一杯食ってビールを飲みまくっても1000円行かない。ドルが普通に通用している。 トゥクトゥクっていうバイクの後ろに4人乗りの人力車みたいなのを付けたのが一杯走っている。顔なじみになった運転手さんに毎日ホテルに迎えに来てもらって移動している。市内ならどこまで乗っても1000円しない。 貧しいんだろうけど、荒んだ感じが全くしない。みんな温和で真面目そうな人が多い。タクシーに乗っても食事しても今のところボラれたことはない。 こっちの平均月収は1万円くらいだそうだ。特に産業が発展しているわけでもないのに、この活気は一体なんなんだろう。特に建物が続々と建築されているわけでもないし、街をバイクで走っている大量の人達が、何をやって食っているのかとても疑問。 今日からボランティアで、プノンペン大学でコンピューターを教えているのだが、出来る子から出来ない子まで差が大きいね。あわよくば良く出来る学生を日本にリクルートしたいところだが、日本よりも旧宗主国のフランスに行きたい人が多いようだ。 ポルポトの大虐殺で知識人がほとんど全滅してしまい、国全体でも博士号を持っている人がほとんどいない状態で、まともな教育がほとんど成立していないようだ。一部の先生が全ての科目を広く浅く教え、さらに外国人のボランティアに頼っているとのこと。設備も酷い。昔の56kbpsなんかより遥かに遅いネット回線に、今にも潰れそうなパソコンばかり。 しかし住むには良いところだと思う。日本人に似ている綺麗でかわいいお姉ちゃんが多い。やっぱり日本人は南方系の血が濃いんだろうなぁ。あと、穏やかな人が多いし。歴史的には複雑な経緯をたどっているので、みんな心の中では思うことはあるのかもしれないが。 こっちで、コンピュータと日本語でも教えて、楽しく暮らすのも良いかもしれない。まぁ、妻もいるし子供も出来たので無理だけど。 |
|