七拍子さんへ 2009/10/31(土) 20:09:06 |
| ブログの記述、今気付きました。アメブロ会員じゃないとレスが付けられないようなのでこちらに書いておきます。
確かに割高という言葉の意味が問題ですが、私は期待値ゼロとなる価格に比べて高いか安いかという意味で使っています。例えば、次の取引機会に1000円になる確率が10%で、ゼロ円になる確率が90%の債券があったとすると、その債券の期待値は100円なので、値段が100円より高ければ割高、100円より安ければ割安ということになります。 しかし、市場参加者の全てが冷静に価格を判断して取引しているわけではないわけで、価格に関係なく、どんな値段でも買いたいという人がいれば割高に買われることになります。ただ、あまり割高過ぎると、冷静に確率を計算する人が売ってくるので、それほど割高にはなりません。 七拍子さんの、現物買いに対するヘッジが入るからプットが割高に買われる、という発言(正確にはそういう発言ではなかったかもしれませんが)を素直に解釈すれば、期待値以上に買われているというニュアンスで言っているものとして捉えてしまいます。
>IVが高ければ他の状況がどうあれ割高である、という意味で言いました。
この文章からは、どういう基準で割高という言葉を使っているのか、全く見えてきません。高い安いというのは相対的なものなので、「IVが高ければ」というのがどう高いのかわからない。直近の平均値に比べて高いのか、あるべき値段に比べて高いのか。後者だとすれば私の使っている意味と同じということになりますが。
私の、動きのスピードに関する話は、そういう割高割安が無くてもプットがコールより高くなる理由が説明できるという話です。明日の値段が、75%の確率で100円上がるが、25%の確率で300円下がる場合、期待値はゼロで、原市場を売っても買っても有利不利ありませんが、その場合でも、オプションの理論値を計算すればプットのIVがコールのIVよりも高くなります。その理論値の通りに値段がついている場合、プットの方が割高に見えますが、有利不利はありません。
>相場が大幅に高騰し続けて、下落が問題になっていない時は、コールのIVがプットのIVより高くなっても良いのではないでしょうか?
これについては、まずそういう状況が有り得ないと思います。今まで高騰し続けたから買いが有利なんて到底言えません。私は、市場は予測できないという前提で話をしているので、そもそも最初の立ち位置が違うのかもしれません。 逆に、高騰が続けば、高確率で明日も少し上がるが、低確率で大きく下げる、という状況(期待値的には売りも買いも有利不利が無いが、上げ下げのスピードが違う、つまり私の言う上げ下げの非対称性)になりがちに思えます。その場合は上にも書いた通り、理論値を計算するとコールのIVよりプットのIVの方が高くなります。 |
今日の売買 2009/10/30(金) 10:49:10 |
| 金6月限を3085円で仕切り。 残玉:金8月限1枚買い、金10月限1枚買い |
今日の売買 2009/10/29(木) 10:06:58 |
| 金10月限を3006円で1枚買い。 残玉:金6月限1枚買い、金8月限1枚買い、金10月限1枚買い
大袈裟に言えば人生の岐路かもしれない。 しかし、人間の人生に岐路なんてのは実際には無くて、どちらを選ぶかはたぶん最初から決定している。 |
今日の売買 2009/10/19(月) 20:40:25 |
| 金6月限の買い玉を寄り(3086円)で1枚仕切り。 残玉:金6月限1枚買い、金8月限1枚買い
忙しすぎて日記を書く暇もなければシステムを作る暇もない。 飲んで帰る途中で、生まれてから見た中で最大の流れ星を見た。 普通の流れ星は、スッ、という感じに静かに流れるのだが、ゴォーっという音が聞こえてきそうなくらい大きくて明るかった。 宇宙船か何かの墜落事故かと思ったが、後から調べたらオリオン座流星群らしい。 |
UPRO 2009/10/11(日) 23:21:41 |
| 160億円脱税したUPROの事が話題になっているが、これは税法がおかしいからこんな金額になるだけで、実はそれほどは儲かってないと思う。やり方は、三連単の組み合わせを重みを付けながら全部買うようなやり方らしい。 例えば、買い目が全部で1000通りとして、平均配当が1050倍とすると、全部買えば回収率は105%になる。 このとき、1000万円で1000通り買うと儲けは50万だけど、税金は払い戻し金額から当たり馬券の購入代金を控除した金額にかかるので、課税対象額は1050万円よりわずかに少ない金額となる。 3年間で1000レースに賭ければ、課税対象額は100億円くらいになるが、実際の儲けは5億円となる。回収率100%ギリギリなら、実際の儲けはほとんど無くても課税対象額は100億円くらいになる。 3年間続けていたくらいなので累計収支はプラスなんだろうけど、実際の平均回収率によっては、ほとんど儲かってない可能性もある。日本の競馬を分析した経験から言うと、回収率105%あればかなり良い部類に入ると思うが。 |
中洲 2009/10/09(金) 01:38:05 |
| ANAで福岡乗継で沖縄に行く予定だったのだが、5時半起きで小松空港に行ったら飛行機が全面運休。無料で振替できるのだが、どうやってもANAで今日中に沖縄に行くのは無理になってしまったので(JALなら行けるが、航空券を取り直すと経理上の手続きが色々と面倒なので)、今日の第二便で福岡に行き、明日の朝一で福岡から沖縄に飛ぶことにした。 第二便が夜の7時なので、さすがに一旦家に帰ろうと思ったが、金沢駅行きのバスまで時間があるので小松駅行きのバスに乗って小松駅に着いたら、JRも全面運休で金沢にも帰れず。しゃーないのでタクシーで近くのマンガ喫茶に行って寝たり仕事したり20世紀少年を読んだりして9時間ほど時間を潰した。 福岡では久しぶりに中洲の知り合いの女の子の所に飲みに行った。もう5年くらい前、今の店の2つ前のお店にいた時からの知り合いなのだが、店を移るたびに高い店になっていく。でもまぁ、指名してボトル入れて女の子に好きなものを飲んでもらって諭吉さんが5人くらいなら大して高いこともないような気もする。年に一回か二回のことだしね。 帰る途中、屋台で豚骨ラーメン食ったが、食ってる最中は美味いんだが、後味がやはり美味い店に比べるといまいちだなぁ。で、ホテルに戻ってまた仕事中。でも明日も早いしそろそろ寝なくちゃな。 |
沖縄 2009/10/08(木) 00:52:21 |
| 明日から沖縄出張。それにしても仕事が次から次へと降ってきたり湧いてきたり。いつになったらゆったり仕事が出来るのか。時間の使い方が下手なのかも。
実は出張中の方が時間が取れたりする。出張中に、
このHPの日記の新婚旅行編を書く 株と商品のシステムのプログラムを少し進める 書類書き一件 他の人が書いた報告書のチェックが一件 ドイツ出張の準備
これだけ出来たらやろう。 水着も持って行くので、時間があったら泳ぐつもり。 しかし今回の出張の準備もまだ全部出来てないので、飛行機の中で終わらせなくては。
金は買いっぱなしで放置だが、3000円で仕切った分を買い直せないまま上げてきてしまった。 |
カンボジア 2009/10/06(火) 00:32:28 |
| 年末に、ほとんど手弁当のボランティアのような仕事でカンボジアに行くことになった。向こうで学生にコンピュータの専門的なことを教えるのである。中韓台以外のアジアは初めてなので楽しみだ。 今週から沖縄へ出張、来月はドイツと函館に出張、12月はカンボジアへ出張で、当分忙しい。今年は日が流れるのが速かったが、年末までもあっという間かもしれない。 |
データ 2009/10/05(月) 16:56:56 |
| 株価データをYahoo!ファイナンスから自動でダウンロードして統一フォーマットに直すプログラムが出来た。商品は相場技研のデータファイルから落とすとして、FXはどこから落とすのがいいかな。 無駄なものをどんどん削ぎ落として行くと、必要なものは終値だけになると思う。デイトレをやるなら別だが、中期投資なら終値だけで十分なような気がする。FXなんて終値が無いけど、自分の考えてるシステムなら、毎日12時の値段とか、定点観測の値で十分。あくまで自分にとってという話だが。出来高も要らない。
土曜日に大阪でオフ会があって、そこで七拍子さんと話をしたときに、225OPのコールよりプットが高いのはなぜか、という話になった。七拍子さんは、現物の下落をヘッジする買いが入るから割高に買われていると言っていたが、それも少しはあるかもしれないけど、個人的には、原市場の非対称性(上げはゆっくりだけど下げは速い)によるもので、必ずしも割高というわけではないんじゃないかという考えだった。ビールであまり頭が回ってなかったので、言いたいことが表現できなかったような気もするけど。 それを帰りの特急の中でつらつらと考えていたのだが、原市場の非対称性がオプションに反映されるなら、その関係性から面白い取引が出来るかもしれないなぁと、いくつかアイデアが思いついた。検証してみないと何とも言えないけど。 |
帰国 2009/10/01(木) 21:45:18 |
| ポーランド・デンマークの旅から帰還。 グダンスクが特に良かった。 それにしても1週間もネットに繋がなかったのは10年ぶりくらいだ。 |
|