金龍 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

感染病---その2  2012/04/03(火) 19:20:58
 風邪は感染病だから、そういうふうに感染するかもしれませんが、
生活習慣病も感染するんですか?
医学界にとって難問・奇問ですが、私は独自の視点からそれを立証する。

ローマは一日にしてならず、生活習慣病の感染はそれほど簡単ではありません。

K社長は昭和4年生まれの現役社長、歳の割に元気です。
いろんな病気の持ち主ですが、元気そのものです。
創業者社長だから、ワンマンパワーは発揮できます。
なんといっても、声は大きい。
社内で社長を恐れない人は私ぐらい?

S社は朝礼をやりません、代わりに週一回回覧をまわします。
初めは業務の回覧と思ったが、中身を見てみると!
なんと社長が病院からもらったいろんな病気の症状、統計資料など、
しかも全社員の名前が載っている用紙も付いています。
そこに全社員が印を押さなければいけない。

これはインチキ教祖の不安あおりと似ていますね。(笑)

みんなまじめに印を押しますが、
私は内容によって印を押したり、押さなかったり・・・

ついに同僚Nは社長と同じ胃ガンにかかった。
まぁ、それは偶然かもしれませんが?
しばらくして、
入社2年未満の可愛い子が社長と同じく糖尿病にかかった。
これじゃ、生活習慣病も感染すると思わざるをえない。

以上、あくまでも私と言う個人の視点・観点です、医学的に証明することはできません。
(無断転載は禁止)

感染病  2012/04/01(日) 14:58:35
 「全ての病気は感染病である。」
そんなこと言ったら、医学界にバカされますが、
私は独自の視点からそれを立証する。

 前の会社におった2007年頃、ある日、こんな会話が耳に入りました。
同僚A:「最近風邪を引いてなかなか治らん」
同僚B:「誰かに移したらいいねん」

風邪は感染病である。会社に一人が風邪を引いてしまうと、社内に風邪病菌が漂う。そう考えるのが普通です。
いや、どこでも風邪病菌が漂っています、風邪にかかるか?かからないか?個人の免疫力によります。
同僚Bの誰かに移すというのは抵抗力の弱い人を探すという意味でしょう?

問題は風邪をどういうふうに抵抗力の弱い人に移すの?

感染経路は接触感染や空気感染による感染と考えられています。

じゃ、抗力の弱そうな人に「私の風邪病菌をもらってください」と言ったらどうなります?

(相手に)「馬鹿野郎!」と叱られるのは当然です。そして風邪が酷くなるはず・・・・・・

暫く考え込んだ同僚Aは受話器を取って、下請会社M社長に電話をしました。
下請M会社は納期遅れで有名です。どうしようもないですが、たまにM社長を叩くのはストレス発散の手段として、有効です。
同僚Aは約5分M社長と電話しました。もちろん、M会社の納期遅れを叱りました。

そして、そして・・・
翌日、同僚Aは風邪を治りまして、下請会社M社長は風邪を引いたらしい。
前の会社と下請会社M社は直線距離7Km以上離れて、接触感染も空気感染もありませんwww

白い蛇  2012/03/25(日) 13:33:08
 昨日は生駒山頂上の八大龍王 龍光院で白い蛇を見ました。

白い蛇は縁起のいい動物として信仰の対象となっている。

心の問題  2012/03/11(日) 18:05:35
 「出る杭は打たれる」

定期点検中の原発の再稼働が困難と見ている。
どの電力会社が再稼働に踏み込めば、うちも再稼働します。
それが電力会社の心。

ビジネス  2012/03/09(金) 20:06:27
 原発建設はビジネス。
脱原発もビジネスです。

これを発見できるのは私の長所でありますwww

定期点検中の原発の再稼働?  2012/03/09(金) 20:01:58
 ほぼ不可能ですね。
技術的な問題ではない、心の問題です。

政治パワー  2012/02/25(土) 12:35:49
 「南京大虐殺はなかった」
そう発言したいのは東京都の石原慎太郎知事であります。
しかし、このごろ石原慎太郎知事は忙しくて発言するほどの余裕はなかったw
じゃ、誰に言わせろう。

最近、増税の話はよく聞くようになりました。
減税日本の代表名古屋市の河村たかし市長は逆風の中
やや政治パワー不足を感じて、
「どこから政治パワーをもらおう!」と企て、
目に付いたのは「南京大虐殺はなかった」!

そもそも、南京大虐殺はあったか?なかったか?
河村たかし本人は全くわかりませんwww
名古屋市長の立場から言うべきことでもない!
ただ政治パワー不足から脱出したい思いで発言した。
どうなるのやら?

選択  2012/02/21(火) 20:13:21
 ある商品を買おうと思って、カタログを見たら、2種類あります。


A:使い捨てですから、保守、交換が容易です。


B:洗浄、反復使用ができますので、経済的です。


どちにしよう?

短所即長所、長所即短所  2012/02/19(日) 07:31:45
 自分は長所だと思う所・・・・・・
それは自己受容、そこまではいい。
ところが、
自分は長所だと思って書いて人に見せる所、
すなわち短所だw

逆に
自分は短所だと思って書いて人に見せる所、
その人の謙虚さに見える、すなわち長所であるww

それを発見できるのは私の長所でありますwww

変化を楽しむ  2012/02/06(月) 05:05:22
 商はな2日記掲示板は、管理の都合上、閉鎖されました。
そこは他人が投稿できるから、利用者が少ない。
最近では、ほとんど私一人が利用していた。


利用させていただき、ありがとう、秋山さん。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る