秋山昇 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

今日の売買  2009/05/11(月) 16:12:25
 原油10月売り(新)
ガソリン11月買い(新)
灯油11月買い(新)

少し増し玉、マイナス39万。

今日の売買  2009/05/08(金) 15:56:51
 原油9月買い(落)10月売り(新)
ガソリン10月売り(落)11月売り(落)
灯油10月売り(落)11月売り(落)

プラス139万。今回やられたドローからはまだ回復していないが、相場再開後の利益は1000万を回復した。
新システムにも慣れてきた。板が薄くて氷の割れそうな限月の下の方で4枚指してたら、誰かがズボっと腰まではまって4枚全部成立し、次の瞬間に利が乗った。
落とし穴を仕掛けて見てる快感だな。

今日の売買  2009/05/07(木) 15:53:26
 原油9月買い(落)10月売り(新)
ガソリン10月売り(落)
灯油10月売り(落)

とりあえずフラットに戻した。プラス389万。
やっと一息つけたが、やられている時に買い玉をかなり落としてしまったのが悔やまれる。

新システムは悪くない。今までトッケなんてもので取引が抑制されていたのが自由になった感じがする。1000円上まで板が無くて成行きで出したらいきなり1000円上がって約定する、それって当然そうあるべきことだろう。成行きってのは、いくらでもいいからとにかく買いたいってことなんだから。

何もせず  2009/05/01(金) 18:35:48
 プラス99万。

とりあえず様子見。
SBIから出金した。太陽ゼネラル→トリフォ→SBI、と長くお世話になった。
太陽ゼネラルが一枚2100円の定額制を始めたとき、これでようやくゴム指数の鞘取りで優位性のあるポジションを取れると思った。しかし最低預け入れ額の100万円がすぐに用意できなくて、臨時でバイトをしたりして何とか工面したのが懐かしい。
その頃は競り中に注文を出せる所がほとんど無かったので、太陽ゼネラルの、期近に指値を入れて、それが成立するかどうかで期先に注文を入れるかどうか判断できるというのは、なかなか衝撃的であった。

今日の売買  2009/04/30(木) 17:45:27
 原油9月売り(新)
ガソリン10月売り(落)
灯油10月売り(落)

プラス48万。ガソ灯油が上げても原油がそれ以上に上げるので、全然恩恵がない。クラックがどうにかならんとどうにもならん。
今月の利益率はマイナス23.7%。

今日の売買  2009/04/28(火) 17:49:53
 原油9月売り(新)
ガソリン11月買い(新)
灯油11月買い(新)

マイナス128万。
今年の利益がほとんど無くなり、相場再開後の利益も400万を切ってしまった。まぁ、このままやられたら引退だな。

今の資金で1億取ることを想定してポジションを組んだのがそもそもの間違い。言ってみれば欲に負けたということ。ただ、年間数千万程度の利益だったら、相場なんかに時間を使うより人生もっと有意義な時間の使い方があるしね。負けて退場というのは悔しいが…。

ただ、ポジション自体は今日も増し玉。考え方を変えれば、このクラックの水準でこれだけのポジションを組むのに700万払ったと思えばそんなに悪くは無いか。それも取れればの話だが。

今日の売買  2009/04/27(月) 18:01:06
 原油9月売り(新)
ガソリン10月売り(落)11月日計り(売→落)&買い(新)
灯油10月売り(落)11月日計り(売→落)&買い(新)

豚インフルエンザでしばらく売られるに違いないと考え、寄りからガソ10、ガソ11、灯油10、灯油11、原油9を売って一気にフラットに持って行った。安値でガソ灯油の11月を仕切って途転買いしたらまだ下があった。買い玉は金曜日の三分の一になった。
メキシコでは死者数や外国人への感染状況からすると、数万人から数十万人程度の感染者はいると思われ、もう世界的な流行は避けられないと思う。ただ、それほど症状が重くないので、経済に対する影響は限定的で、大きく売られた後に状況がはっきりしてくれば戻してくると思う。しかしどこまで売られるかが問題だなぁ。再び買い拾って行きたいが、鞘でもやられているので体力が続かない可能性も。せめて鞘が現状レベルで止まってくれたら楽なのだが。

今日はマイナス167万。片張りは損切りしたのに鞘でやられるから全然意味が無い。つーか、こんなクラックじゃ採算取れんだろに。
これで相場再開後の利益が500万ほどになってしまった。今年の利益も200万を切った。もう駄目かもなぁ。

今日の売買  2009/04/24(金) 17:43:42
 原油9月売り(新)
ガソリン10月買い(新)
灯油10月買い(新)
ゴム9月売り(落)

今日も製品のみ下がって片と鞘の両やられ。マイナス116万。
将来に向けての買い玉は当初予定していた枚数を仕込み終えたが、仕込みの道中で450万もやられるとは思わなかった。
予定枚数に達したのでこれ以上は買いは増やさないが、ここから下値があっても鞘で有利に持って行けると思う。

今日の売買  2009/04/23(木) 17:51:31
 原油9月売り(新)
ガソリン10月買い(新)
灯油10月買い(新)
ゴム9月買い(新)

原油は下がらず、製品ばっかり下がって鞘と片のダブルパンチ。
マイナス117万。
3日で300万無くなった。どんだけやねん。

今日の売買  2009/04/22(水) 17:39:21
 ガソリン10月買い(新)
灯油10月売り(落)

午前中の高いところで灯油を少し落として後場の安い所でガソリンを少し買った。
マイナス24万。今月マイナスに転落。
いずれ破滅的なインフレが来るという考えは変わらず。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る