| ガソリン  2005/09/16(金) 19:26:04 |  
|   | 月曜に書いたように下値さぐりとおもいきや、あまり下値までみにいかなかったので、買い玉は57500円1枚だけ。 で、来週までそのままなんだけど、なんとなく下げそうな悪寒・・・・ って書くと大体上がることが多いんだよね。おいらの場合。 |   
 
| ひろいもの  2005/09/12(月) 20:28:39 |  
|   | 相場とは関係ないが、自分の覚え書きとしてとっておこう。 小泉純一郎の人となりを示す8年前の出来事
  私が小泉純一郎という政治家に強烈な印象を受けたのは、1997年の事だった。 当時、橋本内閣の厚生大臣だった小泉は国会議員永年在職(25年)表彰を辞退した。
  永年在職表彰を受けると、国会議員には2つの特典が与えられた。 ひとつは、国会が100万円出して画家に肖像画を描かせ、国会の委員会室に飾ること。 もう一つは毎月30万円の特別交通費支給だった。 しかし小泉は 「自分が国会議員をやってきた25年間のうちに国の財政も悪化してきた。その責任を担っている 自分が表彰を受け、特典を得るのはおかしい」という理由で、本来堂々と受け取れるはずだった 「名誉ある特典」を自ら拒否したのだった。
  月額30万円というと大した事無い様に感じる人もいるかもしれない。しかしこの年額360万円 の特別支給は非課税で、しかも引退後も終生支給を受けられると言うまさに国会議員の「既得権益」 そのものだった。
  実際、この「既得権益」を自ら手放すなど前代未聞だった。「変人」の面目躍如である。 肖像画を辞退した政治家は過去3名いたらしい(成田知巳、伊東正義、渡部一郎)が、 特別交通費はしっかり受け取っていたようだ。「政治腐敗を正す」はずだった 社民党や共産党の政治家も、みな例外なくこの既得権益の恩恵に預かっていたのである。 |   
 
| がちょりん  2005/09/12(月) 19:43:27 |  
|   | 今週は下値さぐり、買い場を探します。 が、びみょーな値位置だな〜。 |   
 
| オペック  2005/09/11(日) 00:05:22 |  
|   | なんか以前にもオペックの頃に天井を予測して、逆にその頃に底となって上がっていったと思う。 今回もそのパターンなら9月20日前後から強烈な上げが来るかもしれない。 っていうのも、石油需要の下方修正ってことは、いままで増産の予定だったのを 手のひら返してオペック総会では増産中止、もしくは、減産(ってこともないが、もしかして60ドル切れば可能性もあるかと)になったら、きっと去年の再来になる悪寒 |   
 
| どうなんだ?  2005/09/09(金) 01:17:59 |  
|   | ある程度理想ではあるが、肝心の建て玉がない。 もしも、明日、いきなりSLでなければ、なりゆきで売りをいれよう。 どうも、今回大衆買いつきらしい。 ボリンジャーでみても、7/22や8/23のような、下値ためしての反発ではないので、 チャートの形状てきには、4/12の形と見る。 で、あるならば、かなり深押しがあってもいいはずなので、たとえSLでも売りがはいれば売ったほうがいいのだが・・・・ 明日の外電が67ドルとかになってなければ安心して売れるのだがな〜 |   
 
| 近いかも。  2005/09/01(木) 01:29:48 |  
|   | もう、買えない時期になってきたように思うが、かといって売れるようでもない。 こういうときが見るのも相場というのだなと、やっと分かった今日この頃。 |   
 
| 忘れてた  2005/08/30(火) 22:26:57 |  
|   | 肝心のWTIの鞘を見たらだいぶつまってる。 かんぜん逆さやになったら、ためし売り。 |   
 
| 25日の日記  2005/08/30(火) 22:22:12 |  
|   | 自分で書いてていうのもなんだが、ちと感心した。 今日の鞘のひらきはまさにそれだ! 2月。3月に買いをつなぐので、1月の買いを仕切ったと思われる。 で、3月に買いをいれるので、鞘が開く。 |   
 
| 灯油も見てみよう  2005/08/30(火) 22:18:40 |  
|   | ガソリン一本にしぼっていたが、今日のチャートと場帖をみてはたと気づいた。 ガソリンおかめ、灯油天狗。 天井探しは灯油のほうで分析するほうがおいしいかもしれない。 毎回私は9月初旬の天井を唱えてたが、4月限が出るまでひっぱる可能性もないとはいいきれなくなってきた。 とするとガソリンは7万ってことも・・・・んなわけないか。 |   
 
| 下の間違い。  2005/08/25(木) 20:36:17 |  
|   | 今までのようにただ買いをふやすのではなく・・・ これは、三菱のファンドの動向の推測です。 |   
 |