今とこころ さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

(無題)  2019/07/08(月) 23:33:00
 ワンコイン競馬、いい感じ。年末100%オ−バ−を目指す。

FXはプロ野球でいえば1割8分の打者というところ。

コレステロ−ル、中性脂肪、脂肪肝などの数値が悪く、2ヶ月ほど前から糖質制限ダイエットをはじめた。目標6kg。
やっと4kほど落ちたところで仙台方面観光に行き、3k増えた。
増えるのは早い。

それ以上にダメ−ジをうけたのが疲れて歩けないこと。
普段、家の周り以外の用事は100%車を使うので、歩かない。
歩き方も忘れてしまった気分。300mほどが遠く感じた。
休んでは、ソフトクリ−ムなどを食する観光。タフでないと遊べないな。

このままでは、健康寿命の終点が来てしまうので
タフなオヤジに変身、を今年の第一目標とする。
どうするかは、まあ、地味なことをコツコツやることでしょうか。

空港などのトイレで自分の顔、姿をみて老けたなと思う瞬間は、残念としか言えない。見た目は年に追いつかれる、気分も笑顔を忘れ気味になる。
機嫌のいい、タフなジジイを目指そう、かっこ悪いけど周りに迷惑にはならないだろうから。

(無題)  2019/06/30(日) 17:18:17
 ワンコイン競馬は、まずまず。たまに大きいのが出るはず。

FXは、迷い気味。
見立ての逆に行き過ぎて、挑戦する気が萎えてきている。

来週は東北方面食道楽、週末はワンコインに参加する。

(無題)  2019/06/14(金) 12:47:08
 最近の出来事としては、ネット内でカ−ド情報を盗まれ買い物をされた。
身に覚えのない¥5000程度の明細があり、カ−ド会社にTELし無効にしてもらった。
おもにアマゾンで本を注文するときに使用しているカ−ドですが、どこでどうなったものか。明細はイギリスアマゾンの決済でした。
ポンド決済、それも¥5000程度なんて貧乏人のカ−ドってわかったかも。

FXは5ヶ月で7万円弱のマイナス。いくらか良くなってきているのでこのマイナスからプラスに転じれたら月収支を記帳してみようと思う。
なにかやってるという証しとして。コマイけど。プラスにできなかったらガックリだなぁ。

ワンコイン競馬は、AIシ−マが有料となったので別路線に変えたのがいい結果となっている。いまのところですが。
同じAIで特に名前のない無料情報で、10レ−ス弱を1レ−ス2頭を選択して馬連、ワイドの2点買い。
AIというのは何故だか特指、ハンデ、障害、1200などの癖のあるレ−スに強い傾向があると勝手に思い込んで買い方を固定した。
そのうち75%に向かうとは思うけど、向かわなかったらこの買い方は神かも。

(無題)  2019/05/19(日) 23:44:34
 結果はわかっていても井上尚弥のボクシングはワクワクする。
どうみてもス−パ−サイヤ人にしか見えないな。
F原田くらいからボクシングをみてるけど、
こんな強い勝ち方をするボクサ−ははじめてだね。
相手も一流ばかりだし。

競馬は優駿GTでなぜ買ったかわからない10番穴を買っていて
3連複がヒットした。2点買っているので理由があったはずなんだけど、
考えてもわからない。勘というやつかな。

雑草むしりがはじまった。今年は雨が少なくカラカラでほこりがひどい。
こんなにほこりっぽい土壌で、家庭菜園野菜はうまくできるのかな。

FXはスキャルピング苦節15年(くらいなるかな)、マイナス人生から
ブレイクスル−の予感。
あと3ヶ月くらい現状継続してみないと幻想かどうかわからないけれど。
トレ−ドもチマチマしたことをやっている。
大きなことはできない気質なので、こまごま積み上げるトレ−ドを
イメ−ジしている。

午前1時間半、午後1時間半のFXスキャルピング、
あいだもしくはスキャルピング中に読書1時間半(スキャルでも待つ)、
草取り菜園に2時間、散歩やママチャリサイクリング1時間弱、
あとはテレビが2〜3時間、その他ボ−としてるのかな、
用事のない日は、ほぼそんな毎日。
家内と親族以外とは接することがほとんどない。
孤立とも孤独とも思わないが、なにかもの足りないかも。

(無題)  2019/04/22(月) 13:30:49
 今日の朝で敷地内の雪が消滅、
去年が日記帳で4/23だったのでほぼ同じでした。

今年は数十年ぶりの少ない積雪でしたが、
寒さが異常に厳しかったので雪解けが遅れたようです。

もうすぐ令和、気持ちも新たに現状の経済的不自由を
ブレイクしていきたい。

取組としてFXと225OPが主戦。
FXはコツコツなので、225OPの宝くじ暴発を願いたいもの。

(無題)  2019/04/01(月) 22:49:48
 ワンコイン競馬、いいところなし、
そのうち流れが向いてくる時もあるかな。

FXの短期売買の成果が出そうもない。
短期売買は、どうとでもなれ程度でやらないと性格が壊れてしまう。
実際、どんなにパタ−ン化しても後の動きはなんでもありだから。
よ-し、つかまえたなんて思うと心がボロボロになる。
機械的にといっても、機械じゃないから気になるから。

トレ−ド止めるまで、あ-あって言い続けそうだ。
若くても老いても変わらないよ。

(無題)  2019/03/13(水) 14:36:25
 現在、眼科と内科に通っているが、混んでいて待ち時間が長い。
特に眼科のほうは3〜4時間待ちはいつものことだ。
帰宅するころにはテンションダダ下がり。
まだ、これから10年〜15年は高齢者増のようなのでどうなるんだろう。
自分もまっさかり年齢になるし。

その他父母の付添でも2〜3時間待ちなど、
テンション下がり時間が多くなってきた。
時間の有効利用の必要性もないし、ボケッとしているほうがいい。

確定申告終了、いつも郵送にしている。

(無題)  2019/03/10(日) 23:57:38
 ワンコイン競馬がいつもの定位置に収束してきた。
気分よく遊ばせてくれない。

FXも1歩進んで1歩下がるを繰り返している。
何やっても普通すぎる。

内館牧子「終わった人」「すぐ死ぬんだから」読む。
テレビドラマ風で何度も笑える。
おもしろおかしい小説では上位ランクかな。
最近、堅いものばかり読んでいたのでリフレッシュになった。

脳の活性化を意識しないとまずい感じだ。
人の名前は出てこないし、会話のなかで適切な言葉が出てこない。
ひと付き合いがほとんどないので、会話と脳のつながりが切れてるのか。
もう少し、街にでようかな。

(無題)  2019/02/14(木) 23:08:42
 FXは現在、ぼろ負けで2勝8敗くらいのペース。
利小損小のトレ−ドしかできない性格なので、
小さい損の累積で−7万をストップに決めたのですが
現在、−3万。

スキャルピングって、スカル(頭の皮を剥ぐ)という意味のようですが、
実際、大きめのボックス上下で往復をくらうとハゲそうな気分になります。

いつまでも上達しないので大きなことは言えませんが、やっとポイントを絞れてきたかなというところ。
形成しつつあるポイントって、エントリ−しづらい嫌な動きをします、
後から見るとバカバカしいくらい簡単な値動きなんですが。

ワンコイン競馬は、いまのところ120〜130%で良しなんですが、
単なる数字のゲ−ムです。
数字がいいのは、AIのSIVA予想を参考にし始めたからかな。

SIVAも場所や距離などの選別は必要ですが、自分で予想するより
当たることは間違いないです。
もし、自分の買いたい馬がSIVA予想にいなければ、SIVAの5頭に
馬連で流すのがいい感じですね。
自分の選別した馬がまず入りませんけど。

今週末、SIVAの活躍に期待します。

(無題)  2019/01/27(日) 18:08:40
 ワンコイン競馬、ハジケルことなくもじみに良いスタ−ト。

FXは、もぐらたたき状態。
プチトレンドにのる方法を模索しはじめた。
エントリ−も2分割にしたい。
(2+2)万通貨であれこれ迷っている。

このレベルから抜けるのが今年の目標。
このマンネリ感をブレイクしたいもの。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る