おのみっちゃん 2010/11/20(土) 10:26:57 |
| おのみっちゃん、ぶりかわええ! それはさておき、血のつながりがあるなし、に関わらず、家族の絆というものは素晴らしいものなのですが、しかし、血のつながりはやはりすごい力があるようなのですね。 |
プラス 2010/11/19(金) 19:16:21 |
| 将来の車載向け三洋電機製のリチウムイオン電池に使われる正極が田中化学研究所のものかもしれないとの観測があるらしい・・・。 GSのパナソニックへのコメントとしては、同業他社と比べて優れた成長ドライバーがあるとのことです。三洋電機もひっくるめたエナジー部門のことは簡単に直感できますが、新興国向けのボリュームゾーン商品の展開のことも含まれているかもしれません。しかしなぁ、思惑通りに行かないのが世の中なんですよねぇ・・・。予定通りに行けば、約3年後くらいまでパナソニックに一極集中する予定ですが、要望として、三菱電機のようなFA製品などの景気敏感な商品や、日立、東芝のような社会インフラ的商品にも手を広げていってほしいものです。もう、景気循環を貫いて成長していくような妄想は抱けないので、潔く景気敏感的動き(景気が良くなったら確実に利益が上がる)をして欲しいものです。 |
日経平均1万復帰 2010/11/18(木) 16:55:26 |
| どうも嫌な予感がする。置いてけぼりをくらいそう・・・。 |
夢で逢えたらつながりで 2010/11/17(水) 20:49:11 |
| ラッツ&スターももったいない。誰とは言いませんが、鈴木雅之氏がやると言ったら、また再結成もあるんじゃないかと思っています。鈴木雅之氏も男ですね! |
好きなものを好きと言えない自分 2010/11/17(水) 20:26:21 |
| 今よりもっと、遥かに保守的で頑固だった時代でさえ、女性でも出世したり学校を作ったりした人がいるし、有名大学を惜しげもなく中退して逆に世に出た人もいるし、やっぱり自分ってものを持ってないといけないと思うんだけれども、好きなものを好きと言えばいいってものでもないよなぁ。とにかく、主観は大事なものなんだと思っています。 |
松本隆 2010/11/17(水) 20:13:19 |
| アニメ「マクロスフロンティア」は面白かったなぁ・・・って、隠れキリシタンのような気持ちになるところ、劇中のランカ・リー(中島愛)が歌っていた「星間飛行」の作詞が松本隆であることを知って、大声で叫ぼう。松本隆、最高!大瀧詠一はもっと最高!浜省は同じくらい最高! ちなみに、ユーチューブでリピートする方法がわかりました。簡単でした。「ユーチューブ リピート」でぐぐると出てきました。木綿のハンカチーフ、ルビーの指環、なぞを聞いていました。 |
田中化学研究所 2010/11/17(水) 18:35:02 |
| どうやら、需給関係で、JASDAQ−TOP20銘柄のほとんどが上昇しているようです。田中化学としてはチャートが崩れそうな状況で助かりますが、私の見た2Q発表を受けては、上昇トレンドが続くとはとても思えないのですが・・・。三洋電機の車載用リチウムイオン電池は、どうやら来年の次の年、2012年初頭に量産出荷が始まるようです。正極が動き出すのは当然その前なので、全世界的な車載用リチウムイオン電池が同時期に量産されるとすれば、田中化学の正極も来年度決算から動きが出てくると見込むのが自然でしょう。しかし、来年度の決算を今から織り込むというのも、バブルではない現状でいかがなものかと思いますが、ホールドするしかやることのない私としては、昨年のリチウムイオン電池祭りの再来を期待するばかりです。それはそうと、パナソニックの上値があまりにも重いのですが、増資不安がなくなったとは言え、景気回復と同時に回復するとは確約できない商品群が多い、のでしょうか。まあ、これも待つしかないのですが。どうかみなさん、今後ともお付き合い下さいませ。 |
田中化学研究所 2010/11/13(土) 03:23:53 |
| う〜む、下がってきたかぁ。 パナも上値が重い。 |
田中化学研究所 2010/11/10(水) 17:44:12 |
| ふう、なんとかマイナス4.5%の下落で済みました。しかし、これで当面、夢も希望もなくなった感じです(涙 |
ほんと 2010/11/09(火) 16:46:30 |
| 思惑通りにはいかないものです。 |
|