晩年ニートの成り上がり さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

マイナス  2010/09/27(月) 19:56:02
 パナソニックは3%以上、上昇しましたが、田中化学はそれ以上に下落・・・。全体ではマイナスへ。株をやり始めて思い起こせば、大型株→中小型株→大型株→中小型株→・・・といったりきたり。運もないけどセンスはもっとないなぁ。

サリンジャー  2010/09/26(日) 18:18:10
 『ライ麦畑でつかまえて』のサリンジャー氏が、91歳で今年の2月に亡くなられていたそうです。ご冥福をお祈りします。作家が亡くなるのは寂しいけれど、作品が残っているから永遠の命のような気がします。俳優とかもそうですね。私も力作を残して旅立ちたい。

マイナス  2010/09/24(金) 20:36:43
 船長釈放らしいですが、難しいですね。行くも地獄、帰るも地獄でしょうか。ただ、どちらか選べと言われれば、中国市場で商売させてもらって美味しい思いをするという経済的側面を重視したいので、政治的価値よりも優先すべきかなぁと思います。決して企業家の味方とは思われたくないのですが、しかしながら人間の基盤は経済であるという主張はやっぱり正しいと思うからです。

プラス  2010/09/22(水) 22:04:44
 パナソニックによる公募増資は見送り、との日経記事が出たので、パナがまあまあ上昇しました。
日本から祝日がなくなればいいのに、と思うのは相場中毒患者でしょうか><

プラス  2010/09/21(火) 17:47:30
 先週金曜日は、田中化学の動きがあまりにショックで書き込みませんでしたが、その金曜日の反動(単に元に戻った)で田中化学は今日、大幅上昇しました。う〜ん、表現が適切かどうかわかりませんが、まあ、溜飲を下げた、といったところでしょうか。
ああ、ゲゲゲの女房が終わってしまう。総合的には「どんと晴れ」や「ちりとてちん」のほうが軍配はあがるかなと思いますが、しかし、水木しげるの女房、というネームバリューは物凄いものがあるなと改めて感心しています。役が創作で一般人の女房だったとしたら、流石の松下奈緒さんでも、ここまで面白いものにはなってなかったかもしれない、という点で減点かなと。次は「てっぱん」と言うそうだけど、唯一の楽しみは、ものすごくかわいいなと思っていたソニー損保のCMの女の子がなんと、その「てっぱん」のヒロインみたいで、やっぱり見る人は見てるんだなぁ、と業界には感心です。あとは舞台が広島と大阪ってところでしょうか。

訂正  2010/09/18(土) 22:02:31
 ちょっと私の書いた文章を読み返してみると、「完全無罪」と「無罪推定」という言葉を同義で使っているようなので、よくわかりませんね><

今日の勉強  2010/09/18(土) 21:55:32
 単純に抜き出しすぎかもしれませんが、「憲法上の保障は法律上(刑事訴訟法とか)の保障よりも重要で優先される」みたいなことをネットで見ました。
「疑わしきは罰せず(元のラテン語を直訳すると、疑わしきは被告人の利益に、だそうです)」がわからずネットで調べてみると、「あまりにももっともらしい証拠が立証できない場合は、裁判(法律?)には有罪か無罪かの二つしかないから、被告人を(完全)無罪にする」ということのようです。押尾学氏の裁判では、「致死」の疑いについては専門家である医師の解釈に違いが分かれるなど、あまりにもっともらしい、とは言えないので被告人の利益として致死の疑いを退けた、となるようです。これを被告人側(弁護側?)から表現すると、「無罪推定(何故か、推定無罪、の順番とは逆のようです)」と言うようで、無罪推定の原則となるようです。

マイナス  2010/09/16(木) 22:23:08
 大型株の動きを見てはぼやき、小型株の動きを見てもぼやく。こんなことではダメだ!

プラス  2010/09/15(水) 20:08:44
 下落してぼやくよりも、周りが大幅高の中で小幅上昇、なんてことでぼやくことのほうが多そうです。今日がそれ。パナは日中高値から下落してそれなりの上昇に落ち着いているし、田中化学にいたってはマイナス・・・。田中化学が大型株だったら見切りも検討しないといけない雰囲気ですが、小型株だけに本来の人気がもどってきたら!と思うとなかなかふんぎれません。

訂正  2010/09/14(火) 22:35:15
 「少子高齢化による消費層?の減少から来る国内消費の落ち込みの中、グローバル化(需要と供給の好循環地域の増加)や円高推移、セットメーカーからの要請などにより地産地消的な工場生産が行われ、日本国外での消費に対して輸出でカバーする必要が相対的に薄くなった今」
に変更します。難しいことに足を突っ込んでしまった><

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る