| ドル円史上最高値メモ 2011/06/10(金) 10:07:30 |
| | どうやら1ドル76円は史上最高値ではないらしい 真偽はわからないがメモ 明治維新1ドル1円 戦前1ドル4円 |
| 株式と商品 2011/06/09(木) 12:05:03 |
| | 戦争が起こったときのために 株式を買うべきか 商品を買うべきか 考えてみた ・配当がある分株式が良さそうである ・経営状態の影響を受けるので、積極的に狙うには値しない ・株式のファーのプットオプションの売りで時間を金に変える ・買えてしまったらバイ&ホールドで配当を取る ・1/10〜1/6ぐらいは株式を買っても良い資金にしても良い |
| 20110609 2011/06/09(木) 01:46:03 |
| | 国内 金買い新規 豪ドル円買い新規 海外 小麦買い新規 コーン売り決済微益 ユーロ現物買い新規 |
| 市場煮詰まり感 2011/06/07(火) 19:28:54 |
| | オプションでバタフライなんかがいいのかも知れないなと思う。 |
| 20110607 2011/06/07(火) 19:26:19 |
| | ユーロドル買い全ポジ決済微益 |
| ユーロドル 2011/06/06(月) 12:45:41 |
| | 買い決済微益 下がったところで新規買い |
| マルチカレンシー 2011/06/04(土) 18:16:47 |
| | 証拠金やトレード利益を考えると、実は価値が不変のものはなく、購買力は常に変化している。 マルチカレンシーを志向するべきかも知れない。 生活する国の選択においては長期に住むため通貨が安く成長が見込まれる地域が最もよいのかも知れない。 |
| 20110601 2011/06/01(水) 03:17:47 |
| | ユーロドル買い増し新規 YCミニコーン買い増し |
| IBチャット 2011/06/01(水) 03:14:47 |
| | IBチャットで英語でフランス人と話をした。 面白そうなので皆さんも良かったらきてくだちい |
| IBのGOLDコントラクト 2011/06/01(水) 02:48:17 |
| | XAUUSD:ロコロンドン現物 どうらやらIBで現物が買えそうだ。 現物を送付してくれるかは不明 ただ保管料取って現物を保管してもらえるともある。 Spotゴールドがカナダアメリカの非居住者 YG:NYSELIFFEの1オンスの先物で倍率33倍 金ミニより楽かも知れない |
|