久し振りの書込み 2014/09/25(木) 20:15:37 |
| 特別な変化は無し。 相場の方は、相変わらずくりっく225のみでチビチビとプラス。 最近は、商品の動きも激しいので手を出したいが、本業がスランプ なので見てるだけ。 それにしても商品の動き方は、相変わらずしつこい。
ここ数年太陽光発電が流行っていたが、九州電力は突然今日から受付を中断 した。申し込み済みの約7万1千件も保留にした。 あまりにも急な事だったので、投資した人は大変だろうな。 |
先週の状況 2014/08/11(月) 21:46:37 |
| 先週のくりっく225は、結局建玉維持。 慌てて仕切らなくて良かったかもしれない。 こうなったら、しばらく様子見。
しかし、先週の報道や動きは意図的に感じる。 やっぱり、日本市場はおもちゃにされてるな。
昔の暴落に比べたら、最近の下落とかはかわいいけど。 昔の暴落の時は、毎日1000円〜2000円の暴落が1週間か10日くらい続いたり していた。お蔭で家一軒分くらい損した。(自分がバカだった為)
政府は、ニーサで将来の破産予備軍を増産しているが、10年後か20年後か 分からないが、日経が6万円とか7万円とかになって又破裂して9割以上の 人が尻の毛まで抜かれるような気がする。 |
慢性病 2014/08/08(金) 21:34:19 |
| 日経急落により、久しぶりにいつものチビチビドカン病を発症。 この病気を克服できないと、いつまでたっても相場マニアのままだ。
営業マンによると、今日ロスカットされた方がかなりいたそうだ。 今回のミスで、チビチビドカン病の原因がようやく解明できた気がする。 |
サマージャンボ 2014/08/06(水) 12:03:48 |
| 2枚だけ買っていたのだが、なんと2枚ともわずかだが当たり。 1万円と3千円。ツイテル。
しかし相場の方は、昨夜仕込んだ分が今のところ裏目。ツイテナイ。
それにしても、今年の夏は雨がよく降る。 先日、家庭菜園のトマトが雨で大量に割れていて、捨てるのは勿体ないので ザク切りにしてボルシチにして食べた。 初めて作ったが、意外と美味かった。 |
うまDoki 2014/08/04(月) 15:51:37 |
| 土曜競馬は、興味が無いのだがうまDokiに出てくる、今井りかちゃん が可愛いので最近は録画して見ている。
先週のくりっく225先物は、よく動いたが呼吸が合わず若干の利益で終了。 普通の225を取引している知人に聞いたら、動きが小さいので面白く ないと言っていた。
先週、また営業マンからYEN蔵さんの講演に来てくれと言われ出席した。 今回の公演は、相場の読みが当たったか何か知らんが、元気が良かった。 (前回は、暗かった) 多かれ少なかれ、相場をする人間は傍から見れば皆同じような感じなの だろう。 |
微増 2014/07/28(月) 20:15:59 |
| 先週の、くりっく株225も予想通り微増だった。 そろそろ動きそうな気がするのだが。
先週末は、チェーンソーをレンタルして木の伐採。 (仲介売買物件や何だかんだ三ヶ所ほど) あまりの暑さでクラクラになり、熱中症になりそうだった。 おまけに瞼を虫に刺されて腫れあがり、醜い顔になっている。 |
変化無し 2014/07/23(水) 20:32:05 |
| 先週のトレードも、くりっく株225のみで微増。 今週も、この動きだとあまり期待が持てそうにない。 今年は、商品の方が面白そうだが、もう少し225を極めたい。
今年は、家庭菜園でトマトが豊作。 しかし、スーパーでは相変わらず高いな。 トマトは、簡単に育つのに理解できん。
今朝、ニガウリも収穫したのでゴーヤチャンプルにして頂いた。 |
ヨダレ君 2014/07/12(土) 20:29:26 |
| 最近ヨダレ君(脱法ハーブ)の交通事故のニュースをよく見る。 あんなものは中学生レベルが好奇心でするものなのに、バカが増えた。
今週の相場は、くりっく株225のみでボチボチプラス。 一ヶ月ほどやってだいぶ呼吸が合いだした。 あと、待つ事のトレーニングにもなっているように思う。 |
米軍慰安婦集団訴訟問題 2014/07/09(水) 21:07:09 |
| そもそもアメリカは、空爆や原爆で100万人くらいの民間人を死傷させておきながら日本に対してよく人権問題だと批判できる神経が理解出来ん。
相場の方は、くりっく株225でコツコツとプラス。 最近は、ゴム太郎とコーンが気になりだした。
それと、中国経済減速のニュースも気になる。 今すぐではないが、何か起こりそうな気がする。 中国でビジネスをしていて、毎日のように書込みされていた小泉政治さんが 最近急に書込みが無くなったのが気になるな。 |
レンジ相場。 2014/07/02(水) 21:22:18 |
| 取引は、相変わらず225のみ。 成績はプラスだが、レンジ相場は性に合わない。 資金力が豊富にあれば良いのだが。
中国様のお陰で、日本も少しは正常な国になって来た。 そもそも、今時日本人で戦争したい人などおらんやろ。 自分の国を、自分たちで守るのが当然の事だと思うが。 スイスでさえ徴兵制が有る。
中華思想と小中華思想が無くならない限り、極東アジアに平和は訪れない。 元寇の役も、高麗が蒙古をそそのかして攻めて来た。 孟子・孔子の教育を徹底してもらいたい。
(先日見たTVより)
武士道の究極の理想は、平和である。 by 新渡戸稲造 |
|