マイナス 2010/06/22(火) 17:18:28 |
| すんなりとは行きませんね。当面、株は株にまかせて、自分は自分のことをしよう!今日、アマゾンから本が届きました。
年初比:マイナス34.1% 維持率:29.51% |
プラス 2010/06/21(月) 17:39:44 |
| う〜ん、欲を言ってしまえば、日経上昇の割にはパナ、三洋の戻りが物足りません。 そういえば明日は仕事が休みでした。夜なべはするにしても、GNO2にするか読書にするか考え中です。
年初比:マイナス31.8% 維持率:30.61% |
今日の予定 2010/06/21(月) 09:04:26 |
| 前場・・・辛坊さんの読書 Wiiフィット シャワー 休み時間・・・『人口減少経済の新しい公式』読書 後場・・・昨日は一日中寝てましたので、今日は元気!アマゾンで物色 ファイナルファンタジー12 GNO2 15:00〜16:00 今日中には辛坊さんの本を終わらせる 橋爪大三郎『はじめての構造主義』 16:00〜17:00 多分、眠たくなっている 17:00〜19:00 芳名録、手書き日記の記帳 ラジオ英会話一回目 基礎英語二回目 5分間トレーニング 19:00〜22:00 晩御飯 GNO2 22:00〜 老子入門 就寝 3:30〜6:00起床 GNO2 新聞配達 ウォーキング 6:00〜7:55 日経テレコンでニュースチェック ダラダラする 基礎英語一回目 5分間トレーニング ラジオ英会話二回目 8:00〜9:00 ゲゲゲの女房 予定作成 |
改名しました 2010/06/21(月) 06:07:49 |
| 自分の中で確かに地殻変動が起きている、そんな感触を得たので、前々から思っていた改名をしました。ペンネームとして考えていた「犬山三郎」を使おうと思います。とうとうこの時が来たか、という感じです。 |
本買いました。 2010/06/19(土) 15:20:16 |
| 『もし高校野球の女子マネージャーが〜』と石井裕之『ダメな自分を救う本』です。どちらもアマゾンのレビューが良かったので買いました。なんか、自分の中で地殻変動が起きていそうな気がします。 |
マイナス 2010/06/18(金) 17:17:51 |
| 今は辛抱のしどころでしょうか?作用反作用ではありませんが、悪材料が出たら普通は最低でも対処療法くらいはするはずです。日常は学問をがんばって、株はパナと三洋にがんばってもらうとします。
年初比:マイナス36.2% 維持率:28.53%
三洋のエナジー事業が成長軌道に乗るのは、13年度以降の自動車向けリチウムイオン電池次第でしょうかね。携帯・パソコン向けリチウムイオンは益々競争激化により単価下落が進みそうです。そうだとすると、先が長すぎる・・・。あー、下手を打ったなぁ。 |
文系と理系 2010/06/18(金) 16:40:59 |
| 朝の連ドラ「ゲゲゲの女房」の主演である向井理(おさむ)さんは明治大学農学部で遺伝子工学を勉強しておられたようで、大学院に教官から誘われていたそうです。聡明な彼の遺伝子工学に関する説明を聞いていたら、勉強っていいなーと思ったのですが、疑問がわいてきました。今現在、興味のある哲学的、歴史学的勉強と、親のすねをかじったくせに勉強なんてしなかった機械工学をもう一回やり直すという勉強、どちらを優先するべきだろうか?と。独学は難しい、ということに無理やり目をつむるとすれば、どちらも2年ずつ時間をかければそれなりになるとは思うのですが、本当は文系を勉強したくて、理系に回れば遠回りになる、と焦ってしまいます。文系の勉強をして、早く本を一冊書きたい!いつ死ぬかもわからないのに遠回りなんて出来ない!こんな感じです。親孝行をしてから哲学書を読め!って感じですかね・・・。 |
今日の予定 2010/06/18(金) 10:26:51 |
| 10:00〜11:00 辛坊さんの読書 11:00〜12:00 Wiiフィット シャワー 後場・・・寝る 15:00〜17:00 積読の優先順位 アマゾンで書籍検索 17:00〜19:00 ラジオ英会話一回目 基礎英語二回目 5分間トレーニング 芳名録、手書き日記の記帳 19:00〜21:00 晩御飯 GNO2 読書(構造主義入門関係) 21:00〜 読書(老子入門) 就寝
6:00〜8:00と17:00〜19:00の4時間は充実した時間を過ごせているのですが、他がどうもイマイチです。積読の優先順位を付けると言っても、ミーハー気分で買った『〜入門』的なもの(マックス・ヴェーバーとかヴィトゲンシュタインとか)がほとんどなのでチンプンカンプンです。ただ、その中でもわかりやすいのが、構造主義に関する入門本です。 |
マイナス 2010/06/17(木) 18:09:49 |
| 連続的に右肩上がりの上昇は、まあ見込めないですよね。突発的に上昇したり下落したりを繰り返しながら上昇する、というのを待つしかないですね。
年初比:マイナス33.0% 維持率:30.02% |
今日の予定 2010/06/17(木) 08:56:47 |
| 前場・・・場を見る Wiiフィット シャワー 休み時間・・・寝る 後場・・・辛坊さんの読書 GNO2 15:00〜17:00 積読の優先順位 Wiiフィット GNO2 17:00〜19:00 ラジオ英会話一回目、基礎英語一回目、5分間トレーニングをみっちり、芳名録、手書き日記の記帳 19:00〜21:00 晩御飯 GNO2 21:00〜老子入門の読書 就寝
読書がとにかく出来ない。一ページ目がどうしてもめくれない。自転車のこぎ始めはいつもキツイ。頑張ろう。 |
|