そねっち(^−^)ノ さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

タイ空港閉鎖、経済損失1日で2700億円  2008/11/29(土) 00:26:53
  【バンコク=三河正久】タイの反政府勢力「民主市民連合(PAD)」による首都バンコクの新旧2つの空港閉鎖で経済的な損失が拡大している。政府は相次ぐ旅客便の欠航と航空貨物の停止などで損失額は1日当たり約1000億バーツ(約2700億円)と試算した。大学系調査機関は空港閉鎖による国際的な信用低下で来年の経済成長率が3%以下になるとの見通しを出した。

 新バンコク国際空港(スワンナプーム空港)と旧バンコク国際空港(ドンムアン空港)へのデモ隊乱入で閉鎖が4日目となった28日までに、航空便で入国を予定していた旅行者のキャンセルが約160万人に達した。政府は空港閉鎖による1日当たりの損失額を、訪タイ予定の旅客キャンセル分で 600億バーツ、欠航分で200億バーツ、航空貨物の停止で23億バーツ、原材料の調達困難による生産停止で140億バーツとしている。 (00:21)

米ガソリン価格が急落 3年8カ月ぶり2ドル割れ  2008/11/26(水) 15:58:52
  【ニューヨーク=藤井一明】原油の安値を受け、米国のガソリン価格が急落している。エネルギー省が24日発表した最新のレギュラーガソリンの平均小売価格は1ガロン1.892ドル(1リットル約48円)となり、前週に比べ8.7%下落した。2ドルを割り込むのは2005年3月以来、約3年8カ月ぶり。

 ガソリン価格は今年の6月から7月にかけて1ガロン4ドル超まで急騰した後、急降下し、ほぼ4カ月でピーク時の半値以下となった。直近の価格は前年同期に比べても約4割安い水準だ。

 車社会の米国ではガソリンの支出が消費全般を左右しやすい。急激な値下がりは消費者の懐を温めるとみられる半面、金融危機の広がりや景気後退の懸念から消費を盛り上げる効果は望み薄との見方も多い。(13:31)

NY原油反落 終値50.77ドル  2008/11/26(水) 15:57:42
 【NQNニューヨーク=川内資子】25日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は反落。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で、期近の2009年1月物は前日比3.73ドル安の1バレル50.77ドルで取引を終えた。前日の相場急伸の反動で、利益確定売りが出た。

 前日に米政府による米銀大手シティグループの救済策発表などを手掛かりに9%急伸した後とあって、ひとまず利益を確定する動きが出た。7―9月期の米実質国内総生産(GDP)改定値が速報値から下方修正されたことをきっかけに、景気悪化で原油需要が減るとの見方が改めて強まったと指摘があった。26日発表の週間の米石油在庫統計で原油在庫が増えるとの思惑も重しになったという。

 米連邦準備理事会(FRB)による追加の金融対策の発表後に、買いが優勢となる場面もあったが続かなかった。安値は50.52ドル、高値は54.66ドル。

 ガソリンとヒーティングオイルは3営業日ぶりに反落。(06:26)

NY金、5日ぶり小反落 12月物は818.5ドル、利益確定売り  2008/11/26(水) 15:56:55
 【NQNニューヨーク=海老原真弓】25日のニューヨーク金先物相場は5営業日ぶりに小反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)で取引の中心である 12月物は前日比1.0ドル安の1トロイオンス818.5ドルで終えた。一時833.5ドルまで上昇し、10月16日以来の高値を付けた。ただ、買い一巡後は利益確定売りが優勢となった。

 米連邦準備理事会(FRB)が消費者や小企業の資金需要に対応するため新たな資金供給制度を発表した。一段の景気悪化に歯止めがかかり、投資家のリスク許容度が回復するとの思惑から外国為替市場でドルが対ユーロで軟調に推移した。これを受け、ドルと反対の値動きをしやすい金への買いが先行。ただ、上げが続いた後とあって、上値では利益確定売りが出て小安く終えた。この日の安値は803.0ドル。

 銀は3営業日ぶりに反落、プラチナは3営業日続伸。(06:26)

香港当局、米ドル買い介入4回実施 1300億円規模  2008/11/22(土) 04:28:31
  【香港=吉田渉】香港金融管理局(HKMA)は19日、米ドル買い・香港ドル売り介入を4回実施した。介入規模は総額106億1800万香港ドル(約 1300億円)。香港ドルが対米ドルで急上昇し、米ドルへのペッグ制に基づく変動幅の上限に急接近したため。アジアでは自国通貨の急落を防ぐ米ドル売り介入が大勢だが、香港はまったく逆の介入を余儀なくされている。

 香港ドルの急上昇は、低金利の香港ドルで高金利資産に投資する「香港ドル借り(キャリー)取引」の巻き戻しが主因。香港ドルは同日、変動上限の1米ドル=7.75香港ドルに数回近づき、HKMAはそのたびに介入した。(19日 21:01)

新興国通貨が急落、韓国ウォンは10年ぶりに安値  2008/11/22(土) 04:26:52
  【ソウル=島谷英明】外国為替市場では、韓国ウォンやブラジルレアルなど新興国通貨が急落している。世界同時不況が長引けば、輸出依存度の高い新興国の成長落ち込みも避けられないとの見方から、米国の投資資金などが引き揚げる動きが続いているからだ。

 20日のソウル外為市場のウォン相場の終値は前日比50.5ウォンのウォン安・ドル高となる1ドル=1497ウォン。通貨危機に揺れた1998年3月以来、10年8カ月ぶりの安値水準となった。海外マネーの流出が続き、取引時間中には一時1ドル=1517ウォンまで下げた。

 金融危機に伴う米欧の株安や景気後退で、外国人投資家のリスク許容度が落ちている。このため韓国に投融資していた資金を本国に戻す動きが加速している。(20日 23:09)

インドネシアルピア急落 一時1ドル=13000ルピア台に  2008/11/22(土) 04:25:45
  【ジャカルタ=代慶達也】インドネシアの通貨ルピアは21日、10年ぶりの安値となる一時1ドル=13000ルピア台まで急落した。アジア通貨危機を受けてスハルト政権が崩壊した1998年の水準にまで下落したため、中央銀行は市場介入の構えを見せている。

 ルピアは10月28日に一時同12000ルピアまで下落。その後同11000ルピア前後に回復したが、米国景気の後退が鮮明となるなか、中央銀行は「国際市場から信頼性の低いルピアが再び下落を始めた」とみている。現地アナリストは「個人消費などは堅調で、インドネシア固有の経済問題は発生していない。だが、ルピア防衛策が機能しておらず、98年の通貨危機時の最安値の同16000ルピア台まで下落する可能性もある」としている。(21日 20:01)

世界の主要産業、市場縮小へ 金融危機で急ブレーキ  2008/11/21(金) 10:37:16
  自動車、鉄鋼、半導体など主要産業の世界市場が今年から来年にかけて軒並み縮小に転じる見通しとなった。米欧発の金融危機を契機に需要に急ブレーキがかかっており、自動車の世界販売は2008―09年の2年連続で前年比マイナスとなるとみられる。世界の粗鋼生産は早ければ08年にも1998年以来の減少に転じる可能性がある。国内各社も一斉に減産に動いており、今後、雇用などに影響が広がりそうだ。

 世界鉄鋼協会(ワールドスチール=旧国際鉄鋼協会)が20日発表した10月の世界粗鋼生産(速報値)は前年同月比12.4%減。 3.2%減と6年9カ月ぶりにマイナスに転じた9月から減少幅が拡大した。世界の約3分の一を占める中国が17%の大幅減になったほか、日米欧なども軒並みマイナスになった。 (07:00)

NY原油、続落 終値も50ドル割れ、3年半ぶり安値  2008/11/21(金) 10:35:53
 【NQNニューヨーク=川内資子】20日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場は5日続落。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で、期近の12月物は前日比4ドル安の1バレル49.62ドルで取引を終えた。世界景気の悪化観測を背景とした売りが続いた。一時48.64ドルまで下落し、期近物として2005年5月23日以来の安値を付けた。

 週間の米新規失業保険申請件数が市場予想を大幅に上回り、米景気悪化が一段と進んでいると受け止められた。世界的に株式相場が下落し、米国外の景気懸念が強まったことも重しとなった。高値は53.30ドル。

 ガソリンは5日続落。ヒーティングオイルは反落。 (07:02)

保護主義を回避 APEC共同声明案、金融危機で協調対応  2008/11/20(木) 16:05:00
  【リマ=御調昌邦】ペルーの首都リマで19日開幕したアジア太平洋経済協力会議(APEC)閣僚会議の共同声明案が明らかになった。世界的な金融危機について「迅速で有効な対応で協調することが最優先課題だ」と指摘、参加国・地域が金融安定化策や景気刺激策の実施で協調する方針を確認する。保護主義の回避と自由貿易の堅持に全力を挙げる意向も表明する。

 APEC閣僚会議には日米中など21カ国・地域が参加。域内の国内総生産(GDP)は世界全体の約6割に及ぶ。2日間の討議を終え、20日昼(日本時間21日未明)に共同声明を採択して閉幕する。 (16:00)

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る