ベクターム さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

正直者に神来たる  2006/02/26(日) 23:07:01
 私は子供の頃、ズルイ子供だったようなのです。
もっと正確に言えば、ズルイと言うよりも戦略的・頭脳的だったと言うべきなのかも知れない。

駄菓子屋でクジ引きをする時などは、単なる勘ではなくて統計に基づく確率で勝負をしていました。
その中でも、特に気合が入ったのが「糸のついた三角の飴」でした。
アレには、物理的な特性があって、圧倒的な勝率が私にはあったのです。
それでも、時々「ハズレ」を引くことはあって、そんな時は、店のオバちゃんに、こう言われて笑われたものです。
「正直者に神来たる・・・」

どうも、私は正直ではない子供だったようで・・・
この頃に養われた、慎重さ・疑い深さが、今の自分を支えている気もするわけです。
『へそ曲がり』でなくては、先物なんてしませんよね?

世の中というのは皮肉なもので、信頼できそうな情報ほど騙されるものです。
私が最近HPに掲載したモノで、『ゴム月間高低日分析』と言うモノがありました。
実はコレ!
見た目は使えそうでも、もう一工夫しないと騙されるので注意が必要なのです。
この分析の弱点は知っていましたか?
意地悪ではないのですが・・・・私は始めから知っていました。

あの分析では、月末〜月始がポイントでした。
2月も残り2日となって、注意期間が近づいてきたので、少しだけ触れてみたいと思います。

長期アップトレンド時の、月足ってどうなってますか?
そうです!陽線のオンパレードです。
1日が安値で、30〜31日が高値になります。
休日の関係でのズレを考慮すると、まさに分析通りの結果になります。
この事実は、差し引いて考えて見なくてはいけません。
この高値・安値は、正確にはトレンド転換日ではないのです。

しかし、月足チャートと合わせて使ってみれば、面白い傾向が発見できると思います。
試してみて下さい。

週末の外電を見ると、全面高のようである。
明日の東京市場は・・・・
早く寝て、明朝じっくりと戦略を考えたい。


『マイ・ミュージック・ライブラリー』
最近、完全に忘れていました・・・

今日は、国内のバンドにします。
バウワウ、ラウドネス、アースシェイカー、アウトレイジ、アンセム・・・・

中でも、『アンセム』が好きでしたねぇー
バウンド・トゥ・ブレイク
ジプシー・ウェイズ

あと、『SHOW-YA』も好きでしたよ!
私は風
限界LOVERS
水の中の逃亡者
孤独のラビリンス
LOVE SICK

意外だったかも知れませんが、『LOVE SICK』みたいな、キャッチーな曲も好きなんです。
あの名曲を思い出してしまう・・・
ブレイク・ダウン・ザ・ウォール/ストーン・フューリー

2本揃える  2006/02/26(日) 15:01:06
 昨日は、少し飲み過ぎてしまったようだ。
目が覚めたら、雨とは・・・・
この雨の中すぐそばで、横浜国際女子駅伝をやっていました。
今日は家で、のんびりするかな。

そういえば、アルペン回転の皆川選手が4位入賞だったみたいですね。
どの競技でもエースに災難が続いていた為、佐々木選手はダメでしたが・・・・
皆川選手は、メダルにあと一歩だっただけに・・・・
アルペンでのメダルは、他競技の数倍〜10倍の価値があると思っているので、とても残念です。
でも、4位入賞だって、他種目だったら金メダル級の活躍だったわけで、感激です。

考えてみれば、今回の大会は4位が多かった気がする。
皆川選手の結果を見ると、「2本揃える」事の難しさも感じました。

「2本揃える」と言えば、
相場だと、「前場・後場で共に勝つ」事を指すのではないかと思うのです。

私も、デイトレ開始初期では、前場の利益を後場に吐き出すことが多かった気がする。
前場の貯金があると、後場は余裕が生まれ、好結果につながる傾向はある。
でも、この余裕が過度の欲に変わった時、落とし穴が待っているのだと思う。

今年に入って、私のトレードは、実質1ヶ月しか経っていません。
この間、負け日もなく、快調なトレードができている気がする。
昨年との大きな違いは、トレード回数が減った結果、効率がとてもいい。
これからも、先を急がずマイペースで・・・・

パワー勝負!(スポーツ編)  2006/02/25(土) 11:17:35
 私の中での、スポーツの基準はこうです。
タイム・飛距離・得点(球技の場合)を競うモノをスポーツとする。
要するにスポーツは、『鍛え抜かれた肉体から発するパワーだけによる勝負』であって欲しいと思う。
だから、スポーツには一切、『美しさ』は必要ない気がする。

この『美しさ・優雅さ』を求める時、スポーツではなく、踊りのような『エンターテーメント』になってしまうと思う。
『美しさ・優雅さ』がスポーツの基準ならば、バレエ・ダンス・サーカスだってスポーツであり、五輪の対象でしょ?

だから、判定基準が不明確な競技(体操・フィギュア・スノボ・ジャンプ)には疑問を感じるのです。

陸上競技の『ハイジャンプ』『棒高飛び』などは、身長が高い方が有利に決まっている。
本来であれば、身長によってクラス分けをしたり、身長制限があってもいいはず・・・・

スキージャンプにおける、身長によるスキー板の長さ制限だってハッキリ言っておかしい。
だって・・・いくら長い方が飛ぶからと言っても、5mの板で飛べるわけないでしょ?
人間がコントロールできる長さって、無制限ではなくて、黙っていても限界があるんですよ。

ジャンプの場合、飛距離の測定方法も問題なんです。
50センチ単位での測定だけは、なんとかした方がいいですよ。
昔からの進歩がゼロですよ。(笑い)

タイム競技だと、測定技術の進歩と共に、1/10秒→1/100→1/1000秒と進化しています。
飛距離の測定方法の精度を上げ、ミリ単位で可能になれば、
他選手と全く同じ飛距離なんて皆無に等しくなるから、飛型点なんて不要なパワー勝負ができるはず。
ミリ単位の計測ができないのであれば、私が代行しましょうか?

フィギュアでも、演技中のエリア内に、誰が見ても数字で判断できるセクション(高飛び・幅飛び)があったら・・・
また、1〜2回転倒しても大逆転可能な『ボーナスポイントゾーン』なんて面白そう。

最近TVで気功師の番組をやっていたんです。
彼らは、距離に関係なく、相手に触れずに転ばせる事ができるようなんです。

荒川選手が気功師を雇っていたら笑えるネ!
本人がそうだったら、もっと・・・・

イヤ、ロシアのツルツカヤ選手は、名前が悪かったんだよ!
ツルッ!って滑っちゃったもんネ!
アッ!間違えた。
スルツカヤ選手だった。

スケートで宙返りは無理なのかな?
もし、できたら、金メダルだネ!


さぁ、今日は、いい天気だ。
そろそろ出発しようかな。

気分転換  2006/02/24(金) 22:37:03
 突然ですが、HNを変えてみました。
変でしょうか?

見た目は『ベク&ルマン』となっていますが、呼び方は今までと一緒で『ベクトルマン』です。
わかりますか?
つまり、こういう事です。↓
『ベク&ルマン』⇒『ベクandルマン』⇒『ベクとルマン』⇒『ベクトルマン』

変えた理由ですが、
『ベクトルマン』でググルと、関係のないヤツが沢山出てくるでしょ?
自分としては、イヤだな〜って感じていたんですよ。

2/23のパプさんの日記『昨日は』の中で、私のことを『ベクさん』と書いてありました。
実は、私の昔のHNは『ベク』だったんですよ。
懐かしいなーと思ってね・・・・

あとは、収支が今日で大台に乗せた事もあって、もう3月だし、気分転換でもしようかと・・・・

私は、根っからの車好きなので、この際、『ルマン24時間レース』でも目指そうかなと・・・・

私自身、『ベクトルマンさん』って呼ばれるのが、少し堅苦しく感じていました。
これからは、簡単に『ベクさん』とでも呼んでやって下さい。
よろしくお願いします。

ゴム急反発!  2006/02/24(金) 18:02:48
 後場のトレードは1回だけでした。
新規買い 251.3円(12:51)
仕切り   260.5円(14:42)
利幅 9.2円

前場と合わせると、10.6円幅のプラスだったので満足でした。

SHまで引っ張ろうか・・・
持ち越ししようか・・・
急激な反発に、少々動揺しましたが、早めに利確しました。

シナリオ通りの展開ではあっても、今日の動きには意図的なモノを感じてしまいます。
今日の高値を、あえて買い急ぐ必要もない気が・・・・

自分は過度の欲は出さずに、DTで押し目買いだけに専念しようと思います。

待ちくたびれて、嬉しさ半減  2006/02/24(金) 11:47:14
 せっかくの金メダルも、待ちくたびれていたので、喜びも半減・・・と言うか、1個くらいは当然だろ!と思ってしまう。
期待されていた安藤選手は大失敗だった。
スノボなどと一緒で、エースが全滅する中、予想外の活躍をした荒川選手には拍手を送りたい。

この荒川選手の顔。
どこかで見たような・・・でも思い出せない。
こういうのって、結構イライラする。

ところで、オリンピックのメダルは、どうして「金・銀・銅」なのだろうか?
商品価格高騰の現在、時代と共に変化があってもいいのではないかと思う。
貴金属では、どう考えたって、金よりも白金が上だろ!

標準<ゴールド<プラチナ<ブラック
カードの世界だって、ゴールドなんて下から数えた方が絶対に早い。
同じ金メダルでも、「世界新」で勝った場合は「プラチナ・メダル」なんて、いいんじゃないだろうか?
私がIOCの会長だったら、即決定なのだが・・・・

スノボ女子パラレル大回転の竹内選手。
スタート時のかけ声がいいですよ、もう一歩だったのでメダル以上に良かった気がする。


昨夜のシナリオ
>雰囲気的には、ここからは下げても4〜5円で、売り妙味はないように感じています。
コレに対し、前場安値は前日比−4.2円でした。
当然、寄り直後の下落場面での売りは一切していません。
まだ明確な転換は確定していないので、買い玉を約1円幅で利確しただけです。

後場にもう1度、買い場が来る気がするのですが、どうなるでしょうか?

本当だったら嬉しいのですが・・・  2006/02/23(木) 23:36:15
 ここ3日ほど、プライベートにおいて激震が走っていました。
ストレスのせいでしょうか?
約1ヶ月続いていた禁煙を、一時的に解除しています。
会議や酒の席が多いと、タバコはやはり必需品です。
同席の相手が喫煙者だと、付き合いというか・・・・ある意味、仕方ないですよ。

今晩は自宅ですが、酒が入ったら少し調子が出てきました。
今、ゴムのチャートを見ています。
今日は、1日を通して値幅も小さく方向性が乏しかったようです。
ノートレードだった私にとっては、正しい選択だったと思い、ホッとしています。

雰囲気的には、ここからは下げても4〜5円で、売り妙味はないように感じています。
今回の相場では、いまだに「押し目買い方針」なので、売りを仕掛ける気にはなれません。
今日の場中の雰囲気を、私は見ていないので、チャートだけでの判断は難しいところですが・・・

私の書棚に、こんな本がありました。
デイトレードは「5分足チャート」で完勝だ!
実はコレ、もらい物なので、どうでもいい本です。
この手の本を信じたら、ボロボロにされてしまいます。

でも、ネタにするには最適ですよ。
私のように、株式DTをやる方はご存知でしょうが。
株式DTの世界には、マスコミに度々登場する「カリスマ・デイトレーダー」が多く存在しています。
そして、彼らの記事を特集した雑誌もたくさんあります。
ハッキリ言って、笑えます!
おもしろ杉です!

でも、まじめな話・・・・
タイムフレームの選択って、本当に悩みます。
少し前に、ケイキさんも似たことを書いていたと思います。

私は、10分足で大きな流れを見て、1分足をトリガーに使ったりしていました。
今は違いますが・・・

仕掛けを急ぐと、ドンドン短期の時間枠を優先する傾向があります。
私は、ティックチャートが嫌いなので、最短は4ティック足を使います。
ティックチャートが嫌いな理由は?
単に、キャンドルチャート好きな為、「陰陽とヒゲ」が欲しいだけの事です。

悩みますよ・・・・
4ティック足じゃ陽線なのに、5ティック足じゃ陰線でしょ。
いったい、どれを信用すればいいのよ?

かつては、「酒田五法」なんかも研究しました。
でも最近は、ほとんど「見て見ぬふり」です。
アー、そうなんですか? くらいの感覚ですね。

冴えない  2006/02/23(木) 20:42:44
 なんか知れんけど、ヤル気が出ないな。
だるいような、眠いような・・・・
結局、今日はノートレードでした。

もしかして花粉か?
そう思い、ヤフー天気を見てみた。
神奈川は既に、「やや多い」となっている。
完全に忘れていたけど、考えてみたら、来週はもう3月だ!

私は、かつて典型的な花粉症患者でした。
2〜3年の間、花粉のない地域で生活していた為でしょうか。
最近5年間は、症状がほとんど出ていないのです。

でも、油断大敵!
花粉の当り年だった昨年が無症状であっても、意外と今年は来そうな気がする。
3〜4月は、また沖縄でも行ってのんびりしたくても今年は・・・

後場はどんな動きだったのだろうか?
気にはなっても、チャートを見たいとも思わない。
少し酒でも入れば気分は晴れるだろうか・・・

有言実行  2006/02/23(木) 11:56:02
 今起きました。
納会の翌日(特に前場)は、トレードを控えるようにしています。
モニターを見ると、誘惑に負けそうになってしまうので、意図的に起床時間を遅めにしてコントロールしています。

パプさんでも先物に関しては極秘行動でしたか?
でも、それが普通だと思いますよ。

私の場合は、オープンにして、引っ込みが着かない状態を作り、自分にプレッシャーをかけるタイプなんです。
別の部署にいた仲間で、先物で失敗して夜逃げし、未だに行方不明の人がいるのです。
お前も、あいつと一緒じゃないか・・・・と笑われるのもイヤなので、自然と慎重になるわけです。

サラリーマンの信用度は、能力に関係なく勤続年数と共に上がります。
先物も同じで、私のように20年近いトレード経験があると、この間、生き残っているだけで信用されるものです。
生き残りに必要なのは、テクニック・勝率・収益率・資金量ではないと思います。
リスク管理・建玉管理だけで十分ではないですか?
あとは、自身の欲望のコントロールです。

ハイパーClearさん、最近のDT勝率が凄いですね?
私も20連勝程度はよくあります。
でも、30連勝を目前にすると必ずコケルんです。

調子に乗る癖が悪いのか・・・・、修行が足りないのか・・・・
そろそろ、後場のトレードに備えて、前場の分析でも始めようかな。

貴重な仲間  2006/02/23(木) 01:16:23
 私のかつての同僚で、唯一相場の話を抵抗無く話せる友人がいます。
今晩、この友人と軽く飲みに行って、今帰ってきました。
こんな友人には、なかなか出会えないものだと思います。

相場だけでなく、音楽でもそうですが、共通の趣味がある仲間との会話は、気楽で楽しいものです。
たとえ年齢が10歳以上年下の相手であっても、お互いに壁を感じることはありません。
お互いに刺激し合い、収穫が多いからだと思います。

年下の人間から、今晩一杯行きませんか?僕のオゴリで・・・・
これって嬉しいものですよ。
2〜3連チャン程度は平気で付き合っちゃいます。

皆さんは、同僚で先物経験者って何人位いますか?
私がいたオフィスには、約200人中、私以外に3人の経験者がいました。
ただし、3人とも取引開始後、数日〜2週間程度でボロボロにされ退場した人ばかりでした。

先物で生き残っている人に出会える確率は、交通事故に合うより低いように思っています。
先物は、いくらネットトレードが増えたとは言え、超マイナー市場である事を実感します。

皆さんは、自分が先物をやっている事を隠していませんか?
オープンにした方が、絶対に楽だし、メリットが多いですよ。
私なんて、フルオープン状態だったので、上司も含め公認されていましたから・・・・

私は、環境的に恵まれていた方だと思います。
そして、こうした多くの仲間に影で支えられた結果、現在の自分があるのだと思うのです。

そういえば、取引先の会社社長の資産運用を、個人的に任せられていた時期もありましたよ。
当時、コーンの5ドル相場のおかげで、大成功でしたが・・・・・

相場で儲けることが全てだ!と信じていた時期もありました。
誰にでも、こういう時期は必ず経験すると思うし『必修科目』の気がします。
儲けたら、寄付すればいい・・・、ボランティアに参加すればいい・・・
これだけじゃ、自己満足だけで、何かが足りないんじゃないか?と思うんです。

自分を、裏で支えてくれた仲間に対する、感謝の気持ちが最優先なのでは?
私は最近、こんな事を考えるのですが・・・・

完璧な、酔っ払いの独り言です。
スルーして頂いて結構ですよ。
もう寝ます。

なんか、鈴木宗男が吼えてます。
笑えます!

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る