晩年ニートの成り上がり さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

マイナス  2010/05/18(火) 18:10:16
 三洋電機の株価が崩れてきました。まずい。とりあえず、担保を現金にして維持率を上げる方策が残されていますが・・・。そのあとは信用の損きりかなぁ。パナと三洋にはとことん付いていくつもりです。しかし、メガバンクはみずほの増資がほぼ確定したことであく抜けすると思っていましたが、とことん重たいですね。とほほ。まあ、現金化するきっかけにはなりますね。

年初比:27.0%
維持率:23.71%

ああ  2010/05/18(火) 06:55:41
 悲観論の記事を読むと悲観論に傾き、楽観論の記事を読むと楽観論に傾く。なんとかしたい><

欧州問題  2010/05/18(火) 04:18:29
 本当に歳入増、歳出減が同時に出来るのか?出来て国債の買い手がついたとして、待っているのは景気減速。というんが悲観論だろうと思いますが、ついつい自分のポジが悪いものだから順張り的に悲観論に流れてしまいます。これがポジを軽く出来れば楽観論も受け入れられるのですけど。しかし、悲観論に流れているのなら、それなりの行動をしろよ!って所なのですが、なんでなんでしょうね・・・。
それでは配達行ってきます。

マイナス  2010/05/17(月) 17:17:19
 欧州は、最低でも数ヶ月は落ち着かないかもしれませんね。最悪シナリオで行くと、リーマンショック所ではなく、国家ショックですから。私の株のチェックメイトはそれよりもっと早く、今週中にくるかもしれません・・・。

年初比:マイナス21.6%
維持率:25.94%

大分むぎ焼酎 二階堂  2010/05/16(日) 21:30:10
 このテレビCMにはいつも、ハッとさせられます。
「近道は遠回り 急ぐほどに足をとられる・・・」

う〜む欧州  2010/05/15(土) 17:40:48
 欧州で消費税増税、公務員給与カット、などの政策が打ち出されていますが、つまるところ、可処分所得が減って消費が弱り、景気が減速する、って意味でしょうか?困ったちゃんだ。

マイナス  2010/05/14(金) 18:44:01
 またまた三洋電機を満玉まで買ってしまいました。UFJにすればよかったなと少し後悔しています。まあ、株で失敗したからといって、人間万事塞翁が馬で、逆に勉強時間が増えて知識と知恵がついた、なんてこともあるかもだから、大丈夫!回り道ばかりの人生だけど、それで終えてもいいんだぞ!

年初比:マイナス15.1%
維持率:28.60%

相場の予定  2010/05/14(金) 07:34:46
 やっぱり相場から離れることは難しいです。昨日でも、やっぱりちょくちょくチェックしていました。それとFXから離れるのは、輸出株を買っている関係でよくないのではないかと思っています。株はデイトレ、FXは1万通貨のみ買い、で行こうかなと思っていますが、今日、三洋に買い指値入れてます。。。

プラス  2010/05/13(木) 18:06:13
 なんだか久しぶりのプラスの様な気がします。今日は三洋電機が結構上昇しました。また、スズキのプラグインハイブリッド自動車であるスイフトに三洋のリチウム電池が使われるとのこと。スズキとの関係強化を目指すとありますので、いい調子です。私の知らないところで頑張ってる人が沢山居るんですよね。これが株の醍醐味でもありますかね。頑張って欲しいものです。

年初比:マイナス10.0%
維持率:40.80%

マイナス  2010/05/12(水) 21:35:07
 三洋電機の化けの皮がはがれてきたのだろうか?一応、パナソニック1000円、三洋電機120円が一斉に来たら維持率20%を割るので、まだまだ大丈夫ですが・・・。三洋の次世代太陽電池というのが、2012年度終わりまでには量産化できるかもしれないとあるようですが、もしかして研究レベルで達成している変換効率のものを量産できるかもしれない、と言っているのだろうか?ここらへんがよくわからない。

年初比:マイナス17.1%
維持率:33.67%

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る