晩年ニートの成り上がり さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

マイナス  2010/03/03(水) 16:04:42
 今日のデイトレはマイナスでした。パナソニックとソニーの違いを見せ付けられました。とにかくパナは三洋との重複事業をどうするのか早くアナウンスしなければなりません。予定では本決算発表と同時だそうですが・・・。暗いトンネルが続きそうだなぁ。

プラス  2010/03/02(火) 18:08:47
 今日のデイトレはプラスでした。どうにもこのまますんなりと行くとは思えないのですが。ギリシャ問題にしても、影響は少ないという解釈と金融危機に発展するという解釈があって、自分には浮かれていられない状態です。それにしても、オーストラリアが無事、利上げをしてくれ助かりました。
ヤフーファイナンスでパナソニックの掲示板を見ていると、2月の下落率がトヨタよりパナソニックのほうがひどかった、とあってまさかと思いチャートを見てみました。まあ、トヨタは結構下げた所から2月が始まっているのでこんなものかと思いもしましたが、1月高値からの下落率を見るとトヨタもパナも22%でした。複雑な思いです・・・。

プラス  2010/03/02(火) 03:04:57
 今日のデイトレは様子見で手が出ませんでした。前場と後場の間に本屋に行って先週の週刊エコノミストを探すもさすがになく、手ぶらで帰宅。株は総じて堅調でした。日経平均は1万割れもあると思っていましたが、どうも堅調な感じ。と思って信用枠を埋めると失敗するので、枠はデイトレ用に残しておきます。先ほどFXのホームページを見ると、今日(2日)昼過ぎにオーストラリア中央銀行が利上げをして4%にするかもしれない、と書いてありました。頼みます。
それにしてもパソコンを買って良かったです。ネットサクサクはすごい!

プラス  2010/02/26(金) 15:17:37
 今月の利益率はマイナス16%でした。
今日の午前中、中国電力がショートカバーらしき上げで含み損が少なくなったので、損きりしました。ようやく信用枠に余裕が出来ました。振り返ればおちゃらけた売買があってここまでマイナスを大きくした感じがします。高ければ売り、安ければ買う、高い安いは大体わかるだろう。またデイトレにチャレンジしたいと思います。

マイナス  2010/02/25(木) 15:36:49
 なんであそこで利食わなかったんだろう病が出そうになるので、場を見るのをやめるようにしています。
中国電力が、微妙に戻ってきている感触です。トントン近くで脱出出来るといいな。
今日は春の気配を感じる天候でした。

マイナス  2010/02/24(水) 20:57:25
 これで今月のプラスはなくなったような気がします。円高推移が痛い。
パソコンの調子が悪かった(画面がちらつく、びびる)のは、購入した電気屋さんに見てもらって解決しました。いわゆる普通のディスプレイ用ケーブルが15ピンだそうなのですが、24ピンの大画面用ケーブルを使うと、すべての不具合が解決しました。根治したかどうかはわかりませんが、これほどすっきりするとは思いませんでした。メーカーに出さなくてよかったです。

プラス  2010/02/23(火) 15:28:01
 今日は、三洋電機ががんばってくれました。
相場に対して、私は真剣さがまるで足りないんじゃないかと思います。
信長の野望オンラインのお試し期間を利用して、少し遊んでみました。これは全く私だけの感覚なのですが、恐ろしくめんどくさく感じました。これだと、ファイナルファンタジーも同じだろうと思ってソフトのインストールも見送りました。やっぱり私にはGNOだなぁ。余った沢山ある時間を利用して勉強だ。
やっぱり総じて真剣さが足りないと思います。

プラス  2010/02/22(月) 18:10:02
 なんだか久しぶりのプラスの様な気がします。見てるだけです・・・。
新しいネトゲは、見送ろうかなという気分です。
今月頭に新しいパソコンを買ったのですが、どうも調子が悪いです。マウスコンピュータとデオデオという家電量販店とのコラボ商品なのですが、解像度をマックスにしていると文字が微妙にブレて見えます。これがまたいつもじゃなくて、そうじゃないときもあるのが困ったものです。修理というか、交換というか、量販店に持っていくのがものすごく面倒です。

マイナス  2010/02/19(金) 17:33:02
 とにかく円安がなによりです。
新しいネトゲは、フライトシムも考えましたが信長の野望オンラインにきまりそうです。
なにより初心者専用の遊び場があるところでしょうか。
世界観としては、日本的なものよりもヨーロッパ的なファイナルファンタジーのほうがいいのですが、まあ総合的に信長の野望かなぁ。
相場が低調なのであらぬことを考えぬように、ネトゲを新たに始めるのはいい考えではないかと思っています。

マイナス  2010/02/18(木) 19:30:00
 今日は小幅な値動きでした。何故か豪ドル円が円高に少し戻っていたようですが(先ほど)。
強い人に優しく、弱い人に手厳しい世の中。嫌ですねぇ。根性がクサイ。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る