今日は何もせず 2007/10/23(火) 16:26:32 |
| マイナス400万。今月またマイテン。冴えん。 |
今日の売買 2007/10/22(月) 16:14:37 |
| 原油1月買い(落)2月買い(落) 灯油3月売り(落) コーン9月買い(落) 粗糖9月売り(落)
プラス1200万。今月わずかにプラスに復帰。なんだか変動大きいけど儲からん。今日も撤収気味に。それでもまだ1400枚ほど玉は建っている。 やっと原油の1月限が無くなった。しかし来月になると今度は2月限が4番限になってしまう。玉がしこると、残ったままジワジワ期近に回ってろくな事がない。 インフレヘッジは今日で全て落として、CRB基準から日本円基準に戻った。元に戻すかどうかはアメリカの景気を見ながら考える。 |
今日の売買 2007/10/19(金) 22:51:00 |
| 原油3月売り(新) コーン11月売り(新) 粗糖11月買い(新)
マイナス1000万。もう曲がり過ぎて嫌になる。一旦全部仕切ってマルにしたくなってきた。 インフレヘッジは今日も縮小。総流動資産に対するヘッジ率は0.16倍に。暴落対応にシフトしてきた。 |
今日の売買 2007/10/18(木) 16:32:55 |
| 原油1月買い(落) ガソリン3月売り(落) 灯油3月売り(落) コーン11月売り(新) 粗糖9月売り(落)
マイナス600万。とうとう今月マイナスに転落。儲からんのー。今日も撤収気味に。インフレヘッジも、油関係の買いを少し落としてヘッジ率を0.3倍まで下げた。
もう、今年はプラスのうちに店仕舞いしたい気分。しかし今のままでは、先物単独ではプラスでも、今年払った税金、別荘の資金、その他もろもろ合わせると結構赤字になってしまう。年収一億とは言わんが、せめてあと5000万ほど欲しいものだが。 |
今日の売買 2007/10/17(水) 16:10:35 |
| 原油1月買い(落)3月売り(新) ガソリン3月買い(新)4月買い(新) 灯油3月売り(落)&買い(新) コーン9月買い(落) アラビカ7月売り(落) 粗糖9月売り(落)
プラス200万。全体的に撤収気味。 インフレヘッジの落とし所は的確だったなぁ。昨日落としたのが、金20枚銀20枚白金20枚ゴム20枚一般大豆15枚アラビカ4枚ロブスタ15枚粗糖10枚なので、持ったままだとかなり違っていた。 |
今日の売買 2007/10/16(火) 16:13:28 |
| 金8月売り(落) 銀8月売り(落) 白金6月売り(落) 原油3月売り(新) ガソリン3月買い(新) 灯油3月買い(新) ゴム3月売り(落) コーン9月買い(落) 一般大豆8月売り(落) アラビカ7月売り(落) ロブスタ7月売り(落) 粗糖11月買い(新)
マイナス300万。インフレヘッジをごっそり落とし、総流動資産に対するヘッジ率を1.3倍から0.6倍に下げた。 |
今日の売買 2007/10/15(月) 17:19:52 |
| コーン9月売り(新) 粗糖11月買い(新)
マイナス400万。全然儲からん。 |
今日の売買 2007/10/12(金) 17:32:56 |
| コーン9月買い(落) 粗糖9月売り(落)
プラス300万。 順行しているうちに軽くして行きたいものだが、インフレで目減りしている分を考えると今年の利益はゼロみたいなものなので、ついつい年内に一稼ぎと考えてしまう。 |
今日の売買 2007/10/11(木) 16:01:40 |
| 原油1月買い(落)2月買い(落) ガソリン3月売り(落) 灯油3月売り(落) コーン9月売り(新) 粗糖11月買い(新)
マイナス700万。コーン、いい加減に… |
今日の売買 2007/10/10(水) 16:57:59 |
| 金4月売り(落)8月買い(新) 白金6月売り(落) 原油1月買い(落)2月買い(落) ガソリン3月売り(落) 灯油3月売り(落) 粗糖11月買い(新)
プラス1700万。 |
|