晩年ニートの成り上がり さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

マイナス  2009/12/09(水) 21:53:01
 現実逃避の為、ガンダムのネットゲームにいそしんでおります。

マイナス  2009/12/08(火) 17:38:48
 またまたやってしまいました。デイトレのつもりが引かされたので持ち越してしまいました。損も結構大きくなりました^^;それがなければプラスだったのですが・・・。戻りが強いなあと思って後場寄りから買ったのですが、戻りが強かった分、下落してしまいました。嫌な予感はしたのですが。
米ドル円が下落しているのも不気味です。

プラス  2009/12/07(月) 20:39:35
 今日のデイトレはお休みです。なんだか、一作戦が戦術、ひいては戦略を振り回している感じがしましたので、三洋電機は同値撤退しました。これだけでも価値ある戦いだったかなぁと思います。結果から見ても正解でした。今日は何故だかとても眠い日で、結構、布団の中にいましたのでデイトレは出来ませんでした。円安は、米ドル90円に乗ったのでしめしめと思っていたら、少し円高基調で、それで日経平均もダレたのかなぁと思っています。90円は、日経平均1万円キープの前提のような気がするので、なんとかしてもらいたいものです。

坂の上の雲  2009/12/06(日) 15:44:08
 NHKのテレビドラマ「坂の上の雲」をようやく今朝、見ました。向学心をくすぐる内容はいいのですが、勉強するしか立身出世の道がない、といった強迫観念みないなものが原作では書かれていたはずです。大道廃れて仁義ありです。安泰な世だったら、そこまで勉強しようとは思わないはず。現代がそうかなーなんて思います。企業にもう一度、学歴差別を推し進めさせる以外、方法はないかな。
私は、自国の国益ばかりを主張する手合いの似非愛国心は持ち合わせてはおりません。経済的独立が勝ち取れるのであれば、別に中国の植民地になってもいいと思っているくらいです。別にそれが韓国でもかまいません。大道廃れて仁義ありの法則から行くと、つまり、健康を害したから健康の有り難みがわかるなどからいくと、日本は一度、プライドを地の底に落とさねば立ち直られないのではないかと思います。私は、民主党は小泉・竹中路線の本質を継承している政党だと思っていますので信じていますが、念のため。

プラス  2009/12/04(金) 18:10:08
 今日のデイトレはプラスでした。大きく下げたものほど戻ってる、という感じでしょうか。豪ドル円は巡航スピード。TOB終了を前にして、三洋電機が気になるので買ってしまいました。これでパナ・三洋連合関係は25%くらいの割合で投資してることになります。7日TOB終了ですが、半か丁か。サイコロが立つか!
これでとうとう、5日連続プラス、1週間プラスだったことになります。これまでの下げを考えればあたりまえじゃ!って所ですが、謙虚になりたいと思います。上手い人はこれから利食い上がるのかなぁ。

プラス  2009/12/03(木) 15:24:32
 今日のデイトレはプラスでした。ユーロは円安が進み始めた感じですが、米ドルがまだまだですね。このままだと、また日経平均1万超えた辺りから、円高により輸出企業の収益が圧迫され、とかなんとか言われちゃうぅ。
もし明日もプラスだったら、一週間、ずっとプラスだったことになります。記憶では、初めてではないでしょうか。さあどうなるか。

プラス  2009/12/02(水) 23:12:24
 今日のデイトレはプラスでした。持ち株すべてが底を打った感じです。FXは今は豪ドルに集中してるのですが、こちらも回復傾向です。米ドルは、今年末までに90円は回復していて欲しいなぁ。民主党も着々と進めている感じ。国家戦略局?は早く始動してほしいですね。催促相場ももうすぐ終わりでしょうか?

プラス  2009/12/01(火) 15:28:56
 今日のデイトレはプラスでした。UFJは500円に迫る勢いで回復傾向。中電は回復が鈍いです。今月中には、政治的な不透明感が晴れ、催促相場も終わるのではないかと思うのですがどうでしょうか。つまり、月足では陽線になるのではないでしょうか。

今月の利益率  2009/11/30(月) 22:23:38
 今月はマイナス33%でした。今年の利益が吹き飛んで、トントンに戻ってしまいました。

プラス  2009/11/30(月) 15:27:23
 愉快な一日でした。しかし、相場が楽しいという価値観以上の別の価値観が見つかると、それでいいのですが。なんか、余裕ぶっこいてるので、今日の上昇は単なる買い戻しっぽいなぁ・・・。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る