| あらよっと 2012/02/20(月) 22:03:00 |
| | あげてみた |
| やれやれ 2011/10/13(木) 00:30:11 |
| | 秋田へ高校野球東北大会を観にいってきた うーん、遠っかった
秋田駅の周辺は色々あって 数週間滞在するなら快適だろうなと思った |
| ダメージ 2011/03/26(土) 21:39:17 |
| | 苦手なタイプの人というのはいるもので 新しい上司はその苦手なタイプ 精神的にかなりきつい
追証を二回分喰らって飛ぶ寸前の方がまだ気が楽だ。 |
| ドラゴン桜 2011/02/24(木) 00:39:16 |
| | ドラゴン桜を読んで 勉強がしたくなった
仕掛けてみましたよと |
| 2011 2011/01/15(土) 14:08:22 |
| | 先日ハモネプを久しぶりに見た
感情が声に乗って伝わってくる
決しようでライフを歌ったアルテマのリードボーカル 喉の奥が震えるように声が伸びてくる、鳥肌ものだった |
| ボルジア 2010/09/05(日) 20:06:20 |
| | チェーザレ・ボルジアのマンガを読んで 面白いと思った 初めは君主論から
観戦は暑い・・・ |
| 明石 2010/06/25(金) 00:23:31 |
| | 4月17日 明石球場で 滝川-明石商 市川-市尼崎 関西学院-豊岡 を観た 駅からすぐの明石城の横にある球場で スタンドからは明石海峡大橋も見えたし桜並木がすごく綺麗だった 明石商部員のノリノリな応援が最高だった
4月18日 呉二河球場で 呉宮原-観音 広島工-庄原実 呉商-近大福山 を観た 学生時代から幾度と足を運んだ球場 第二試合はノーヒットノーラン 第三試合で負けた近大福山の宝利が ネクストバッターサークルで見せた最後の表情が印象的だった |
| 群馬 2010/06/22(火) 00:23:26 |
| | 4月10日 神宮第二球場で 日大二-東亜学園 早稲田実-桜美林 の試合を観た、神宮球場は行ったことあったが 第二の方は初めてだったが、外野が噂どおり狭かった
4月11日 前橋市民球場で 伊勢崎商-前橋育英 西邑楽-桐生工 の試合を観た、駅周辺を何か無いかと延々と歩いたが 特に何も無かった 上州焼きそばを食べたがめっさ旨かった |
| 鹿児島 2010/04/04(日) 21:58:39 |
| | 春の選抜高校野球の大半を録画観戦で済ましてきたが この週末は球場へ
まず春季大会真っ盛りの九州地区へ
4/3は佐賀県営球場で 佐賀商-多久 佐賀北-佐賀学園
4/4は県営鴨池球場で 鹿児島実-指宿 神村学園-枕崎
をそれぞれ観戦した。 鹿児島中央まで新幹線が通ったので今日は8時半には余裕で帰宅できた。 初めて桜島を見たけど、本当に煙がもくもくと湧いていて 球場の座席には灰が薄っすらと積もっていた。 |
| 臥薪嘗胆 2010/03/02(火) 23:14:13 |
| | 段々と温かくなってきたのでやれうれし
22枚仕掛けているが、なかなか次の動きがとりにくい。 上でも下でもいいから動かんかなーっと
宇佐美さんの漫画を買った そしてオモロイなと |
|