メタメタ。 2013/06/02(日) 23:51:36 |
| 5月は、惨敗。
今月から挽回したいが、週明けから大荒れしそうな予感。 |
玉整理、悪戦苦闘中。 2013/05/29(水) 23:21:28 |
| 思い切ってバサバサ切っているが、少し色気を出しながら整理しているのでこれでもかと言うくらい裏目裏目に出ている。 相場様は、なかなか簡単には許してくれないな。
最近は不調続きなので、気分転換で昔のCDを借りて聴いている。 今日は、イーグルス・ジャクソンブラウン・ハート。
take it easyで、行くしかないかな。 |
最近の自分の不甲斐無さに、 2013/05/28(火) 22:29:59 |
| 頭に来たので、今日からバサバサと玉整理。
今年前半は、時間と体力のムダだったので、後半で取り戻したい。 |
所詮、株もギャンブル。 2013/05/27(月) 13:29:45 |
| 最近周りでも、素人の知人や株天狗が増えてきていた。 知人には、本業をコツコツした方がいいと言っている。
商品の方は、最近は振り回され睡眠不足で疲れたので、来週くらいに一旦玉を整理して、張り方を少し変える予定。
昨日の、そこまで言って委員会(TV)で又一つアメリカ軍の事を知り、ネットで調べてみた。 日本占領時、RAA(特殊慰安施設協会)というのを作り、米兵が日本女性を強姦しないようにしたらしい。 米兵は、ドイツ人女性を1万人くらい強姦し、日本を占領して10日で神奈川で女性を1300人くらい強姦したらしい。
※ネット調査による。 |
またもや、 2013/05/23(木) 21:11:17 |
| 調子が出て来た矢先に、流れをを崩された。
油断すると、一気に波に飲み込まれそうだ。 |
日当ゲット。 2013/05/22(水) 20:34:10 |
| 昨日も、金と白金でチビチビゲット。 今日は、今のところ油で日当を頂いた。
最近は、アルバイトをしている気分だ。 まるで、ミセス渡辺さんたちと同じレベルだな。 人間が、一段と小さくなりそう。商品は、今は我慢の相場だな。
225は、もしかしてだけど、売りでおいらを誘ってるんじゃないの。 |
昨夜のチビトレは、 2013/05/21(火) 15:13:17 |
| 活きが良い動きだったので、短時間で利食いできた。(金・白金)
昨夜TVで、株主優待券生活者の桐谷さんを見たが。 ドケチ道を貫く、おもろいおっさんだった。 |
金曜日は、 2013/05/20(月) 12:09:45 |
| ようやくリズムが戻り、金と白金のチビトレで利食い。 今週からしばらくは、株・為替・商品全て大荒れしそうな気がする。私見
昨日は、朝から橋下発言の事ばかりだった。 橋下氏が言いたかったのは、当時の道徳レベルでは世界各国の軍隊が、他国の女性を強姦していたが、日本軍は慰安所があった為、強姦しなかったと言う事だろう。慰安所自体は、否定していた。
日本女性も、ソビエト兵に強姦されたみたいだし、ベトナム戦争の時、韓国軍もベトナム女性を多数強姦し、ライタイハンと言う混血児が、かなりいるらしい。(※ネット調査による) 韓国駐在のアメリカ軍も、緑町に行っていたはずだ。
日本は、戦争をしていない韓国に対して、日韓基本条約で個人補償も含め無償及び有償で、当時8億ドル(現在価値で約1兆円)を支払い、今のパクウネ氏の父パクチョンヒ氏が漢江の奇跡を起こしたらしい。 全部政府が使い、民間はこの事を知らされてないらしい。 又、朝鮮内の資産及び設備投資も全て放棄している。 植民地ではないので搾取しておらず、反対にマイナスだったらしい。 その後も、ODAや通貨危機の時莫大な支援をしているらしい。
ちなみに、パクチョンヒ氏は日本の陸軍士官学校を首席で卒業したらしい。 その次の、ゼントカン氏も陸軍士官学校卒らしい。
(※全て本やネット調査によるもので、個人的見解ではありません) |
連敗。 2013/05/16(木) 12:30:45 |
| 昨日は、金と油をチビトレで負け。 最近は、取組が減って下げ圧力を感じる。 やはり株式市場に、お金が流れているのかな。
今朝、玄関を開けたら上から頭にムカデが落ちて来た。 玄関の上から落ちて来るのは、これで2度目だ。 ここ2年〜3年見かけなかったので、油断していた。 以前、風呂場でシャンプーしている時に膝のあたりまで登って来た時と、スーツの上着の中から落ちて来た時にはビックリした。 あれは、虫じゃないな。 |
チビトレ失敗。 2013/05/15(水) 13:42:51 |
| 最近は連戦連勝だったが、昨日はゴム太郎で負けた。 デイトレは、貴金属に限るな。
それにしても、株は良く上がる。 今年前半は、株と為替に力を入れればよかったが、途中で売りに回り負けていたかも。時々調整しながら、10年くらいは上がるんだろうな。 |
|