(無題) 2005/04/20(水) 09:10:04 |
| 商品全面高騰というか反発ですね。 色んなので売れと 言われて困っています。 せめて明日まで待ったほうが よくね? |
(無題) 2005/04/19(火) 11:58:20 |
| 後場DTは、ガソは「やるの?まあ買うなら買えば?」 ゴムは「やるなら売り、売りたければ売れば?」という 感じの出目。 やる気無さげ。 自己裁量でもいいけど
いい天気だし出かけようかな。 |
(無題) 2005/04/19(火) 09:53:46 |
| いや 今日はBOXだな。 |
(無題) 2005/04/19(火) 09:51:05 |
| 離れにつくか |
(無題) 2005/04/19(火) 09:49:06 |
| うーん、食うも良し 手抜けも良し ドテンも良し |
(無題) 2005/04/19(火) 09:36:39 |
| オイル前場には売りたいな けどサイコロでは買い。 しょうがないので 買う。 |
(無題) 2005/04/19(火) 00:47:51 |
| と いいつつも
凡才もバカも、それなりの仕事と努力をしなければ、 ますます、はるか彼方に、おいて行かれるのであった。
それを、ただ才能のせいにされては、天才も怒るだろうw
結局薬局 そういう事でありますた。 |
(無題) 2005/04/18(月) 23:45:17 |
| 天才とバカは紙一重と言うが ほとんどの人間は中庸で あり常識人であり普通なのである。 7〜8割の普通の人 と数%いるかどうかの天才と数%の大バカ。1〜2割は 本当にバカ。 でもバカにしか出来ないこともあるだろう。
天才に努力で勝とうとしても無理。
イチローや松井や宮里や中田やウッズやジョーダンが頭角 を現したのはいつか? 第一人者となったのはいつか?
人生には時間的にも物理的にも能力的にも限りがある。 普通の人間というのは、いつでも遅いのであり、いつでも 遠回りする、そしていつでも忘れる。
自分は掛け値無しの、ただのバカである。 欲はかかない ようにしなければ、あっという間に破滅だ。 |
(無題) 2005/04/18(月) 12:46:25 |
| ガソ見送り ゴム買いだそうで・・・
えーと そうすると これでいくか |
(無題) 2005/04/18(月) 09:38:28 |
| ゴム落ち玉無し。 ちょい−。 あとは後場くらいか |
|