| とらぬ狸の皮算用 2008/02/03(日) 23:18:58 |
| | 日曜日でも仕事でした。 11時に出勤して21時まで職場にいたけど 1人きりだったので楽しくやれた そして月曜日から締め切りに追われて死ぬのだろう・・・
相場 1/22から勝負に出たけど 途中経過は期待通り。 「一般大豆買い―NON大豆売り」を仕掛けていた人の限界に合わせて 仕掛けてみるつもりだったけど それは結局出来ていない。 1/22に仕掛けたつもりでいた銘柄1つで20%は掠め取れたので上々だけど 本当は 「一般大豆買い―NON大豆売り」をガッといきたかったなと・・・ 2月3月の方向はもう決まってる。 というより選択の余地はない感じだと思う。 商品先物で5年戦ってきたが、5年間生き残ってこれたのを誇りに思う。 本屋に鞘取りの本が並び、ネットでも鞘取りが流行っていた時分に そっちへ流されなかったのが良かったのだろうと思い込んでみる。 現段階の手法で進めるところまでいきたい。 3億円の純利益をもって引退したい。 そして孤独に余生を過ごして、孤独に死んでいくのも悪くない。 |
| ゆーきーやこんこん 2008/01/29(火) 00:03:59 |
| | さびー 積もってるなー
相場 先週の勝負所の仕掛けは上々だけど 思ったように指値が入らないのが痛い・・・ |
| 月のまわりに 2008/01/23(水) 06:06:27 |
| | 昨日から勝負に出たつもりでいるから 鬼になって仕掛けていくぞ。 |
| もしも・・・ 2008/01/12(土) 22:30:14 |
| | もしも大金持ちになったらどうなるだろうと考えたら ひきこもりになって死んだように死ぬまで生きる気がする。
ストレスに耐えながら仕事してますが まったくストレスのない生活というのは とても危険だ。 自堕落にならずに自律した生活を送れる性格になるしかないのかのー
相場 「一般大豆買い―NON大豆売り」を 仕掛けている人の考えは良く分かる。 その人たちがそろそろ限界なら、それに合わせて仕掛けてみたい。 |
| 信長の野望 2008/01/07(月) 22:53:53 |
| | 信長の野望をしてたら朝の4時になってしまった。 アホや・・・。 |
| 納会 2007/12/29(土) 09:41:00 |
| | いい感じで損益を調整して締めくくることができたと思う。 コーン、大豆、粗糖が今年を締めくくる主要銘柄だというのは 大半の市場参加者が事前に認知していたことだと思う。 自分もこの主要3銘柄を中心に組み立てを計画して冬戦線に挑んだのだが 結果として期待通りの戦果を得るには至っていない。
この3銘柄からさらに銘柄を絞り込むべきだったと反省した。
今年の勝因は、5月から数ヶ月間相場に手を出さなかったことだと思う。 初夏から夏が終わるまでの相場は難しかったので 手を出していたら痛手を喰らった可能性が高かったと思う。
新春は持ち越している銘柄を回転させながら飛躍を目指したい。 自分の浅い経験の中で、商品相場はかつてないチャンスを 与えてくれていると感じている。 全てを失う覚悟を備えて、勝負を仕掛けるときがあるかもしれない。 心の準備だけはしておきたいと思う。 |
| さぼり 2007/12/24(月) 20:51:07 |
| | あかん、3連休のうち一日は仕事しようと思っていたのに 結局行かなかった。 いや、土曜日は行ったんだが、職場のドアまで行って引き返したな 明日の自分に期待しよう。
相場 年末の相場のやり方として 手仕舞う筋を気にしない方が案外巧くいくのかなと思う。 新たに仕掛けるには以外にいいかもしれない。 パラジウムって、隙があると思うのは自分だけだろうか。 |
| 爆笑レッドカーペット 2007/12/17(月) 21:52:12 |
| | ものすごく楽しみにしていた番組を見たいがために 職場に上司を見捨てて猛ダッシュで帰った。 そして久しぶりに馬鹿笑いした。
相場 なんだかんだで1銘柄に絞っていたところで 先週の終わりに粗糖を仕掛けて、今日で仕切った。 小さなことだが、全体的にナイスだった。
今年の最終局面を彩る銘柄候補の3つは コーン、大豆、粗糖だったが そして11月半ばにどっかり仕掛けたが 成果は芳しくない。現在仕掛けている銘柄はこの3つのどれでもない。
反省はある。 銘柄を絞らなかったことが一番悔しい。 もはや花形の3銘柄をここから長期戦へ持ち込むことは出来ない。 とすれば、やることは限られてくるし、簡単でいい。 「弱気は最大の敵」 故津田恒美の名言を肝に銘じて新春を迎えに行きたいなと。 |
| もやしもん 2007/12/09(日) 17:53:16 |
| | 4銘柄仕掛けて漂っていたけど 2銘柄仕切った この2銘柄だけなら上がりはまずまず 残りの2銘柄は年越しの延長戦だろうけど この2銘柄を無事終了できたら自信になる。
自分程度の資金でやるなら アルミやロブスタなどの出来高が多くない銘柄もそれなりに使えると思う。 鞘で利益を考える手法には向かないだろうけど 自分のやり方なら、それなりの形になるのかなとは思う。
しかし、貴金属や大豆の証拠金アップは嬉しくないなー 倍率が同じで証拠金だけ上がるのは残念 値幅が大きくなっても、仕掛ける枚数が縮小される方向にいくのは嫌だ。 |
| 最終回 2007/12/01(土) 20:14:29 |
| | 電脳コイルが最終回だった。 春から大変楽しませてもらった。 来週から再放送するらしい。 1回見ただけでは理解できない部分もあるけど 見たい場面も多いので楽しみにしてる。
相場 ここからどれだけ我慢できるか 銘柄個々の動きに移行する少し前に今年最後の勝負を仕掛けれたらベスト おそらく、再来週がその潮目になるんじゃないかと期待してる。 でなければこのまま年越しでも、それはそれでよしと。 |
|