一匹羊 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

逆行  2012/05/09(水) 15:08:30
 クロス円の円高と個別株下落で逆行。
ギリシャすったもんだが続いている。

ギリシャ再選挙になりそうだが他のイベントは通過しているので
ギリシャ問題にどの時点で不感症になるかだな。

逆行  2012/05/07(月) 15:30:43
 やっぱりろくなことはないGW中の外電。
仏のサルコジ負けは織り込み済み。
ただギリシャ議会選挙は不透明を残すか。
でも一番のネガティブに反応したのは米国雇用統計。
ADPとほぼ一緒の11万の鈍化。
2月、3月分を上方修正しているので水準は悪くないのかもしれないが逆に鈍化を目立たせたともいえるかな。
週間失業者申請が4月第三週まで増加していた反映といえばそれまで。
先週は良かったのでそんなに米国景気不安が続くとは思わないなあ。
とはいえ米国債ショート系のポジは踏まされた。
AUDロング仕掛けはそのままでやられているが今日の豪の住宅指標の改善と利下げ出尽くし感からリスクオンオフの上下はあるがどうせ上がると思っている。
逆行だがチャンス近しなのか?

順行  2012/05/02(水) 15:40:02
 だいたい昨日の反動というべきか。
でも日経平均の戻りは連休半ばということもあって鈍いなあ。

一服が予想された米国製造業指標のISM製造業指数が良かったので一転楽観で市場が動く。
まあ本質は米国住宅市場しだいなのだがそれまでに今週は雇用統計がある。
先月はADPに比較してネガティブな数字だったがそれだけにハードルは低め。まあ15万前後が事前予想で18万以上ならポジティブで12万以下ならネガティブサプライズなんだろう。

シカゴ大豆を注視している。
天候相場なのに需給相場化しているのだが旧穀の値位置が高いのはスクイーズすればいくらでもありえるのであまり予想してもしかたがない。ただ新穀は今年の出来次第。
中国の買い付けウンヌン相場は基本旧穀材料。
これだけ大豆が上昇したら作付け期が続いているので実際の作付はコーンから転作されるだろう。
世界需給がひっ迫といわれているが米国需給はここにきて輸出が盛り返してきてもまだ前年比マイナスだし米国トータル需要も昨年、今年と実は落ちてきている。在庫率も08/09をピークに徐々にだが緩んでいる。
あくまでも個人試算だが50万エーカー転作されて単収が42Buで需要が今年と同じならば在庫率は二桁になるのでそんなに強気になれるものかなあと考えている。
異様トレンドが長く続きやすい昨今なので片の逆張りは危険と考え新穀の逆ザヤがの解消を狙うカレンダースプレッドを虎視眈々に狙っている。

逆行スタートだが  2012/05/01(火) 15:21:00
 円高が主の逆行。
日経平均の下げ幅はちょっと大きすぎるんじゃない?

さてイベント終了としては豪の利下げ。予想より大きいといわれる0.5%下げだが豪の債券市場的には0.75ぐらいの勢いだったのでこれで豪発の材料は出尽くしたと思う。
スペインの格下げウンヌンあったが結果的にはスペイン国債も、ユーロも下落せずでこちらも材料としては?
あとはとらえ方の違いがある米国景気。
GDP2.2%が低いとの評が多いいが企業の在庫投資の一巡が主。
本来の景気循環の個人消費は堅調。住宅の伸びは暖冬の仮需との見方があるが確かに3月には反動がみられたが4月の新規ローンの伸びや3月時点での先行指標の伸びから考えて4月の住宅指標はおそらくいい内容だと思う。
米国製造業はすでにリーマン以前の高水準にあらかた達しているのでここでの一服指標は当然。ここから本番の米国内需につながるかどうかは住宅市場しだい。住宅が在庫も低水準、価格下げ止まり、成約、着工許可と先行指数のいい内容から現在の市場雰囲気は違うと思うなあ。

ともかく当初考えていた豪利下げイベント通過したのでAUDの買い直しを開始と日経平均も買い直しをした。
今後米国製造業系指標の一服に反応薄くなるかや欧州選挙各種の反応が薄ければリスクオン本格始動になると思うがなあ。

ちょび逆行  2012/04/27(金) 15:32:08
 織り込み済みの日銀緩和もレンジ内だけど乱高下。

米国景気指標で中古住宅成約は個人的予測同様のいい内容。
住宅指標でも先行指標はいい内容だ。来月発表の4月分の住宅一致系指標も改善するだろう。
でもなぜか失業保険申請の事前予想より悪いほうという程度の材料で米国債上昇の金利低下がまったく理解できない。
スペイン格下げあってもそんなに欧州混乱していなかったし。
昨年の混乱ピーク時や米国景気も良くなっているのに金利はほぼその時の水準。株高だしまったく不明だな。

GW突入するので国内市場の国際商品は見送り。あとは注視しているのをどのタイミングで出動するか。

雑記
昨夜はエンロンという舞台を鑑賞した。あの経済事件ものをちょびミュージカルの雰囲気もとりいれたもの。
舞台として難しい題材だと思うのだが意外とまあまあに仕上がっていた。
イギリスでは好評価だったものを日本にもってきたもの。
特にカリフォルニアの電力不足のいきさつなんかは結構うまく表現できていたし主人公スキリングの考え方もまあありかなあという面もあったし。
社会派とはいえ舞台なので比較はできないが映画ウォール街を楽しめる人ならばおすすめできるかな。デートとかには不向き。

良かった点
会社エンロン社長スキリングの個性的生き様がおもしろい。
悪人悪人していない。
粉飾ダミー会社設立経緯なんかがわかりやすい。
電力自由化時の問題がわかる
スキリング役の市村 正親さんのところどころのおちゃめさ。

イマイチな点
主役の市村 正親さんのセリフが聞き取りづらいところがある。
内容が経済ものなのでエンロン事件をある程度しっていないと少し難しいか。

ちょび順行  2012/04/26(木) 15:09:19
 今月はあと一日だがトータル逆行で終わりそうだ。
ただポジ大方整理した後だけにこの逆行は調整としては良しとしなければという範囲。

注視している銘柄群にそろそろのタイミングが近づいている気はするので来月は本格出撃となるかも。

さーてと  2012/04/25(水) 15:33:46
 シカゴ大豆の新穀スプレッド投入。
クロス円ロング再度ちょび投入。

国際市場のリスクオンオフは5/6の選挙までのイベントまでジグザグとなるかな。
ミクロ的にはシカゴ大豆の旧穀が空中へ・・・。
世界需給でひっ迫ともいえるが米国需給的にはそこまでどうよとは思う。
これでつで高した新穀で歪サヤを狙う。ただむやみな増しはしないつもりだが。

まあそろそろ動きたいのだけどなあ。

逆行  2012/04/24(火) 15:22:53
 円高分だあなあ。
仏大統領選挙とオランダ政局で欧州問題といいながらユーロ/ドルはあまり動いてないなどどうよという各市場の動き。

スペイン国債入札無事通過で第一弾いれたポジが全部ストップひかっかりでなくなっていた。

まあ空振り覚悟で待つのが一番なんだろうが専業だとどうも空振りが嫌でちょこちょこ仕掛けては撤退をする。
ダメだねえ。
デイトレ専の人はうらやましい。

国際穀物の作付発表で大豆がスタートした。こちらもコーン同様に順調スタート。あえていうならイリノイが猛烈に早くアイオワだけがちょい遅め。
でもトータル順調だし天気予報も温暖で問題なし。

逆行  2012/04/23(月) 15:28:22
 全体的に大きな動きがあったわけではないが一部保有個別株の下落分で
逆行だった。
基本的には仕掛け待ち。
値幅はいいところ来ているがあとは日柄かチャートの形。

円売り探し、株買い直し、シカゴ大豆の新穀ベアスプレッド
米国債ショート+ショートストラングル。
商品では国内ものの小豆、コメを虎視眈々狙い。

雑記
関西では原発再稼働ウンヌンすったもんだやっている。
原発維持派の自分の立場を別にしても感情論で判断する政策ではないと思うんだがなあ。
そりゃ関西電力、保安院ひいては国が信用ならんということで議論したらなんにも決まらんだろうなあ。
昔の原発ありきの議論を攻守ところをかえて反対だから反対という内容。
まあ普通に考えて昨年は猛暑ではなかったので猛暑というか平年より気温が高い夏の場合は原発ウェイト約半分だった関西電力が電力需給厳しいのはまず間違いないだろう。そりゃ18%不足の数字は修正の余地はあるだろうが。
停止中でも原発は使用済み燃料があるのだからリスクがあるし。
電力不足による影響をもっとまじめに考えるべきだと思っている。
そんな戦前みたいな生活なんかできるわけもなく。
大阪市長の橋本さんも競争是とする派なんだから関西の企業からみれば明らかに競争力落ちるか出ていく動機づけになる。

脱原発方針でもいいけどそれは数十年タームで行ってもらいたいものだ。
まあ40年耐方針でいいんじゃないの。

この感情で政策が動かされるのは太平洋戦争と似たようなもの。
あとから考えるとあの国力差でムチャと振り返れるけど当時はわけわからん神国日本は負けないという風潮。
反対派もぜひ原発稼働リスクだけでなく電力不足リスクも考慮して現実的な主張をメインにしてもらいたいものだ。

マチマチ  2012/04/20(金) 15:11:32
 スペイン国債入札は無事通過。
でも仏格下げ噂と米国景気指標イマイチで方向感なし。
イベントは5月初旬のギリシャ選挙、仏大統領決選投票まで続く。

米国景気指標の中古住宅販売のマイナスは個人的にはあまり気にならない。
ローン新規申請の増加分の反映が遅れているのが主因で季節的要因も大きい。3月の中古住宅販売といっても本契約終了でないとカウントしないのでそういう意味では来週発表される成約のほうが意味がありそう。
まあどちらにせよ様子見の時期。

国内商品の小豆、コメは売り場探しなので頑張って上がってくれたほうがおもろそう。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る