ガソシステム 2015/04/24(金) 16:57:27 |
| 仕切りサイン点灯で損切り。 せっかく時間をかけて70万円ほど取ったのに、たった2日で大半を返してしまった。 売ったところが底で、その後、一本調子の上昇。なんかの嫌がらせかよ。 まぁ、システム通りにやるしかないのだが。
システム(ベーシック) 建玉 無し 資金 499.6万円(累計損益 99.6万円)
システム(ハイレバレッジ) 建玉 無し 資金 278.4万円(累計損益 78.4万円)
システム(スーパーハイレバレッジ) 建玉 無し 資金 204.0万円(累計損益 104.0万円) |
ガソシステム 2015/04/22(水) 15:17:31 |
| さっそく売りサイン点灯。枚数は6枚である。
システム(ベーシック) 建玉 ガソリン10月限売り1枚 資金 509.2万円(累計損益 109.2万円)
システム(ハイレバレッジ) 建玉 ガソリン10月限売り2枚 資金 297.6万円(累計損益 97.6万円)
システム(スーパーハイレバレッジ) 建玉 ガソリン10月限売り3枚 資金 232.8万円(累計損益 132.8万円) |
ガソシステム 2015/04/21(火) 18:16:51 |
| 4月16日の記事で、4月9日に半分仕切ってしまった後に2000円の上昇と書いたが、4000円弱の上昇で40万円弱の取りこぼしの書き間違いだった。 どちらにしろ、ようやく買い玉の仕切りサインが出て、9日に半分仕切ったのと合わせて70万円程度の収穫となった。
比較的中期の上げ下げを取るシステムなので、この書き込みを見てから少々遅れて提灯を付けても、それほど変わらないパフォーマンスになるはず。
システム(ベーシック) 建玉 無し 資金 509.2万円(累計損益 109.2万円)
システム(ハイレバレッジ) 建玉 無し 資金 297.6万円(累計損益 97.6万円)
システム(スーパーハイレバレッジ) 建玉 無し 資金 232.8万円(累計損益 132.8万円)
次の仕掛けは、今のところベーシックが1枚、ハイが1.5枚、スーパーが2.5枚の枚数になる予定。 |
AUDCAD/JPY 2015/04/17(金) 17:45:06 |
| AUDCAD/JPYを2セット仕切り。 建玉 2セット 累計損益 +23.4万円 |
ガソシステム 2015/04/16(木) 18:59:17 |
| 4月9日に仕切りサインが出そうだったので、場中に4枚中2枚仕切ってしまったが、結果的に仕切りサインは出ずにその後2000円の上昇となっている。 2枚なので20万円ほど取りこぼした計算になる。 サインは引け値を基準に出るのだが、厳密には引けでは売買できないし、仕事の関係で3時過ぎに相場を見られないことも多いので、今後のためにも運用基準を作る必要がある。
今後は、引けでのサインと実際の建ち玉が相違してしまった場合には、その直後の夜間から翌営業日の引けまでにポジションを修正するなどして、遅くとも翌営業日の引けではサインと建ち玉が一致するように努める、ということにする。
ちなみに、このガソシステムは秋山レシオを基準にサインを出しているのだが、相場技研で売買指針を出すときに用いられているレシオとはパラメータが少し違っている。ただ、相場技研でもパラメータを自由に変えてグラフを表示できるし、パラメータごとに毎日の転換価格も見られるので、ここのサインと照らし合わせればどのパラメータを使っているのかすぐにわかるだろう。 |
石油鞘 2015/04/14(火) 16:53:46 |
| 原油スプレッド仕切り。小銭ゲット。 建玉 無し 累計損益 +163.2万円
今の原油鞘は美味しいと思われる。新甫発会ごとに先2本で縮小方向に仕掛ければほぼ確実に取れるだろう。 ただ、過去データから300円程度の逆行は想定の範囲内なので、100円幅と200円幅と300円幅の逆行で難平すると考えると、完全SPANの取引員でも最初の仕掛け1セットあたり15万円程度の余裕資金は必要だろう。取れる鞘の縮小が一ヶ月100円程度とし、最終的に15万円あたり2セット程度の仕掛けになったとすると、利益率にして月6.7%程度。複利で回して年間2倍になるかどうかというところ。 しかし、資金を3000万円として、最初の仕掛けに200セット、難平で800セットはさすがに無茶かねぇ。そもそも今の鞘が続くとも限らないし。 |
ガソシステム 2015/04/09(木) 16:39:55 |
| 引けで仕切りサインが出るか微妙だったので、4枚中2枚のみ仕切り。 結果的に仕切りサインは出なかったが、ここからは2枚で継続する。 集計は全部仕切ってからにする。 |
石油鞘 2015/04/08(水) 11:43:23 |
| 原油スプレッド半分仕切り。小銭ゲット。 建玉 原油スプレッド5セット 累計損益 +162.1万円 |
石油鞘 2015/04/07(火) 23:16:41 |
| 原油スプレッドを仕掛けてみた。 建玉 原油スプレッド10セット 累計損益 +161.7万円 |
金限日取引 2015/04/07(火) 12:20:49 |
| 最新の取引要綱を見たら、スワップポイントを導入しないことになっている。 これは、、、、TOCOM指数の二の舞になるのでは? 確かに、スワップポイント導入に伴う、多額の費用のかかるシステム改修について取引員が渋っているという話は聞いたことがあるが…。 ただ、スワップポイントが無い場合、マーケットメイクが甘ければ理論値からどんどん乖離していくだろうし、今回は失敗は許されないということで、ガチガチにマーケットメイクすれば、原市場の鞘によってマーケットメイカーから際限なく利益が流出することになる。 どうするつもりなんだろうか。 |
|