| (無題) 2021/11/02(火) 08:50:12 |
| | 昨日、ソニー株の売却でわずかな確定利益を得た。 米ドルでもわずかな確定利益。
集計を更新しておく。 |
| 2021年10月の確定損益結果 2021/10/31(日) 17:09:21 |
| | 2021年10月の確定損益結果は次のとおりであった。
株(配当含む)・・・ − 1,727 千円 CFD,CX,225等・・・ + 025 千円 為替証拠金取引・・・ + 077 千円 ―――――――――――――――――― 計 − 1,625 千円
月別確定損益の連続プラス記録は、35か月で途切れた。 また、来月から、新しい気持ちで取り組みたい。 |
| (無題) 2021/10/22(金) 10:29:22 |
| | リートの配当が入ったので、集計を更新しておく。 ここ最近の円安は、不気味な感じだ。 かつてなら、円安大歓迎だったが、アベノミクスで黒田日銀がお札を刷りまくって市中に流したから、その副作用が出てきたとすれば、ことは深刻だ。 |
| (無題) 2021/10/16(土) 07:57:44 |
| | 昨日確定利益は、約40万円であった。 FXでも少し利益が出た。 集計を更新しておく。 |
| (無題) 2021/10/15(金) 09:21:43 |
| | 半導体関連株の一部を利益確定した。 計算は明日。 焼け石に水だが、今月の赤字は、少しでも減らしておきたい。 |
| (無題) 2021/10/13(水) 16:08:07 |
| | 確定損失を加え、集計を更新した。 自分にとって、なかなか良い流れがこない。 |
| (無題) 2021/10/12(火) 14:11:43 |
| | 今月は、損切りの月だ。 手持ちの日本郵政株の残りを、きれいさっぱり損切りした。 配当は、悪くないが、この先の展望が見えない。 買った時から、それは覚悟していたが、不祥事は予期できなかった。 計算は明日。 |
| (無題) 2021/10/06(水) 16:23:08 |
| | 昨日の確定損失は、160万円を超えた。 久しぶりのパンチを食らった。 また、出直しだ。 |
| (無題) 2021/10/05(火) 14:57:32 |
| | 岸田内閣は、株式からの利益に対する税率を現行の20% から30%へ上げるという。総裁選の公約通りに実施されるかどうかは、不明だが。これまで、自民党は、「貯蓄から投資へ」と、ずっと言ってきた。突然の方針転換には、不信感を抱く。いずれにしても、岸田内閣発足と前後して、これだけ株価が下がるというのは、気味が悪い。今日は、大幅に、株の損切を行い、止血した。確定損失額は、明日計算する。 |
| 2021年9月の確定損益結果 2021/09/30(木) 16:46:12 |
| | 2021年9月の確定損益結果は次のとおりであった。
株(配当含む)・・・ + 574 千円 CFD,CX,225等・・・ + 029 千円 為替証拠金取引・・・ + 038 千円 ―――――――――――――――――― 計 + 641 千円
月別確定損益の連続プラス記録は、35か月となった。 来月も続けていけるよう努力したい。 |
|