技術革新かトレンドか 2011/01/25(火) 16:35:38 |
| 下記の「運動靴 20足まとめて購入済み」
というのは 近所の靴流通センターで買ったわけではないですよ。 それどころか飛行機でアンカレッジで乗り換えて12時間以上掛かる ところから 引っ張ったものです。
運動靴、極端なコンペスペックのものは全く一回こっきりの使用しか 考えて作られていないため最初から除外。
ことさら運動靴については技術革新かトレンドかというと圧倒的に トレンドの占める割合が大きい。ぼくが買ったものはちょっとまえなら ガラスケースに入って展示されていたような代物だ。
それでもトレンドが変わると全く見向きもされなくなる。メーカーから すれば恐ろしいことだが運動靴のメーカーの倒産を殆ど聞いたことが ないことからも有為転変は承知の事なのだろう。
かつてなら超超高級品だったディ*ドラ、アヴ*アの値下がりが凄い。 丁度年末から年始、1月いっぱいまで販売店は見切りを行う。
ぼくがそこそこ高額な物販から手を引いたのは 丁度IMAC初期型を 発売日に買おうと行列をなしているところが報道されたころだ。 この判断は大正解だった。
今は販売店と一般は同じ立位置にいる。各々のジャンルにおいて、 「市場根こそぎ」の一部のネット通販はあらゆる点で一般の販売店を 上回っている。
そんな遠くから通販じゃさぞかし送料が、と思われるかもしれませんが 3万4千円以上の購入は送料無料なんです。
相場の世界で「麦藁帽子は冬に買え」というのがありますが、 別段 流行がすぎたからといって 品質に問題があるわけでもない。 それどころかスーツと合わせても問題ないくらいだ。
「技術革新なんですか?トレンドなんですか?」と聞くと 答えは様々だが 5年前くらいに比べると格段に品質耐久性は 向上しているという。どこで実際に作られているかは不明だが クオリティーコントロールがしっかりなされているのだろう。 |
節約 2011/01/24(月) 16:42:02 |
| 節約の一環として とにかく車を使わず、自転車 徒歩
あと食事、どれだけ安く高カロリーが得られ生命が維持できるかが問題で米、卵、植物性油を大量に摂取して速攻寝る。
美食家の方には笑われそうだが「味塩コショー」 これは使える。これさえあれば食べれるものになる。
上記のものをフライパンで炒めると 要するに単なる卵チャーハンなのだが 高級レストランにも匹敵するアドバンテージを得ることが可能だ。
卵の個数というのはコストに直結するので どれほどの高級レストランでも 厳格に使っていい個数が決められている。大体ご飯一合に一個だ。 ご飯一合につき卵二個、あるいは三個使うことによって可能になる。
あと卵の凝固点は低く、卵黄と卵白でも違う。要するに火加減ひとつで 色々変貌するわけ。弱火でとろとろ炒めるとパラリとしたいかにも 炒飯になる。強火で一気に炒めると なんかタイで出てきそうな独特の 感じになって これもまたオツだ。
贅沢品としてチョコレート。もうひとつ、カロリーゼロだが 煙草とコーヒーはやめられないな。
突っ込みどころであろう、下の日記の 「運動靴 20足まとめて購入済み」 については 後日ね。
当座必要な80万ちょいは あっというまに作ったるから見てろ。 {べつに見んでもよい} |
結局相場ならみもふたもねえ3 2011/01/24(月) 12:53:03 |
| 調べれば調べるほど みもふたもない。 結局 ぼくら あるいは日本人大多数の人にとって そこそこの リッチになるには 余りにも選択肢が限られている。
ことさらぼくは相場経験がそこそこあるので 文の端々からある程度 は本質を見抜ける。 で 「結局 相場{不動産 株含む}しかないのかよ!」となってしまう。
ぼくはタレントのように身の振り方をいちいち公言する必要は無い立場 なのだが かつては大きな問題で支出の大半をしめていた税金について 考える必要が殆ど無くなった。だからオーソドックスな倹約が 今後の 相場資金を増やしていく上で非常に有効な選択となった。
現実問題として 当座必要なものを防備録として書いておくと
米30キロ 購入済み
PCのキーボードのスペア 購入済み
靴下 いい加減手持ちのものがボロくなったので全部買い換えたい
運動靴 20足まとめて購入済み
スポーツウエア これは困ったものだ。今やそこらのスーツより高額なのだ 特にダイネーゼ
そのほか、支払うべきものは安くみつもっても80万は越えるだろう。 その大半が車検代と考えると、中国人は自動車ってものがどれほど とんでもない金食い虫か分かってるのかな。 恐らく 長くても二年以内にローンの支払いについてミニサブプライム問題 が起こるだろうな。大勢に影響しないだろうけど。 |
結局相場ならみもふたもねえ2 2011/01/21(金) 07:20:10 |
| 結局相場ならみもふたもねえ 2011/01/10(月) 14:20:56 に書いた{ちょっとキツイ意識改革が必要}
について。それは「非道徳」あるいはもっといくと「違法行為」 である。
恐らく、当然ぼくも含めて「ヤバイことは結局損だよ」などということは 彼らは思ってもいない。それこそ若かりしころから。
世界中のヘロインを牛耳っているのは例のマークリッチーであることは 知られたことだが 彼は金で片が付くなら大統領ですら買収した。
ぼくは麻薬については一切知らない。なんだか物凄い量が流通している ようだけど、NYのミッドタウン、ダウンタウン、東京上野、大阪梅田、 また大阪梅田には野宿したことすらあるのだが 過去に一度も 「ヤクの売人」が擦り寄ってきたことなど無い。
彼らにとって違法であることは この上ないことなのだろう。 だって「あってはならない」ことになっているのだから 持っている 人は好き勝手に価値や値段を付けることが出来るわけだ。 しかも原価の二千倍ときてる。
先日こんな話を聞いた。 「中国は麻薬は即死刑、って言われますけどねえ、そんなこといったら 全員死刑ですよ。だって中国人って程度の差こそあれ、全員麻薬やってますから。」
?ってことは 間違いなく流通させている人がいるわけだ。 日本人が運び屋になって何十キロと中国で押収されたうえ 極刑に処せられるのはたまに聞く話だが、何十キロだろうが実際には日本円で換算すれば 実にわずかな値段で買える、で実際に中国には大量に流通していることを 意味するはずだ。
彼ら元締めは 途方も無いメガリッチであろう。 目を付けられたら彼らからすれば煙草銭で簡単に役人なんぞ買収出来るのだろう。処刑される人というのは、かわいそうだが例外なく貧乏人だろう。
「違法こそ最高のビジネス」と考えられるのなら 貴方も超リッチに なれるだろう。好き勝手値段を付けてヤバイことは貧乏人に押し付ければいい。ここまで書いたことはあからさまな違法だが 法すれすれなら山のようにある。
本当のところいうと麻薬云々については全く無知なぼくではあるが、 プライベートな問題じゃないかと思う。個人的には誰かが麻薬を やろうが鶏の糞を食おうが ぼくには関係ない。
ぼくは出来ない。だからリッチにはなれない。 運や個人的な考えが時代と合致して 一時的にリッチになることは ぼくもあったし そんなのは毎日のようにどこかでだれかがあるだろうが 長くは続かない。精精 最盛期は二三年といったところだろう。
ずっとリッチでいる人というのは、殆ど例外なく道徳観が ぶっ壊れていると思う。「一線を越えている」と思う。
ぼくには出来ない。のでリッチになるのは諦めた。 |
日記 ブログは恐ろしい 2011/01/20(木) 11:05:26 |
| ぼくは 結構ジャンル問わず、様々な方のブログなり日記なりを 読みます。ただツイッターとかスカイプとかは知りません。
もちろん相場関係であれば実際のところ何が起こったのか 分かるのですが恐ろしい。
何が恐ろしいって日記なりブログなり だ。 成功すれば過去ログすべてが成功に至る過程となり 失敗すれば 過去ログすべてが失敗に至る過程になる。
遅かれ早かれ、というか失敗してはじめてこの事実に誰しも気づくの だろう。失敗とは金銭的問題、男女間の問題、また大きく健康を害したり 様々だ。老いは絶対に避けて通ることは出来ないが、大方考え付く 人間のする失敗は誰しも経験する。
本当に書くべきことは そのあとどういう対処で切り抜けたかだ。 もしくは その現実からいかに逃避したかだ。逃避とは そこそこの 年齢になると最上の分別であることを思い知る。 だから本来なら どうしたかを書くべきで実のところそれ以外重要じゃない。
やるもよし、やらぬもよし。だ。日記なりブログというものは。 本人が知らないだけで 読む人は裏の裏まで読めてるものだよ。 だってみんな 読み慣れてるから。
じゃあ ぼくは。
そりゃ成功に結び付けたいさ。だけど 大きな関門があってね。 いまそういう年齢、そういう時期。 |
結局相場ならみもふたもねえ 2011/01/10(月) 14:20:56 |
| 先週末に全部、70枚くらい損きって今は一枚も無いけど 先年から今年に掛けて、幾ら損をしたかは書かないで置こう。 「そんなに損できる金があったのかよ?」とか「それでもまだ 足が出ないで余裕の銭があるのかよ?」とか 却って妬みを買うし お互いの為にならない。
大儲けは話も痛快なんだろうけど、あんまり双方の為には ならない気もする。面白くないだろうけど割合参考になるかも しれんことは 今ぼくの住んでるとこ、支払い切るのに25年は 掛かると思ってたけど白金中心、それと銀ゴム すべて完全 バイアンドホールドで わずか数年で全額支払ってしまった。 {殆どなんの迷いもなかったなあ。凄い楽に勝てた。さすがにゴムの 乱高下にはちょっと疲れたが。9年8年7年前のことだよ。}
これは参考になるでしょう?普通はこういう考えにならない。 相場の資金が増えれば それをさらに増やそうとして支払うべきものを 後回しにしたせいで結局はすべて失うことの方が多い。 「金銭的な問題はとにかく真っ先に解消すべし」だね。
自分がお金に対して執着があろうがなかろうが 相手は確実にそうではないから持論の余地は無い。あえてこんなこと書いたのは 結構海外の 投機家の本には「金銭的問題はどんどん先送り、ひ孫の代までも」ってなのが多いですからね。
今の自分の立場は 相場をやめることができる。 40くらいで大きな失敗というのは割りとポピュラーだとは前に書いたけど ここから大きくなろうとするとちょっとキツイ意識改革が必要なんですよ。
だから迷ってます。いまぼくの手元にあるもの、すべて相場から手に入れた ものだ。{整形手術代も!}悔しいが それは認めなくちゃならない。まっとうに勤めてたら足代と接待交際費その他で殆ど金なんか殆ど残らない。
でも今、勝てる気がしない。10代半ば、部屋中の一円玉五円玉を寄せ集めて 一個110円のホープを買いにいったときだって 「俺ってすげえリッチ」って 思ってたし 牛丼を大盛りを注文したって「俺ってすげえ」って 思ったもんだったけど、{あまり過去は覚えていないけど}今生まれて はじめて貧乏になった気がする。こういう精神状態、相場にはよろしくない。
2008年夏から2009年初頭まで 2CH買い方筆頭のKGDさんと一騎打ちしたけど なんであんなことする展開になったのか 覚えていないんですが どんどん提灯が付いたのはKGDさんのほうで ぼくには全く付かず、 結果圧勝だったわけで{KGDさんが降りたあともぼくはまだまだ継続していた。年初からのドテン買いも入れたら期間は倍以上長い。} 信用度の低さで勝利、とやっぱり相場の世界は全て逆。 |
時代の変化 2011/01/08(土) 13:46:17 |
| 天然ゴムの高騰をつくっているのは 自転車3 RED BULL 2010/11/22(月) 12:08:25の日記に書いた レッド ブルだったりして。あくまで推測だけど。
現物を手放さず、当座の資金を彼らに提供する人がいなかったら ありえない値位置です。安く売るくらいなら廃棄しても構わないから 高値を作らせるバックが必ずいるはずです。
一般的に言われていること、 中国の高度経済成長がどうの、洪水がどうの、なんて全く関係ないです。 これもまた推測なんですが 中国が輸出向けタイアにサラの天然ゴムなど 使うとは思えない。K国は新車でも合成ゴムの再生品です。 ファイヤーストーン事件が起きるようなことが無いレベルまで 品質を 下げているはずです。
余りにも規模が違うにしても、中国も東京も内部要因はそれほど変わらない でしょう。数人のドカーンと買い居座る人、連日踏まされる人、同じ 構造だと思います。今の値位置は中国人も また商社の誰も理解出来ない。 需給で考えれば去年10月終わりくらいに言われていたことは 行き過ぎがあったとしても33000だったそうです。1999年だったか2000年だったか、洪水に対するインフラ整備はしてあったので タイも実質それほどの生産能力が 落ちていたわけでもない。
ぼくが言いたいこと 分かります?今や 世界中でもわずかしかいない 超超リッチの一存で決まる時代になったということです。
日本の常識は世界の非常識と言われますが 含み資産込み1000億あった 堀江さんとか言う人を 月給数十万だかの検察がコッテコテにやり込めた なんて話し、世界のどこかでも聞いたこと有りますか?
インドでは極一部の超リッチにとっては煙草銭ですらない10万米ドル 程度の金で いかなる権力も簡単に買収出来てしまうそうです。 それは日本以外のどこの国でも同じでしょう。
もっともぼくの推測が正しかったとして、「国がやれなきゃ俺がやる!」 とタイの農家のために立ち上がった人がいたのなら、嬉しいことだけどね。 だけど現実そうじゃない。一方で学校や図書館を寄付しつつ、 一方で大量のヘロインを牛耳り、大統領ですら買収する超リッチの 一存ですべてが決まってしまう。
変化に対応しなければ生きていけれない、のなら ぼくや貴方、 どう生きていけばいいんだ? |
立ち上がれる人 2011/01/01(土) 12:55:08 |
| 新年2011年。
2010年は ぼくに限ったことじゃなく殆どの投機家の金が海外に もっていかれた年だったように思います。
ぼくも2010年は大変な損失を被りました。色々調べると 40前後で 大きな失敗というのは市井のレベルでは非常に一般的でだれしもが 通る関門じゃないかと思います。
忘れてしまうことも出来るんですが ここは一つ、ここから立ち上がれる 人と そうでない人の違いを考察してみました。
文学的な形容でなく立ち上がれる人は決定的な共通点がありました。 彼らは金銭的に大きな打撃を被っても 「今まで手に入れたものを なにも手放していない。」 ということです。
かたや 立ち上がることが困難な人は目先に事欠いて片っ端から 換金できるものを現金にしてしまいます。立ち上がれる人は 石に噛り付いても手にしたものは放しません。
歴史から学ぶことは困難です。島原の乱をイメージすることは出来ません。 が直接的にせよ間接的にせよ 現世を生きている人から学ぶことはとても 多いです。例えば小室氏が立ち上がることは非常に困難でしょう。 一旦カモフラージュ離婚して全て元奥さん名義に変えるくらいのことをしても何も手放さなければ目があったように思います。
足元を見られることを承知ならインターネットの普及により換金することは以前よりずっと簡単になりましたが余り流されるべきではないように思います。
これは立ち上がれる人だけでなく、大成功を収めたままの方もそうなのです。それほど評判がいいとはいえないにしても ロバキヨは貴金属を換金 したことはなく、押し目の度に買いを積み上げるそうです。 バフェットも有価証券から貴金属、「死んでも売らない」そうです。
で ぼくも2011年再スタートをはじめるのですが、もうお金を中心に ものごとを考えるのを止めて行きたいです。 墓場一の貧乏人になっても墓場一の金持ちになってもしょうがないです。 通貨などというものは所詮人間の決めた価値観にすぎないと思います。 |
10億人に一人の黒い人 2010/12/21(火) 18:09:43 |
| 思うに価格を操作するには二つの要素が必要。
一つに現物を押さえていること。 二つに莫大な資金。
マークリッチーがパラジウムを金よりさらに高くなるまでに大暴騰 させたり原油価格を自由に出来た理由は 氏が現物のルートを押さえ、 さらに15億ドルもの莫大な資金があるからだ。 物があっても資金があれば売らないことも出来るし 大量に現物を放出 して先物売を仕掛けることも出来る。 {マークリッチーについては様々な陰謀説があるけど長くなるので割愛}
今の中国を 昭和30年代40年代の日本の高度成長期の狂乱相場と 比較する人もいるけどちょっと違うと思う。 例えば悪名高い糸相場は輸出品だった。だから現物を大量に買占め、 どこまでも高騰させたり大量に放出して暴落させたり出来たわけだ。 もっとも大量に放出してもなお暴騰することもあり 糸相場師の殆ど、 また丸紅に相当するほどの商社ですら 結局は壊滅した。 なぜなら現物を押さえていても 資金が足らなかったからだ。
ぼくは上海の手口までは知らない。また知ったところで個人的な結果に 大して影響しないだろうから調べないが 多分大きく買い居座って いるのは ヨーロッパにすむアメリカ人ではないだろうか? 中国人の心情として、安く資材を入れて高く売りたいというのに 高くさせたい理由が無い。またタイやインドネシアを自分らより ずっと低く見積もっているはずだ。
だから大きく買い居座る外国人、連日売りから入り踏まされる中国人、 ヘッジで東京市場で買う。だから上海が暴落しても東京は下がらなかった。
米国産大豆とうもろこしと違って、恐らくまだゴムもコーヒーも 胡散臭いバックは付いていないと思う。 だから上海が暴落したときに大量の現物が来たのだ。 ゴムやコーヒーの農家にしてみれば先物価格が幾らになろうが換金 しなければ絵に描いた餅ですらない。 彼らは{こういっては申し訳ないが}貧乏人である。 「値が荷を呼ぶ」のは金持ちの話だ。貧乏人は値が下がると血相を変えて 金に換える。彼らが多額の資金を持っていればいくら現物があっても 売らないでいることも出来るはずだ。
もちろん時期は不明だけどゴムもコーヒーも暴落するだろう。 市場の小さな東京は特にそうなるだろう。 理由は外国人が売れば 中国人は上海市場で買い下がり、東京で 売ると思うからだ。 全く推測だが時期は東京一月限納会ちょっと前だ。 ゴムの減産期が噂される1月半ば、急落すると思う。 減産期に入れば普通なら買う大儀がつくので買いやすい。 だからマークリッチーのような投機家はそこを狙ってくるはずだ。
{さらに付け加えれば 麻薬に厳しいタイで黒幕を演じることは 彼らはしないだろう。彼らの最大の収入源は商品ではなく 最低原価の2000倍ともいわれる麻薬売買だ。} |
残ってた 2010/12/08(水) 16:07:00 |
| 9枚売りが残ってやがった。全部切ったと思ったのに。 {たぶん仕切りのとき3枚のところ 自動的に全部1枚で 切ったのだと思われる。} いままで気が付かないとはなんという。。。
調整程度でありえそうな値なので放置。
でもなあ中国もゴムくらい自国でつくりゃいいのに。。 あとコーヒーも粗糖もとうもろこしも大豆も。 あんだけ国土も人口もあるんだしさ。そうすれば商品は安定すると思う。 |
|