ぷうた さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

チチンプイプイ  2012/02/17(金) 00:54:41
 宮部みゆき×室井滋、軽い読み物だが宮部みゆき文学の構成力が垣間見られ淀みない文章に好感、室井の短編は不要

今日の株はひと休みだったが米国の住宅着工や保険申請件数などかなり強い、明日は少し利食えるか?ユーロや豪ドルは一緒になって上がらなくていいんだけど・・・
シェールガス開発のおかげで天然ガスが半値位になっている、そんな中イランリスクが燻っている原油はどこまで上がるだろうか、日本もメタンハイドレート頑張れ

。。  2012/02/16(木) 04:43:30
 ギリシャのゴタゴタもなんのその一歩先行くNYは12900止まりだが日銀の追加緩和とインフレ目標で米ドル78半、ユーロ103半、豪ドル84半まで円安、日経9300ワンタッチと半年ぶりの活況、このまま割安な日本株への見直し買いが継続してもらいたいところだがユーロ不安再燃が先に来るか
もうチョイ上で利食いたい株がたくさんあるが、ちょうど今頃から失速し3月にドスンと来た去年の二の舞にはなりたくないのでもう少し軽くしておくか
ガソリン日計りと豪ドル売り少々

中華街  2012/02/14(火) 04:07:20
 関内の廣翔記だが自慢のフカヒレはスープが不味い、北京ダックは皮脂身の臭さが気になった、松茸チャーハンもイメージ先行、小籠包や酢豚など脇役の方が美味かった
ベイスターズの優勝時の手形、斎藤、駒田、ローズ、波留など懐かしい、佐々木はさすがにデカかった
横浜大世界のトリックアートミュージアム、TVで見飽きた感じもするが体験もたまには良いかも
山下公園を散策しシーバスで帰路に、実家に寄って呑み、自宅に帰って呑み、翌朝起きがけに残りを呑み、そのまま神谷でワイン会、りなの旦那と初めて話す

愚痴  2012/02/10(金) 03:56:27
 NY12900、日経9000、ドル77.6、ユーロ103.1、豪ドル83.7、米国の指標も良いしギリシャ緊縮策合意を見込んでかリスクオンの流れ
保有株は利益確定のサイクルにあり本流から外れ停滞気味、ヘッジ目的だったユーロ/ドルは油断してるうちにジリジリ悪化、ガソリンは降りた後からガンガン上昇、他の商品は大きな高値がイメージできず仕込すら出来ず
何か手掛かりがないかと1年前の日記を読み返してみるが活き活きしていた当時と比べ今は無気力に覆われ全てが内向きになっている
週末は気分転換に遠出でもするか

立春朝搾り  2012/02/07(火) 16:50:09
 雇用統計が確りでNY12800台の堅調に支えられ日経8900を何とかキープ、このまま押し目をこなしながら5月高値と行きたいところ、しかし振り返ったら節分天井で半年間の長いトンネルに逆戻りという最悪シナリオもある、とりあえず逆伸してくれた値嵩の一角を利食って下に備える
ガソリン回復で粘り勝ち、なんだかんだで連勝継続
豪ドル、政策金利は予想外の据え置きで82.2→82.8、ドル76半、ユーロ100半

野山参  2012/02/07(火) 00:09:15
 先日貰ったものをウォッカに漬けてみた、普通の高麗人参かと思い気軽に貰ったのだが調べてみると別物で大変貴重らしい、以下ネットにあった説明文だが果たして飲めるのか????

自然に乱暴に参加して原始的な森山さんの旧い林の中に生長して あるものが百年の長さに達して 人工的に栽培して、金肥の成分がないことを通じなかった 非常につらく採集して,くすりは価値をきわめて高くするて,また価値のきわめて高い緑色の珍しい人の一生珍品を保存して,価格は値段が高いだからです。
[主治]: 1、女性は破裂して抜かして、産後が粗暴で脱いで、長くてびくびくし回復しません。 破裂するのは抜かします女性の素人の月経期で、腟は大量に出血して、あるいは持続的に血をおりてしたたり落ちて途切れません。突然出血しますで、勢いはせっかちで、血は多い名の“破裂します”を量ります。勢いはゆるめて、血が量るのは少なくて、したたり落ちて絶えない名の“抜かします”。その病因は主に血が熱くて、気が弱まっている症状、肝臓の腎臓が陰液が不足しています。
2、早漏は遺精して、陰液が不足し寝汗をかいて、目まいがして頭が痛いです。 早漏、その病理の肝心な点は腎臓が隠れないのが精密なことにあって、精液に失って出るように至ります。夢精するのは曇るのぼせの盛んな者に属します多くて、遺精するのは腎臓に属してびくびくして者を固めません多いです。

寒い  2012/02/01(水) 03:58:59
 今世紀一番寒い一月だったとの報道、今世紀ったってまだ12年じゃんとツッコミながらも確かに10度に届かない毎日、外に出るのも億劫だし北向きのPC部屋は相場から足を遠のかせる
自然と日当たりの良い部屋で布団に包まりゴロゴロしながら知りたがり!を見たり本を読んだりウトウトしたり・・・期間割引のマックポテトをつまみにスペインの安ワインとイタリアのアマレットを混ぜたカクテルが昼食替り
心も体もなまっている
そんな状態では相場はさっぱり閃かずユーロ/ドルもガソリンも曲がってる、金もコーンも手が出ない、株は8900で萎えてきた
久々にジムでも行って鍛えるか

ベートーベン・ウィルス  2012/01/30(月) 10:01:39
 以前テレビでは途中からだったので友人からDVDを借りて最初から観てみた、良く出来たドラマだと思う、冗長感が漂うが良く言えば盛り沢山ということ、メイキングで撮影背景なども知れて面白味が増した
旧正月ということで中国夫人たちと餃子パーティ、息子さんのピアノレッスン、高級人参を貰う
ゼミの先生の退任祝い
ガソリン買い

エーゲ海に捧ぐ  2012/01/25(水) 23:56:14
 どうしてこれが芥川賞なのか理解不能、下劣とまでは言わないが文章のリズムが悪く芸術性も弱い、当時の西洋への憧憬が選考の感性を麻痺させたのだろうか?
散髪、眼鏡新調、休園でひま来訪、中国旧正月休み、31年ぶり貿易赤字、日経8900回復、ドル78、ユーロ101、潮目の変化?
株はもう一息頑張ってくれるか、ヘッジのユーロ売りがちょっとやられているがあくまでも株の保険として売り上がり方針、今のところコモディティへの流れは強くない、ガソリンを仕込みたいが閃かず

  2012/01/24(火) 07:05:57
 明け方ガリガリと踏み鳴らすタイヤの音で目が覚めた、屋根や車は真っ白な雪をかぶっているが交通がマヒすることはなさそう、滑って転ぶ人は多いと思うが
そばが食べたくなっていつものそば屋に行こうとしたがまだ開いてなく近くのさる田へ、さすが割烹だけに料理は丁寧でそばも美味かったが何せ値段が高く量が少ない、きれいな個室で接待向き
誘われて柳家三之助を囲む会に参加、やはり噺は上手い、初だったので居酒屋では話す機会はなかったが帰り際にごあいさつ
ユーロドル売り

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る