| NON大豆相場 2007/02/04(日) 08:28:38 |
| | 前回書いたのをほぼピークに今度は一直線の下げ。 去年の5月ぐらいから持っている4月〜10月の買い玉が手玉だっただけに、今年の利益のほとんどが吹っ飛んだ。鞘取りは結局仕掛けずじまい。順鞘とりを狙っていたんだから、最低でも先への乗り換えはしておくべきだった。
6月限1枚を1月30日の悪い所で仕切って、現在4枚買い越し。まあシカゴが急騰したんで、来週は高いんだろう。最近は値動きが活発になった上に、ストップの値幅が1000円に拡大したんで、小刻みに売買して利を取りたい。 今日は久々に勉強してルールを決めてみよう。 |
| NON大豆相場 2007/01/24(水) 07:31:43 |
| | 上がるなあ。 とにかく放置。まあ後5枚しかないから、一般1枚分だけど。
日曜日家族でUSJに行った。 最初にターミネーターに行って、息子、撃沈。 何からなのか「降りられへん、降りられへん」と半べそでつぶやいていた。 最初は「ここはロボットやな。」と冷静に分析していたんだが・・・
スパイダーマンの建物の前に行くと 「乗られへん、乗られへん」とえびの後ずさり。
息子のお気に入りはE.T.。 まあ家族みんな一日ずっとご機嫌さんで、帰りはカプリチョーザでイタリアンたらふく食って満足満足。 |
| NON大豆相場 2007/01/21(日) 06:38:32 |
| | まあまあ順調。と言うかちょっと利食いして放置中。 上下動が激しいので、そこを取らねばと思うのだが、いらん事をして、結果逆になる可能性の方が高いので、放置でよかったんだろう。 懸念していた鳥インフルエンザはすぐにおとなしくなったな。 まあ、このまま基本的には買いでいく予定。後はぼちぼち順鞘ねらいを考え中。
今日は3歳の息子のUSJリベンジに行く。 11月に行った時はほとんどのアトラクションで泣き叫んでしまった息子。 最近は家でUSJのパンフ見ながら、 「スヌーピーはもう大丈夫やねん。スパイダーマンは恐くないねん。」 と自分を奮起させている。 前回はスパイダーマンの建物の前を通るだけで、 「乗られへん、乗られへーーーーーん。」と叫びながら、お尻からエビのように後ずさり。ダンシングオールナイトを歌うもんたよしのりを彷彿とさせる軽快な動きだった。 パンフでのイメージトレーニングと現実とは程遠いと思い知らされる事だろう。 今日も、”もんた”を踊るのか・・・・頑張れ息子よ。 |
| NON大豆相場 2007/01/15(月) 07:25:13 |
| | やっと有効額7桁復帰。 そして、シカゴの爆上げ。 なかなかいいぞよ。
しかし毎年書くが鳥インフルエンザの季節。 恐いような、たいした事無いような・・・ 期近売りたくなってくるなあ。 |
| NON大豆相場 2007/01/08(月) 18:34:43 |
| | 下がりましたが、まあボチボチ行きましょう。
1月5日 会社初出勤の日のスクーターでの帰宅時、なんとスピード違反で捕まってしまいました・・・・・・_ト ̄|○
今お気に入りのクレージーケンバンドの歌を口ずさみながら寒い中も気持ちよく走っていたら、急に後ろからウウーーーーッと赤いテカテカを廻しながら、「前のスクーター止まりなさい」だと。 19キロオーバー。1点減点。 交通違反はもう20年ぶりぐらいかな。 それにしても新年早々とは何か案じられる。
まあこれが今年最悪の出来事となってくれれば、後は良い事ばかりとポジティブに受け取ろう。
今日は子供らを連れて、動物園に行った。 閉園時間近くになるとライオンへのエサやり見学や、アシカへのエサやりで小アジを丸ごと投げ入れたりできるんで、いつもと違ってなかなか面白かった。 |
| 本年も 2007/01/01(月) 12:32:38 |
| | よろしくお願いいたします。
結局、NON大豆が年末上がって、2006年は15万円程の有効額ではプラスとなりました。(損益では20万ぐらいマイナス)
会社が12月30日の夜8時近くまであったんで大変でした。 まあ12月決算ですのでそれは仕方ないです。
しかし、昨年は ○○死→警察→労災(これは今年も心配事として継続) 犯罪 →警察→出所後強制送還 ○○業監査→目くらまし→成功(次は10年後ぐらいか)etc・・・・
前の会社より更に、出来事の内容度がアップしたのではと思われる。 経理の仕事も増えたが、それはいいとして、総務的な仕事の方が荷が重い。 更に今年は新しい事業部の管理全般をしなければ・・・
やはりある程度は自分のペースで人を使って仕事がしたいと思う。 その為にもNON大豆で頑張らねば。 但し、今年は以前書いたように目標は立てない。
その時々を有効なパフォーマンスで乗り切り結果的により良い結果を残したい。 |
| NON大豆相場 2006/12/27(水) 07:05:59 |
| | 今年の有効額がNONの上げでプラス7千円に。 シカゴも上げてるんで、今年は有効額ではプラス決定かな。
また死なずに復活させてくれるのかな。 |
| NON大豆相場 2006/12/20(水) 07:24:49 |
| | 前回の書き込みから下がったり上がったり。 有効額そんなに変わらず。
今年の先物相場、損益は去年に続きマイナスがほぼ確定。 有効額でうまくいけばプラスとなるかな。
来年は、年間の目標、月の目標など立てずに、儲ける時に儲ける、ダメな時は無理せず休む。 |
| NON大豆相場 2006/12/03(日) 08:02:24 |
| | 買いそのままほったらかし。 シカゴの穀物はまだ天井うったとは言えんでしょう。
秋山氏の日記でブラウン運動の事が書いてあったが、確か中学の時に習った牛乳の粒が無秩序に動く事ぐらいしか記憶にない。 その後のマルチンゲールとかはちんぷんかんぷん。ウィキペディアでチラッと見てすぐ拒否反応を起こしてとじた。 フッと思い出したのは、小学生の頃「●子ちゃんはナイチンゲール、僕はアルチンゲール」とかわいい無垢のオチンチンをペロッとみせて遊んでいた事ぐらいか。 私からは異星人のようにうつる秋山氏だが、数日前の日記に、駅前のマクドで・・・と書いていた。親近感が沸く。関西人はマクドナルドをマクドと言う。以前勤めていた会社の上司で関西弁の癖に自分を若く見せたいのか、マックと連呼するヤツが居た。ぶん殴りたかった。マックはPCだろ。
と言う事で、本日は冷え込む中、年間パス買ってしまったユニバーサルスタジオへマクド経由で子供たちを連れて行く予定(母親はお仕事)。 酒とオシメの入ったリュックを背負った太ったおっさんが、小学校低学年の女の子と3歳の男の子と手をつないでニコニコしながら歩いても、変態の犯罪者ではありません。レッキとした父親でございます。 |
| NON大豆相場 2006/11/28(火) 06:58:46 |
| | 買いだけ持越し、昨日少し戻してくれたが、今日は?
今年の目標は実質プラスで終える事に変更。
先週はUSJには行けなかった。 日曜日の朝に息子が突然ゲロってしまった。
それに娘は「もう飽きた」と言い出すし・・・ 今年はまだ1回(合計でも2回)しか行ってないのに・・・・・・
ディズニーランドのように、ミッキーを代表する個々のキャラクターでの癒し系ではなく(私は行った事が無いが)、それぞれ一発物のアトラクションが売りのUSJなんで、娘の意見もわからんではないが、さすがにムカついた。 |
|