プロパンガス 2012/04/07(土) 16:52:54 |
| 都市ガス用コンロを部品変更してプロパンガスでも使うようにするのは一般的ではないのか? 20年前に買ったガスコンロが都市ガス用だったようだ。 1都市ガス→2プロパンガス→3都市ガス→4プロパンガス(次) となるが1と2の間に部品変更した記憶があるが2と3の間で部品変更した記憶がない。 自分で調べる方法はないものだろうか? |
アウトキャッシュフロー改善 2012/03/30(金) 13:10:03 |
| アウトキャッシュフローの改善施策として以下を検討1.クレジットカード、電子マネー支払 2.銀行預金振込無料網構築 3.自炊 4.持家購入 5.家庭菜園 6.株主優待の導入 1〜4は実施済 5と6はこれから実施 これで大部分が改善される家賃を無くすのは結構効果が大きい 次に外食費も結構効果が大きい 1〜6まで全て実施すると月8万あれば生活出来るような気がする。 次にキャッシュインフローの改善に着手する 浮いた金でキャッシュインフローを改善していく。 |
登記 2012/03/26(月) 04:40:04 |
| 売主の住所変更登記 所有権移転登記 委任状をもらって連件登記をすればいけそうだ。 インターネットには、リスクを強調する意見が溢れているが、不動産業者と司法書士のメシの種なので、そのぶんを間引く必要がある。 実際不動産投資家の人で何件も自分で登記している人もいるので、出来ないことは無さそうだ。 やるなら最初からやった方が勉強になると思われる。 やるかどうかは、書類を法務局に持ち込んで相談してから決めようと思う。 |
登記ねっと 2012/03/25(日) 02:05:18 |
| 司法書士のアイミツを取ろうとしていろいろ探してみると、法務局から登記ねっとというところにたどり着いた。 それで、今申請用総合ソフトをインストールしてみるところ。 登記情報提供サービスなるものも見つけた。これで不動産登記と法人登記を見れるようだ。 不動産登記は司法書士に頼まなくても出来るので、このソフトがあれば自分で出来るかも知れない。 |
現物ノーレバ 2012/03/23(金) 12:42:43 |
| 現物ノーレバの比率を徐々に増やしいる 通貨や商品についても徐々に撤退の方向 株式と現物と不動産でそれぞれ二割にまず持っていく株式と現物と不動産が433ぐらいに持っていきたい。 |
相場表 2012/03/21(水) 03:58:48 |
| 久しぶりに先物探花の相場表みたら順番変わってた 今秋山さんの中での優先順位がわかって面白い。 ICEの原油も入ってたのはナイスかも知れない |
キャッシュフロー 2012/03/20(火) 16:21:55 |
| 住宅手当のときは考えもしなかったが、持ち家にすることでキャッシュフローは著しく改善される。 住宅手当は税引き前収入であり、税金が引かれる。 一方家賃は税引き後利益から支払うため、二重に支払うことになる。 持ち家は固定資産税がかかるが家賃に比べれば微々たるものである。 これから家賃が浮くので、家賃+資金投入+労働力投入で二〜三年に1軒づつくらい買い増しして不動産比率を徐々に高めて行こうかと思う。 |
確定申告 2012/03/16(金) 08:52:07 |
| 確定申告は14日深夜に税務署の深夜ポストに入れてきた。 面倒だったが今年はこれで完了。 来年は郵送やeTaxにチャレンジしようと思う。 |
売り手仕舞 2012/03/16(金) 08:47:47 |
| 大豆買いをちょぼちょぼ手仕舞しながら売り上がってたら、昨日で無くなった。 商品の玉は全てゼロとなった。 インフレヘッジ玉として不動産を仕入れるのでポジションを減らした。 株式はGMOと売るに売れない株以外はポジションゼロ。 あとはドル円買い新規、ユーロスイス買い決済微益などでほとんどのポジションを決済してしまった。 |
長屋 2012/03/12(月) 04:27:26 |
| インフレ耐性をつけるために、とりあえず長屋を購入することにした。 キャッシュフローも大きく改善される。 再建築可能で所有権もあるので、レバレッジの元にするつもり。 |
|