225mini 2008/06/14(土) 13:09:53 |
| 今週の取引(6月限は20円下鞘を等価として9月限の値段に換算) 225mini買い70枚 平均買いコスト14047.00円 225mini売り44枚 平均売りコスト14260.00円 平均コストの差は213.00円 225がギャップをあけて急落した日、すけべ心を出して指値を低めに変えてしまったため寄り付き時(直後)の安値で買えず。寄り付き直前の板ではlargeHが下鞘・miniHがかなり上鞘の気配がついていたので流動性の低い miniHで割高に買わされるのを嫌ってしまった。結局、指値を変えなければ自分の注文で30円程度割高に滑って買わさたとしても30万以上は利が違っていた。普段は寄り付き前の板は見ないのだが、見ないと寄り付きで割高に買わされたり割安に売らされたりする一方、たまに見ると失敗の元にもなってしまう |
最近の結果 2008/06/13(金) 18:23:18 |
| 先週末は札幌のYOSAKOIソーラン祭りへ行ってきた。踊りを間近で楽しみたいなら有料席よりも無料席のほうが圧倒的によく見える。市中心部のセンターコートの無料席は競争が激しいが、少し離れたコートへ行くと(玉石混交になるが石ばかりだと誰も見に来ないので)優勝候補チームや上位常連チームもちゃんと目の前で踊りに来てくれる。札幌の相場師とはカニの食べ放題へ行った。 225ETFは流動性が低く実質スプレッドは30円あると言ってしまったが、それは少し大げさ・今日板を見てみたら20円程度だった。
予算500万を組み遊び程度だったコーンはお手上げ。まあ、東穀取銘柄ではアラビカの次に鞘が安定していると思うので長期でポジション維持すればそのうち何とかなるだろう。 札幌から帰ってきたばかりだが週末は函館へ。青森で1泊営業して帰る予定 |
最近の結果 2008/06/07(土) 08:53:12 |
| 1万円程度の逆行は想定した遊び程度のコーンがつかまった
225今週の取引(9月限は6月限の値段に換算) 225mini買い32枚 平均買いコスト14245.63円 225mini売り44枚 平均売りコスト14419.09円 平均コストの差は173.47円 |
最近の結果 2008/06/05(木) 00:24:56 |
| 月曜 順行 火曜 順行 水曜 逆行 現在の建玉 白金、コーン 白金は以前自信を持って連日百枚単位で取引していたころとは比べようもない1-shot 1枚の亀の歩みだが、着実に前進しているような気がする。 |
FX4-5月分 2008/06/01(日) 13:47:46 |
| 前回集計以降の4/7からの分を計算した
USD/JPN買い130枚 平均買いコスト102.9982円 USD/JPN売り161枚 平均売りコスト103.7891円 受け取りスワップは決済1枚あたり265.31円 EUR/JPN買い130枚 平均買いコスト160.7972円 EUR/JPN売り146枚 平均売りコスト161.6079円 受け取りスワップは決済1枚あたり631.63円 EUR/USD売り375枚 平均売りコスト1.572638ドル EUR/USD買い443枚 平均買いコスト1.567066ドル 支払いスワップは決済1枚あたり206.06円 手数料は払っていないのでスワップ考慮後の平均コストの差で考えると おおよそ決済1枚あたりの平均で USD/JPN 82-tick EUR/JPN 87-tick EUR/USD 54-tickほど勝っている計算となった 手数料無料のところは、あらかじめ置いてあった指値でなければBid-Askの気配値にぶつけても成立せず、さらにこちらに有利な気配値になった時、さっき成立しなかった不利な指値で約定する。また、気配値が飛んだときは指値よりも有利な値段で約定する取引会社もあるのに、そこはけっして有利には約定しない(くりっく365では、Bid-Askが時にマイナススプレッドのこともある)。表面上の手数料が無料のところには見えにくいコストがかかる |
225mini 2008/05/31(土) 15:14:02 |
| 今週の取引(9月限は20円上鞘を等価として6月限の値段に換算) 225mini買い32枚 平均買いコスト13822.81円 225mini売り50枚 平均売りコスト14031.80円 平均コストの差は208.99円
3月に中東へ行った頃は225とfxで派手にドローを食らっていたが、すっかり回復して商品も225もFxも今年の有効額の高値(すべてプラス)は更新できた |
最近の結果 2008/05/30(金) 19:12:06 |
| 木曜順行 金曜逆行 2日間のトータルでは有効額はほとんど変わらず コーンは無事すべて利食い 昨日は「白金はボラティリティが非常に大きいので1000円逆行しても楽に勝てる」との勝算のもとで建てた白金は小掬いで逃げ、その後買い直しの指値入れて出かけたら成立していたものがつかまった。昨日はイフダンで利食いの指値入れておけばよかった・・・ もっとも、1000円逆行しても予定内なので楽に買い増していけるし、2000円逆行しても損切りのつもりはない(塩漬けて神頼みをするつもりもない)。
灯油-ガソ鞘は1.2から縮小。1.2程度なら夏場の鞘拡大の正常上限程度で、これより上がオーバーシュート分かと思ったら、どうやらオーバーシュートはしない模様。しかし、10万円のものがストップでもたったの2700円、1000円の株でいうなら27円動いたくらいで株ならその程度の値動きで誰も驚かない。商品も株のようにけっこう動くようになったと認識を改めた方がよさそうである。 |
最近の結果 2008/05/28(水) 18:27:03 |
| 久しぶりに商品の取引 灯油-ガソを1セットのみ仕掛けて無事500円幅ほどとれた コーンはほんの遊び程度仕掛けた。今後どうなるかわからないものの、とりあえずこれも利が乗った 今年は商品をほとんど取引していない(値動きもほとんど見ていなかった)が、手数料57000円ほどで商品の有効増262万なので効率だけはいい気はする
225は日中安心して出かけられるように、イフダンがあるところの口座を作った |
灯油-ガソリン比価 2008/05/27(火) 14:22:59 |
| よく見てみたら比価でも1.2くらいとけっこう広がってきていた。しかし、例年夏場(期先の需要期)の比価が上がる度合いが年々弱まってきていたのが揺り戻して、2001年頃の水準に戻っただけとも言えるはず
225は昨日午後からロールオーバー開始で、2週間くらいで完了の予定 |
灯油 2008/05/26(月) 17:52:26 |
| は今日も強く、灯油-ガソリン鞘はさらに拡大。しかし、1万円に鞘が開いても異常な鞘拡大と思うのは早計で、比差で見るから鞘が開いているように見えるだけと言う見方もある。10万円のものの鞘が1万円あっても10%差。以前でも値位置が5万円の時5000円程度の鞘はあったので比価でみるとべつに鞘が拡大しているわけではない。他取引所では普通に石油を上場しても東工取にはかなわない。いっそ、比価の指数を上場するように切り口を変えるのも手だと思う(FXは比価での取引をみな普通と思っている)。 例えば、ガソ-灯油比価指数で「半年前に08-12月限を発会させ、今日発会したガソ-灯油の寄り付きの比価をもって納会値とする 」ような商品設計ならとても面白い(それなら先物である08-12に対する先物が半年前からあったみたいである)。 OILは今年は大発会でクロスを手じまっただけで、事実上取引していないが、 相場観が間違ってもデイトレで利益を積み上げることができるような達人になりたいものである。 |
|