本日の取引 2008/04/12(土) 06:59:00 |
| 2008/04/11(金)の変動 前日比:-0.17%(今月:+8.43%)
前引けではいい感じだったのに、値幅制限に引っ掛かってほとんど動かず。 コーンの分だけわずかに変動。 月曜日が楽しみだ。
今まで使っていた複数の取引員が合併で1つになってしまうので、新たに探してみた。 HPを見ていると、個人のHPのようなものもあり意外だった。 手数料と会社の信頼度で選んで二社に資料請求。 |
本日の取引 2008/04/10(木) 16:07:08 |
| 2008/04/10(木)の変動 前日比:-1.89%(今月:+8.62%)
利食いは一応上手く出来た。 次回からも前1節の様子を見てから発注しよう。 当たり前。 今までが愚かだった。 |
本日の取引 2008/04/09(水) 16:21:02 |
| 2008/04/09(水)の変動 前日比:+2.75%(今月:+10.71%)
順行。 今月は今のところ調子が良い。 先月も調子良かったのだが、利食いの際に値幅制限に引っ掛かってかなりのロスがあった。 明日、少し利喰う予定。もちろん第1節の様子を見てから発注する。 同時に新規も建てる。 おいしそうなサヤがいくつか放置されているが、資金配分の関係で見逃さざるを得ない。女の子からデートに誘われているのに、他の用事のせいで断るときのような気分だ。 |
訂正 2008/04/09(水) 09:29:06 |
| 昨日の日記の訂正。 誤:『ジャングラー』 正:『ジャグラー』 |
本日の料理 2008/04/08(火) 21:45:29 |
| 青唐辛子の糀漬けを作った。 青唐辛子のみじん切り、こいくち醤油、米糀を各同量ビンに入れる。 クルミのみじん切りも青唐辛子の1/3位入れた。 味が整うのに1ヵ月から3年位かかるらしい。
初めて作った。 薬味など用途は広いらしい。
楽しみが1つ出来た。 |
本日のスロット 2008/04/08(火) 19:16:24 |
| 先週のパチンコに引き続き、今日は久しぶりにスロットをやった。 機種は『ジャングラー』。 初めての機種。 目押しがやり易く、目押しが苦手な自分にはうれしい。 2,000円で早くもビッグボーナス。 まぁまぁのペースで増えていき、約5時間で収穫は差し引き28,000円とチョコとナッツとミネラルウォーター。意外と少なかった。疲れた。タバコ臭い。
2008/04/08(火)の変動 前日比:+4.59%(今月:+7.75%)
全ての組み合わせで順行。 まだ伸びそう。
今日はスロットでも勝てたし、良い日だった。 暴風雨の中外出した甲斐があった。 |
本日の取引 2008/04/07(月) 15:51:23 |
| 2008/04/07(月)の変動 前日比:-1.69%(今月:+3.03%) |
(無題) 2008/04/06(日) 21:46:08 |
| 大豆、Non大豆がらみのサヤのボラティリティがかなり大きい。 自分の投資手法は商品先物のサヤ取引にしてはボラティリティが小さいのだが、ここ数ヶ月はそうでもない。 しかも証拠金が高くなっているので、以前に比べてリスクも高くなっている。その分リターンも大きいが。
これだけサヤの動きが激しいと、現受け・現渡しを出来る筋はウハウハなのではないかと思うのだがそうでもないのだろうか。実際の手続き等を調べたことがないので分からない。 |
最近の取引 2008/04/06(日) 09:46:48 |
| 2008/04/01(火)の変動 前日比:+0.09%(今月:+0.09%)
2008/04/02(水)の変動 前日比:+1.81%(今月:+1.90%)
2008/04/03(木)の変動 前日比:+0.00%(今月:+1.90%)
2008/04/04(金)の変動 前日比:+2.84%(今月:+4.79%)
いい感じでサヤが動いている。
昨日久しぶりにパチンコをやった。 懐かしの羽モノ『ビッグシューター』。 もちろん今のバージョン。 4,000円でVゾーンに入り、その後も何度かVゾーンに入り最高で一箱半位まで行ったが徐々に減って行き、結局ゼロ。 約一時間半。 羽モノの不思議は、調子が良いときは吸い込まれるようにVゾーン等に入っていくのに調子が悪いときはこれでもかと言う位入らない、しかもすんでのところで入らない。 なにか仕掛けがあるのだろうか。 それとも気のせいだろうか。 |
本日の取引 2008/03/31(月) 19:55:28 |
| 2008/03/31(月)の変動 前日比:-0.77%(今月:+5.22%)
新規玉を建てた。 慎重に建てた。 |
|