電子マネー de 購入単価UP! 2007/06/15(金) 08:44:13 |
| てんおうさんへ 豆を食べて、私を思い出していただけるなんて光栄ですねえ。 でも、「豆を食べながら一人ニヤニヤ」は人に見られたら立派なヘンタ(以下規制)。
全然関係ないのですがネットゲームについて。 「コンチェルトゲート」も結構面白いらしいですよ。まだβテストなんですけどね。嫁がハマって劇高のPC買わされました(T_T)
さて、昨日の日記。
アラビカ、更に鞘拡大。 だんだんといい鞘型になってきていますね(^_^)
大豆は、やはりというか何というか、当先の鞘が一気に順鞘へ。明日の納会が楽しみですねえ。
コーンは納会前日にSH。こりゃ新甫は29,000円超えそうですね。
ところで、電子マネーで買い物をしている人が急増しているようですね。
Edy・Suica・PASMO・nanaco・WAONと種類が増えたのもあるんでしょう。
で、案の定、購入単価が上がっているそうです。 相手の戦略にドップリハマってますな(笑) クレジットと同じ理屈ですね。
こういうものは私はあまり好きではないんですよね。 古いんでしょうかね。
でも、無駄遣いするのが目に見えているものをわざわざ使おうとする心理というのは分かりません。
・・・私もクレジットカードは持っているので、同じ穴のムジナなんですけどね(笑) |
時の流れ 2007/06/13(水) 21:03:38 |
| アラビカ全限下げで、鞘拡大。
大豆は納会前なのに相変わらずです。 逆鞘が強いおかめ鞘。 バイオエタノール祭りの影響を一番受けたのは大豆かもしれませんね(笑)
ところで、今日、ちょっと神戸の東灘区というところに行く機会があったんですが、ちょっと懐かしくなって、昔のバイト先に行ってみようと思いついたんです。
私、大学の時に、4年間、東灘区の小さな酒屋でバイトしてたんですよ。 世界中のビールを置いていたちょっと洒落た店でした。 店長(オーナー)が見栄っ張りで、商売はあまり上手くなかったようですが、時給は何故か良かった(笑)
ちょうど大学の時に震災にあって、強盗対策の見張りを順番にしたり、営業再開前の大掃除で地球上のものとは思えないほど巨大に成長したカビを掃除したり、色々思い出が詰まっている店だったんです。
そんな風にいろいろ思い出しながら、ワクワクして行ったんですよ。
・・・が! 行ったら薬局になってました・・・・(*゚◇゚)yヽ~ ポロッ
3階建てで、3階が自宅の建物だったんですが、玄関の苗字が変わっていました。 どうも売却したみたいですね。 商売やめちゃったのかな・・・。
よく考えたら10年以上経ってるんですよね。 自分では、学生の頃から変わっていないつもりのせいか、店が無くなっていることは全く考えてませんでした(;_______;)
時の流れというものをしみじみと考えてしまいましたねえ・・・。
店長が今でも幸せに見栄を張っていますように。 |
舞妓Haaaan!!! 2007/06/12(火) 22:36:20 |
| アラビカ 期近以外は上げました。 鞘型が急速に綺麗になってます。 いい感じです(^_^)
コーンがまた上がってきてます。期先が29,000円近い。 ・・・そういえば、限男クンという人が29000円台で売れなかったことを悔やんでましたねえ。 ・・・チャンスですな(-ω☆)キラリ
ところでクドカンの映画「舞妓Haaaan!!!」がカンヌでどっかんどっかん受けたらしいですね。
(。-`ω-)ンー ・・・・・・むちゃくちゃ見たい!!
阿倍サダヲが好きなんですよ。 実は「グループ魂」も大好きです。
「竹内 力」のPVはサイコーだーーーー! ・・・・失礼しました。
クドカンの笑いは世界共通なんですね。流石です。
松本人志さんの笑いは共通でなかったみたいですが。 ・・・シュールすぎたんでしょうかねえ。 |
レイ・クロックが泣いている 2007/06/11(月) 21:49:49 |
| アラビカ下げ。鞘拡大。 早くも期近が下げてきました。
私の予想よりかなり早いですね。 ・・・しつこいようですが私の予想は(以下省略)
ところで、マクドナルドが都内の数店舗で「メガテリヤキ」、「メガフィレオフィッシュ」、「メガチキンフィレオ」を試験販売しているそうですね。 どうやら大阪では売っていないようです。
こいつらはスゲーですよ。
何が凄いって、カロリーが凄い。 「メガフィレオフィッシュ」が502kcalで、「メガチキンフィレオ」が573kcal、そして「メガテリヤキ」が怒涛の793kcal!
・・・まさに殺人バーガー(笑)
でも、一度食べたいですねえ(一度だけでいいです。2回以上は私の胃袋が耐えられない)。 私、メガマックは食い損ねたんですよ。(大阪ではもう売ってないみたいです。関東の方ではまだ売ってるんでしょうかね。) 肉4枚っていうのはスゲーインパクトでした。
・・・(。-`ω-)ン? よく見たら、肉が2枚づつしかないですね。
2枚って・・・ 「メガ」じゃなくて「ビッグ」じゃねーか!(ノ`□´)ノ!
なんてせっこいネーミング・・・。
天国でレイ・クロックが泣いてるぞ。 ・・・って大袈裟か(笑) |
ネットゲームとHP 2007/06/10(日) 19:04:52 |
| 社会保険庁がチラシ配りと休日相談を始めたみたいですね。 もちろん休日出勤代は税金からしっかり払われるんでしょうね。
本人たちは頑張っているつもりなんでしょうね。 この人たちの思考回路は一体どうなってるんでしょうかねえ。 ・・・そんなことする前にキチンと不明分調べろ!(ノ`□´)ノ!
全然関係ないのですが、MMORPGってご存知でしょーか。
パソコンのネットゲームなんですが、無料で出来るオンラインRPGのことを指すみたいです(正確な概念は知りません^_^;)。
で、ですね。 ウチの嫁が、嫁の妹夫婦に薦められ、ハンゲームの「コンチェルトゲート」というMMORPGを始めたのですが、結構面白いらしく、嫁がドップリはまっています。 ・・・実は私もちょっとだけハマってます(笑)
が!当の薦めた妹夫婦は、ネクソンという会社の「テイルズウィーバー」ってゲームにハマってしまい、「コンチェルトゲートを止めてテイルズウィーバーに来い」と勧誘してきているらしいです。無責任な夫婦ですな(笑)
が、なんだか嫁姉妹が喧嘩になりそうで、ちょ〜っと恥ずかしいですねえ・・・(´・ω・`) 喧嘩の原因がゲームって・・・なんだか小学生みたいですな(笑)
しかし、本格的なゲームが無料で出来るようになる時代がくるとは予想してなかったですねえ。 ・・・まあ、私の予想は当たらないんですけど。
というわけで、全然HP作りは進んでません。 大体の文章は書いたのですが、そのままほったらかしです。 まあ、気が向いたらアップすると思うので、その時は訪問お願いします。 ・・・いつになるかは全くの不明ですが(笑) |
やるべき時 2007/06/09(土) 10:54:05 |
| アラビカ期近中心に下げ、鞘拡大。 こりゃヘッジは仕切りです。
ところで、明日は昼から妻の実家に行きます。 といっても同じマンションなんですが(笑)
嫁の妹が妊娠したのでお祝いをかねた食事会です。
昼からビール三昧・・・。 天国ですな。
嫁が怒る顔が今から想像できますが((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しかし!そんなことで私を止めることは出来ません。 男には無理をしてでもやるべき時があるんです(○・`д・)
・・・「昼からビール」がやるべきことかどうかは別問題です(笑) |
ナイスガイ君とパワハラ君 2007/06/07(木) 21:52:43 |
| アラビカ下げたが、期近が多少踏ん張り、鞘は縮小しました。 下げ幅も小さいですね。先物の崩れという感じではなさそうです。
これは・・・読みずらい動きです(-ω☆)キラリ まあ、動きを読めたことは無いんですが( ゚Д゚)y−~~
今日は久々に本業の話を。
以前の日記で、私の上司がエリートナイスガイ君に代わったことは書いたと思いますが、実は私は大阪支店駐在ではありますが、所属は東京のチームです。 要するに間借りしてるんですな。
で、支店の人とは違う仕事をしてるんです。 顧客開拓っていうんですかね。
恐ろしいことに、外資に買い取られるまでは、今まで顧客開拓を一回もしたことがない会社なんです。まあ、OBの出向会社ですね。業績はもちろん出向元の会社におんぶに抱っこです(笑)
で、それではイカンということで、外資に買われてから営業チームを作り、そこに私が転職してきたんです。
支店では、相変わらず出向者は受け入れています。 元の会社とのビジネスは出向を受け入れるだけで変わらず続くという素晴らしいシステム(笑)
で、問題はですね。 私の上司はエリートナイスガイ君な訳ですが、支店の支店長は自分が上司と思っていることなんですな。
なんだかいろいろ指示を出したがって、「これができなかったら君はバッテンだ」とかを誇らしげに私に言ってくるんです。 タイプとしては「パワハラ君」ですね(笑)
まあ、その指示内容が顧客開拓なら問題は無いんですけど、事後処理なんですな。 明らかに自分の仕事を人に振っているだけ(笑)
・・・・・入社する時に業務分担の説明はされたはずなんだけどなあ・・・。 まあ、思い込みが激しい人なので、忘れている可能性がありますね。
でも、「仕事内容が違うし、そもそもあなたに私への評価権限はないん(っ・д・)っ だー!!」と私が言ったらプライドが傷つくだろうし・・・。 (結構「自分の評価」を高く見ている人なんです)
どうしようかな・・・。 自分の評価をとても気にする人なので、バックドロップ副社長に言われたら取り乱すだろうしなあ・・・。 エリートナイスガイ君は、冷たく言い放つんだろうから、それはそれで可哀想な気がするし・・・。
悩みますね(。-`ω-)ンー ・ ・ ・ ・ ハッ(゚ロ゚〃) 気付かないフリしとけばいいんでは!?
そうしよう! 私って天才です(?) ・・・・全然解決になってないですが(笑) |
ゴールドトーク 2007/06/06(水) 22:05:38 |
| アラビカ 期近中心の上げ。鞘縮小。
明日でヘッジの仕込みは終了で、バランスイーブン。 後は本玉の増加にあわせて調整するだけです。
これでやることは無くなってしまいました(笑)
それにしても、この上げでアラビカの出来高はなんと1.5倍です! スゴイ! ・・・まあ、元の数字がしれてるんですけどね(T_T)
ところで、「ワールドゴールドカウンシル」という組織をご存知でしょうか。 ちなみに私は知りませんでした(笑)
今日、新聞の広告に「豊島逸夫のゴールドトーク」というものが載っていたんです。豊島さんはワールドゴールドカウンシルの日韓地域代表だそうな。もちろん私は豊島さんも知りません(笑)
豊島さんはこんな人↓ http://www.nikkeihome.co.jp/gold/column/news/
で、そのゴールドトーク(?)の内容は、
「金価格長期上昇ストーリーはそう難しい話ではない。 ・・・中略・・・ グローバルな分散投資というマネーの流れのモメンタムは止まらないだろう」です。
・・・まあ要するに「金はこれから爆上げ(っ・д・)っ だー!!」と一所懸命に言ってます。
で、ですね。 肝心の「ワールドゴールドカウンシルって何ぞや?」というと、
「世界の主要鉱山40社 によって組織された非営利法人で、ロンドンに本社をおき主要17カ国において金についての調査研究、規則撤廃、技術開発など幅広い活動をおこなっている機関」だそうです。
(。・`ω・。)ホゥ・・・ ナルホド ・ ・ ・ って金を高く売りたいところの宣伝組織やないか!(ノ`□´)ノ! 「金は上がる」って力説するための組織を作るって・・・(笑) 金持ちは何するか分かりませんな。
それにしても、あまりに古典的な手法です。
ところで豊島さん・・・ ゴールドトークってなに?(笑)
会社の命令とはいえ、顔出しでこんなことをするなんて・・・ 男ですな(○・`д・)
アンタ カッコいいぜ(・ω・)bグッ |
サムライ魂 2007/06/05(火) 21:24:05 |
| アラビカ期近が強くて期先が弱いです。 息切れか一服、どっちなんでしょうね。 私に分かるはずも無いですが。
ちなみに昨日のSHの理由は、新聞によると「ブラジル政府の買い支え観測が浮上した」からだそうです(笑)
相変わらず笑かしてくれます。 記者さんも書くのバカらしいでしょうね(笑)
ところで、昨日の日記で書いた、現在の環境対策に対して異議を唱えている武田先生の著書、「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」を読みました。
「たかじんのそこまで言って委員会」への最初の出演後、むちゃくちゃ売れたらしいので読んだ方も多いんではないでしょうか。
で、その内容はというと、
・ペットボトルのリサイクルは環境に対して悪影響 ・ダイオキシンは実はそんなに毒性は高くない ・紙のリサイクルは製紙業界からの圧力で「民から官」へ移行した etc...
まあ、かなり極論の本ではあります。 でも、中には共感できる部分も結構あります。
面白かったのは、「国連IPCCの報告書では『地球温暖化によって海水面はわずかに下がることが予想される』と書かれているのに、それを環境省の役人が訳すと『地球が温暖化すると極地の氷が溶けて海水面が上がる』という文章になった」というところです。
政治的意図が見え見え(笑) 侮れんな。環境省(○・`д・)
で、そんな訳をしてしまったのは、「文章が長かったので短い文章にしたらこうなった」という理由とのこと。
(。・`ω・。)ホゥ・・・ 潔い。あまりに潔いです。 日本の官僚もなかなかやりますね。 ・・・これがサムライ魂?
できるならもっと違うところでサムライ魂をだしてもらいたいもんですが(笑) |
デタラメ 2007/06/04(月) 20:49:11 |
| やっぱりアラビカSHでした。 全限SHだとコメントのしようがないですが(笑)
大豆の鞘が戻りそうですね。 なぜか納会に近づいたときに戻りかけると戻るような気がします。 ・・・根拠はないんですけどね。
ところで、昨日、「たかじんのそこまで言って委員会」で、リサイクルについて討論していました。
その中で「リサイクルは余計に資源を浪費するので無駄」という先生と「リサイクルは有益である」という先生との討論を聞いたんですが、結局どちらが正しいかがさっぱり分かりませんでした。
要するに政府の出す数字がデタラメなので、分からないってことなんでしょう。
(。-`ω-)ンー なんで政府の出す数字ってのはデタラメばっかりなんでしょうかね・・・。
こうなってくると出生率なんかも怪しく思ってしまいますねえ。 まあ、正確な数字というのは不可能なんでしょうが、ワザと違う情報を出すことは止めて欲しいですね。
でも、その数字で踊る人がいるから、間違ったものでも出すんですよね・・・。
ハッ(゚ロ゚〃) 相場と同じですね(笑) |
|