一匹羊 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

順行  2011/09/12(月) 15:15:21
 米国債と株は逆行したがコメとユーロショートが順行。

ギリシャ中心の欧州財政不安。もうこの水準の金融市場はギリシャの破たん、ユーロ圏離脱の混乱を十分織り込んでいる水準。

夜間でNYダウ100ドル以上続落している。
まあ本当は株の指標的には大幅割安なんで買いたいのだがアノマリー的にいえば9〜10月は下げやすいのもあってなかなか。
ほんのちょい個別株買った。

コメ先物は続落も買戻しで下げ幅縮小。現物市場が一服していて先物の割高のこるも同じく一服か。
でも早場米中心の一服がハーベストロー織り込みとは全然違うのでどうせ現物はここから下がるだけだろう。上がることはまずない。
ということで買戻しかなんかで何日かのこのこ先物戻ったら売りましを考えている。
14000円台、まして後半の買いなんて個人的にはもったいなさすぎと思っちゃうなあ。

順行  2011/09/09(金) 15:33:03
 コメ先物が真面目に下げ始めたようだ。
今日の現物市場は大きく動いていないようだがなにせ先物は割高だったからなあ。本当はハーベストローの12月限が一番下げて現物より下ザヤが適当なんだろうが。
現物も9月に安値を付けるはずもなく通常のハーベストプレッシャーを考えれば少なくとも11月下旬以降まで下げが続くはず。
さらにどうしても忌避される産地があるのでそれのたらい回しを考えればやっぱり昨年の安値を下回るだろうなあ。
老婆心ながら関西商取のコメの受け渡し許用品で関東産コシヒカリを外すべきだろうなあ。売買単位の差があってもせっかくの西日本のコメの動きがこのままでは反映されない。たかければ関東産のコシヒカリがやってくる。

ユーロ/ドル売り。米国景気は悪ければ対策、まずまずの内容なら底堅いになる一方で過剰反応とはいえ欧州財政不安にスポットが当たりやすいかな。
それよりユーロの値位置が比較的高いので下落余地があるというべきか。
でも欧州不安で金融市場混乱だけはほかに無用の影響をおこすから困るなあ。

順行  2011/09/08(木) 15:13:13
 外電に比して株上がらないのは急上昇のほうがかえって危ないから。
ボラの低下のほうが好感されるだろうから乱高下はご勘弁。

コメ先物は今のところちょい安。
現物では栃木産が出始めたようで安っぽいらしいが・・・。
まあ現物はどうせじり安なので割高な先物もいずれ急落するでしょ。

ちょい順行  2011/09/07(水) 15:29:14
 米国債下落が主かな。

NYダウ300ドル下落から200ドル戻り。
ここからは上がらないで横ばいのほうが本当はいいんだよなあ。

スイスはぶち切れのユーロ/スイス下値維持政策。
ポンド防衛と違って自国通貨売りなので理論的には可能。
これが対ドルだったら長期的にヤバイのだろうが財政問題をある程度クリアを前提なら経常収支が悪くないユーロとの下値維持は結果的にアリなのかもしれない。
まあリスク回避過剰で小さな国にしわ寄せが来るのは問題だろうなあ。
NYタイム250ドルちょい下落時にVIX ETFのコールをちょい売り。

あとはコメ。
今のところ先物はちょい高い。さすがに倉庫代考えても先物割高めだってきたんじゃない?
茨城コシヒカリ14500円割れだした。千葉産は15000割れ程度なんだが先物の受け渡しシステムじょう渡し方が許用品の範囲で一番安いものを渡すことができることから当然現物市場での安値を中心に見るべき。
茨城コシで14000円の前半からみて1月限なんか1000円高いことになる。
しかも現物はこれからも下げ余地大きい。
放射能検査でパスしても敬遠されるこ分を牛肉なんか参考にすれば昨年より10%ぐらい低い可能性すらあるしなあ。その場合11000円割れも。

ちょい逆行  2011/09/06(火) 15:17:42
 ポジの少ない米国債ショートと株ロング分が逆行。
金融市場は過剰リスク回避相場もある意味バブリーなのだがそれが長く続くのに付き合うのもつかれるので基本様子見。
でも今夜ぐらいVIX ETFコールでもちょいショートするかもしれない。


外部環境に左右されないコメに熱心な自分。
現物、茨城コシヒカリが14600から14800ぐらい。先週末比で500円前後安い。
先物市場も下がっていいはずだが倉庫代分のサヤ修正が先行か。
でもハーベストロー限月の12月限などは現物価格より下回ってもいいとは思うけど。
まあ現物価格も昨年以上の価格である理由がないので13000円下回っても全然おかしくないとは思っている。

逆行  2011/09/05(月) 16:02:58
 雇用統計の弱い数字での逆行はまあ仕方ない。
でもベライゾンのストライキが加味されているのってストライキ中の扱い不明。
でも4.5万は結構大きな数字なんでこの分を考慮すればそれほどでもない感じもする。

コメ先物売り増しした。
ノロノロ台風の被害はあるのだろうが関東以北のコメ主産地には関係はあまりなさそう。
現物の関東コシヒカリが15000円割れでてきているので今日プラスなのが意外なぐらい。
売りまししておいた。

はやめ トントンかな  2011/09/02(金) 14:48:08
 昨日とは逆で米国債、株逆行でコメ順行。

米国製造業ISMが先月とほぼ同じ・・・心理状態を表すものなのでやっぱりあまり信頼がおけない指標だな。
米国車販売も先月とほぼ同じ。これだけ金融不安が起こっても車の購入にはあまり支障なかったか。
大きな資金のいるものは8月障害が起こっていると思う設備投資とか個人だと住宅。以前と違った住宅ローン許可が厳しくなっているのも一因。
まあ今夜雇用統計。事前予想は5〜6万。ADP9万から公的部門の整理がつづいているのでそんなかんじ。GSが昨夜2.5万と低い予想をだしたのでマイナスでもなければサプライズにはならんかな。

コメ相場は台風が関東それるのもあってか反落。
現物で関東のコシヒカリ15500円前後に結構出物があった。
現状で15500円現物なので先物市場でその上はでないだろう。

ちょい逆行  2011/09/01(木) 15:20:38
 米国債下落、株上昇は順行だがコメが少々高いので若干逆行かな。

米国景気指標は先月より後退も想定範囲内。
金融市場が落ち着きこの辺で安定さえすれば景況感は来月には持ち直すだろう。

コメの昨夕発表の作況は平年並みから以上ぐらいでまあいい内容。
台風こようと一時的暴風雨は作況にはあまり影響しない。
北関東産早場米の現物商いは活況だそうで西日本産や旧穀に比べるとの割安で手当てがでてきたみたいだ。
一時的買い材料だろうがこうなると西日本産が値崩れしてきて結局は昨年比大幅割高な今年のコメの値位置が下がるのみだと思っている。

今日も売り指値ヒットとサヤセットした。

今月終了  2011/08/31(水) 15:12:31
 今日も今月ともに逆行。
今月は米国債に上昇に尽きるなあ。

今日はコメ先物指値売りヒットして売りまし。
台風、農水省作況待ちあるが戻り売り指向でいく。

順行  2011/08/30(火) 15:18:35
 外電まあまあ。
シカゴ大豆残りロングを仕切って○。
米先物は昨夜の夜間取引で売りまし。
ついでに米サヤもセット。

台風近づいてそれ材料で買われるなら売りまししたい。

早場米なのだろうが自由米で千葉のコシヒカリが午前16000円で売り唱えが午後3時には15800円になっている。
許用品ではないが茨城あきたこまちが昨日14300円が本日14000円に。
この出回りの少ないこの時期でこの価格なのでもはや天候異変の余地も少ないと考えるとあとはハーベストローをつけに現物は下がる一方だろう。
先物市場は限月で中もの12月とか1月なのでハーベストーロー前後の価格のはずなので現物より安くて当然。
12月より先は倉庫代分の順サヤになると考える。
あとはもっと流動性が欲しい。
外電、過剰流動性や金融不安関係ない商品なんでもっと参加者増えてほしいなあ。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る