手数料 2008/03/28(金) 22:37:07 |
| 過去四年間の手数料を計算してみた。 結構支払っている。 10,000円の利益を得るのに、約3,140円の手数料を支払っている(手数料が0円なら利益は13,140円)。 |
本日の取引 2008/03/28(金) 06:41:43 |
| 2008/03/27(木)の変動 前日比:-1.00%(今月:+6.04%)
やっと成立した。 今回のミスでがなければ今月は約15%、3/11のミスもなければ約20%。 危ないと分かりつつも、つい「まぁ、大丈夫だろう」と発注してしまう。 次回から発注は前引けを見てから、後場で行うことにする。 |
本日の取引 2008/03/27(木) 06:26:12 |
| 2008/03/27(水)の変動 前日比:-8.26%(今月:+7.12%)
大豆、Non大豆は不成立。 シカゴがまた上げている。 望みは円高。
サヤ取りの利食い失敗は切なくなる。 |
シカゴ大豆 2008/03/26(水) 07:30:07 |
| シカゴ大豆上げてんなぁ・・・。 |
本日の取引 2008/03/25(火) 23:14:55 |
| 2008/03/25(火)の変動 前日比:+2.09%(今月:+16.76%)
SHで大豆とNon大豆の売り玉の一部が仕切れなかった。 明日もSHなら辛い、安く出来ればラッキー。
ところで、夕方に取引員から電話があり、システム障害でアラビカの約定が上手く出来なかったので、損失分を補填するという。 鞘取りなので売り買い両方あり、結果、差し引きプラスだったがもしマイナスだったら返還してくれというのだろうか。 |
注文続行 2008/03/25(火) 06:48:52 |
| 海外は大豆がだいぶ上げているようだが、東京でSHはないかと、仮になっても出来るとも思うので注文は続行。 |
本日の取引 2008/03/24(月) 23:27:23 |
| 2008/03/24(月)の変動 前日比:+3.58%(今月:+14.37%)
全ての組み合わせ順行。 明日から仕切っていく予定。 上手く利喰えますように。 |
本日の取引 2008/03/21(金) 23:03:20 |
| 2008/03/21(金)の変動 前日比:±0.00%(今月:+10.41%)
またもやオールSL。 仕切るときは前日の海外の動きを見てから。 |
本日の取引 2008/03/20(木) 07:34:38 |
| 2008/03/19(水)の変動 前日比:+6.13%(今月:+10.41%)
やっと動いた。 久々の前日比5%超え。去年の6/26以来。 月間でもとりあえず10%超え。
値動きが荒くて片玉しか仕切れないと利益が飛ぶので、利食いのときは要注意。
民主党は日銀総裁人事の件で、自分達の党と日本が信頼を失う事をどう思っているのだろう。 真意が分からない。 「何でも反対」は昔の社会党の専売特許かと思っていたが、そうではないらしい。 元与党の人達が結成した党でも「何でも反対」なのだから、「何でも反対」は野党の常套かつ唯一の手段なのだろうか。 それとも「何でも反対」に賛成の人達が必然的に集まったのが民主党なのかな? |
本日の取引 2008/03/18(火) 22:49:30 |
| 2008/03/18(火)の変動 前日比:±0.00%(今月:+4.03%) 全てSLで変わらず。
2日続くと退屈だ。 |
|