本日の売買 2005/06/20(月) 20:09:23 |
| アラ065−ロブ065を3組新規で。 NYコーヒーがほぼ崩れたようなので追撃で仕掛けた。
中部ガソ 後場寄りで5枚売り、引けで落ち。 後場寄りが最高値になると思ったんだが、 ちょっとやられた。
ザラバ見れるなら東京の当限デイトレやりたかったなあ。 値洗いほとんど変わらずマイナス30万くらい(;_;)/〜 |
石油 2005/06/19(日) 18:34:53 |
| 日本の石油製品は、日本国内で中東産原油から精製して作っているし、成分が同じでは ないから、米国の石油製品(ガソリン、ヒーティングオイル)と、日本の石油製品(ガソ リン、灯油)には大きな相関は無いのではという意見もあるのだけど、3年以上前は確か にそうかもしれないが、最近は連動しているようにしか見えない。(もちろん大きなブレ はあるが)
以前、どこかに書いたやつのコピペを下記に示す。 ****************************************************************************** 10/10頃のNYのヒーティングオイルとガソリンの差と、東京灯油と東京ガソリンの差 NY灯 NYガ NY鞘 東京灯 東京ガ 東京鞘 200003月限 5533 5916 -383 23660 23150 510 200103月限 9191 8853 +338 33870 30700 3170 200203月限 6482 6485 -3 23980 23120 860 200303月限 7583 7767 -184 28450 27200 1250 200403月限 8558 8635 -77 27150 26510 640 200503月限 14305 14148 +157 44620 42600 2020
2005年3月限はNYMEXは10/13終値、東京は10/14終値。 2005年3月限を無視しても、相関は確かにあるようだ。 ******************************************************************************
同じことを2005年12月限でやってみるとするか。 ****************************************************************************** 6/17頃のNYのヒーティングオイルとガソリンの差と、東京灯油と東京ガソリンの差 NY灯 NYガ NY鞘 東京灯 東京ガ 東京鞘 200112月限 8003 7484 +519 30680 26350 4330 200212月限 7016 7105 -89 27840 24520 3320 200312月限 7747 7436 +311 28020 25180 2840 200412月限 10574 10550 +24 34540 31500 3040 200512月限 17371 15712 +1659 52470 49250 3220 12月限の場合、NYMEXの鞘とTocomの鞘には明確な傾向は見えなかった。 但し、ここ最近の鞘の日足チャートは写真相場になっている。 Tocomで4月末から6月にかけてガソリンと灯油の鞘が例年に無い激動をしたが、 これはNYMEXのHO-HUの鞘も同じような激動をしている。 過去のシーズナルのみを信じてガソ買い灯油売りをした人の中には飛んだ人もいるかも。 ******************************************************************************
だから最近はNYMEXのHO-HUのスプレッドもチェックしている。先週は米国ガソリンが大 きく伸びたわけだが(1)在庫の多寡、(2)米国ガソリン規制は州毎に異なっており、全米 で110種類のガソリンがある→地域間の相互融通性が欠如、(2)サルファフリー→稼働率 を下げ、脱硫装置を導入して行かなければならない、(4)過去20年間、製油所が新設さ れていない→生産能力上、簡単には増産できない、などが材料視されているようである。
材料は何でもいいのだが、今年はHO-HUの鞘が異常に大きくなっており、このまま もっと行くんじゃないかと思ったんだけど、先週はHUのほうが強く、NYMEXの鞘の 動きがTocomの動きにも反映されていて、嫌な感じなわけです。 日本のガソリンは当限<2番限というのが、ここずーっと続いており、またSingapore のNaphtheはDubaiに対して大きくディスカウントな上、paper swapも当限<2番限と なっていて、どう見てもナフサとガソリンは両方ともアジア地区で現物は余っている筈。
一方でHO-HUの鞘は例年になく開いていることから、国際的に裁定が働くとしたら、 どう考えても冬場の灯油買い冬場のガソリン売り、というポジションしか考えられなかった。 でもNYMEXの鞘もどうやら反転傾向であり、しかも自分のポジも数百円曲がっているわけです。 まあ数百円曲がるのは想定内というポジションメイクをすればいいし、2000円引かされても 息の根が止まることはないけど、ここんところ、仕掛けるとすぐに利益になっていたんで、 少しでもアゲインストになるのは嫌なんだわ!
で、どんどんナンピンして攻め続けるか、適当に損切って、反転を確認してから再エントリー するか迷ってます。早くも反転したと思ってエントリーしたけど、騙しだったなあ。
ほかに注目してるのはガソ異限月。以前は市場を動かしていたのはドメスティックな筋だった と思われるため、大逆鞘の形での上昇が多かった。最近はどう見ても国際投機筋だろう。 資金が大きい場合、日本市場では期先が流動性があることと、建玉制限の関係から、ロング するなら期先を買わざるを得ない。このため以前では逆鞘であることが常態だったガソリン が順鞘になったりしてしまう。以前は期先売り期中買いの逆鞘拡大狙いはけっこう好きだった んだが最近は怖いねえ。先週踏んだのでもうどうなってもかまわないけど。今年は何回も 仕掛け何回も踏んでいる。まったく学習能力なし。今年の7月−4月の鞘でやられた人は 私だけではないでしょう。今の注目は12月−9月。さすがに順鞘はないだろうと思いたいが、 7月−4月のときと同じパターンというのは、十分ありうる話。
逆張りで仕込まないと大きく取れないでしょ?と私は以前思っていたけど、例えばNYMEXの原油 が一晩で5ドル安したとする。当然SL張り付きだろうけど多分3日目か4日目くらいに 期先の売り注文が入るでしょう。そのときに期中を買えばいいと思う。もちろん数百円幅は 仕掛けコストが悪くなるだろうが、逆張りで逆鞘拡大狙いを仕掛けていって1000〜2000円の 大順鞘になったところで耐え切れなくなって踏まされるよりはマシ。
と、考えて実行したことは皆無です。今回試してみようかと。 |
本日の売買 2005/06/19(日) 16:28:55 |
| プロキオンSで、 4、5、10、11、12、13の連単BOX200円攻撃。 その他おさえ馬券100円×6点。 投入金額:6600円 払戻金額: 0円
そんなに毎週万馬券当たるわけないのにね。
昨日の朝、早起きして灯油の買い注文入れたのだが、なんか嫌な予感がするので 取り消そうか迷っている。SH張り付きだと思うので取り消すも何も成立しない 可能性もあるわけだが。
今はかなり曲がっているので、儲けようとか取り返そうという考えはやめておこう。 今月の確定利益+値洗いは一時は60万以上あったんだが今は値洗い悪いため20万 くらいになってしまった。最悪全部損切ってしまうとするかな。 |
追記 2005/06/18(土) 15:58:01 |
| >NYMEXのCrack spreadは約14$/BBLをピークに縮小し始めたように見えるのだが、
これは来年1月限のヒーティングオイルと原油のスプレッド。 他の組み合わせは見てない。(Excelのチャートが未完成なのだ) |
本日の売買 2005/06/18(土) 15:55:05 |
| サンドイッチ買い。
馬券を買うか、ジョギングするか迷って、 後者を選びいま、競馬見ながら昼食中。
NYMEXがまた吹いた。 NYMEXのCrack spreadは約14$/BBLをピークに縮小し始めたように見えるのだが、 Tocomの場合は原油が中東産なので拡大余地はまだあると見ている。(NYMEX-Dubaiはまだ約5$/BBL)
しかしHO-HUを見るとここ数日はHUのほうが強いため、 灯油買いガソ売りの私には逆風という感じ。 まあこっちは東京だし、そのうち反転すると思うのだけど。わからんな。 増し玉は慎重に行う予定じゃ。
ひょっとして全部損切るかもしれない。
大豆が上抜けトライ1回目に失敗すると思って順鞘縮小に張ったが 抜けてしまったので、大豆でもやられそうな気がする。 |
本日の売買 2005/06/17(金) 21:29:49 |
| ガソ異限月(9,10買い12売り)全玉を損切り。 昨日仕掛けたコーヒーの鞘を利食い。
本日の確定損は-8.5万、値洗いは約10万アゲインストで 現在マイナス30万くらい。ガーン!!!!
ガソ異限月の先のほうも大順鞘まで行くかもしれないな。 逆鞘拡大狙いしてた連中(例→自分)が、総踏みして 12月-10月が1000円くらいの順鞘になったら 仕込み直すことにしよう。早くて来週頃か?
灯油買いガソ売り(12-12)は、どう料理するか。 今日1組損切るか、増玉するか迷ったんだけど、 何もしなかった。
もしザラバ見ていたら昨日ポジション減らしていたと思う。 |
本日の売買 2005/06/16(木) 19:48:07 |
| アラ065−ロブ065を2組新規で。 仕掛けちゃ落としの繰り返し。 先日、利食った鞘より有利な鞘で2組だけ仕掛け直し。 アラビカがもう少し崩れたら乗せるかもしれない。
東京一般大0606-0512を2組新規で。 大豆はCBOTで上抜けたら損切りになるかもしれないなあ。 その場合、順鞘がこのまま拡大しそうなので。去年は 大豆で利益をけっこう飛ばしたから気をつけてます。
石油は今日は、ほったらかし。というか昼飯のときにしか 相場を見れなかったため、板寄せ銘柄だけにしておいた。
値洗い6万悪化して、マイナス20万に。 マイナスはやだなあ。
あああ、昨日、飲みすぎて気分悪い。 |
本日の売買 2005/06/15(水) 22:59:40 |
| 寄付で、 東京原0511-中部灯油0512(1枚-5枚)を利食い。 東京ガ0512-059を1組損切り。
午前のコーヒータイムに灯油が来るぞと感じたので、 東京ガ0512-東京灯0512を2組新規。
昼飯のときにこれはやばいと思って(ガソ期近が軟調だった為) 東京ガ0512-059を2組損切り。 東京原0510-東京灯0512を1組新規。 アラ055-ロブ055の落ち注文を発注(3組利食いだった)
午後のコーヒータイムに、 東京原0510-東京灯0512を利食い(400円抜き)。 踏んだばかりなのに、 東京ガ0512-0510を2組新規。
本日の確定損はマイナス6万くらい。 値洗いは12万悪化して−14万くらい。 しかしもしガソ異限月を放置していたら36万やられる ところであった。逃げて正解だった。 寄付で全部損切りできればよかったんだが、GAPでやられる と思ったのでためらってしまった。結果的に後場寄りのGAPで 被害拡大だった。。。。 |
本日の売買 2005/06/14(火) 22:22:35 |
| 昼飯のあと東京原油当限 後場寄りで売り2枚。 2時過ぎ、「どーれ下がったかな」と 思ったがたいして下がってないので10円抜きで落ち。 中部ガソ当限を前3で売り3枚、大引けで落ち。 全部で2000円くらいやられた。
アラ065−ロブ065を3組新規で。 アラビカの順鞘幅が広がったので仕込んでみた。
2時過ぎ、中部灯油0512の買い注文を取り消そうとしたら、 買えていたようなので原油期先を1枚売り。 東京換算で0.5枚のロングになった。
実はガソ異限月を損切ろうとしたんだが、 買い注文がさっぱり入らないのであきらめた。 明日は10万以上やられる可能性があるなあ。
最近は海外の巨大マネーのせいだと思うけど、 大逆鞘での上昇ではなく、期先主導で上昇するので、 上げ相場での逆鞘拡大狙いはリスキーな場合が多い。 (散々ひどい目にあってようやく学んだ)
さっき、職場で大口論、というか1時間ほど罵りあった。 相手が元大学助教授なので、ああいえばこう言う、という感じ。 ったく頭くる。もともと性格が合わないことは分かっていたのだが、 彼の顔を立てて半年くらい我慢していた。しかしあまりにも彼が 傲慢で自分勝手なのでついにオレの逆鱗に触れキレてしまった。 |
本日の売買 2005/06/13(月) 20:17:55 |
| 東京ガ0512-059を2組新規で。 東京一般大0604-0510を3組新規で。
中部ガソ中限をSLで指値入れていたがダメだった。 値洗いは18000円向上して-4000円になった。
Tocomでは、ガソリンと灯油の強さが完全に逆転してしまったなあ。
でもSingapore市場を見てみると、やっぱりNaphthaが余りまくり、Jetが堅調という図式は 変わらず。特にNaphthaの当限と2番限の順鞘幅は拡大傾向にあり、鞘だけを見るとジャブジ ャブに余っている筈。Dubaiとのスプレッドもマイナス街道一直線。 ガソリンの対日輸出プレミアムが拡大基調らしいが、これはNaphthaが下落している割にガ ソリン輸出価格が相対的に下げ渋っているだけだと思われる。Naphthaとガソリンはほとんど 同じ成分なのでNaphthaが余りまくりなのにガソリンだけ大きく上昇ということはありえない。
元売りの意向としては除々に国内の在庫を減らしていってガソリンを逆鞘に持っていきたい だろうがNaphthaがこれだけ安くなると、ガソリンを減産するというわけにはゆかないと思う。 つまりガソリンの期中はしばらくの間は相対的に強くなるだろうが、数千円の逆鞘まで持って ゆくのは多分、無理だろう。と言いつつもガソ9月買い12月売りを4組持っているんだが....
HO&HUのスプレッドと、Tocomの灯油&ガソリンのスプレッドを比較すると、値幅の大きさは さておき、ここ最近の形状は写真相場である。米国のガソリンは100種類以上もあるらしく、 またヒーティングオイルとケロシンは同じものではないため、米国の製品と日本の製品を 比較しても意味がないという考えもあるかもしれない。しかし大雑把に見て似たような成分 なので裁定は働くのだろう。以下はNYMEXのHO-HUのスプレッドと、TOCOMの灯-ガのスプレッド の比較である。チャートを見ながら目分量で記したものなので数値は正確ではない。(期間は Tocomの12月限発会から納会までの期間に合わせた)
限月 NYMEX HO-HU TOCOM Kero-Gaso 200112 0〜 7cent/gallon 1700〜5200yen/kL 200212 -2〜 2cent/gallon 2500〜4300yen/kL 200312 -1〜 4cent/gallon 1000〜3700yen/kL 200412 -2〜16cent/gallon 3000〜6500yen/kL 200512 12〜22cent/gallon 4000〜5200yen/kL
過去4年分と比較するとTocomで灯油とガソリンのスプレッドはもっと拡大しても不思議ではない と思う。まあしかしTocomの参加者が変わってきた(最近は海外委託玉が増えてきた)ので、2001年 とか2002年と比較しても意味がないかもしれない。
先週、Tocomの原油の鞘が異様に小さいことに気づいた(いつも期先しか見ていない)。Dubaiの swap価格と比較してみたところ、Dubaiも同じように縮小していた。これは何を暗示しているのか。 わからん。一方、NYMEXの期近と超期先のスプレッドは再度マイナスになってしまった。 しかし2009,10,11年の超期先限月は高値を更新している。うーむ...
というわけで当面はクラックスプレッドの押し目待ち。灯油買い原油売りを主体に狙う予定。 あと、今週は灯油買いガソリンのチャンス待ちといったところかな。このほか、大豆の順鞘 縮小を狙っているんだけど期近が弱いので、あまり大きく取れなさそう。アラビカ売りロブ スタ買いは大きく取れそうな気がするんだけど、アラビカの順鞘幅が小さいため、大きく 仕掛け辛い。3000円くらいの大順鞘になってくれると売りやすいのだが。 |
|