ぴょーたん さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

変わらず  2011/02/15(火) 21:56:03
 有効額変動率±0.0%(今月+0.2%)

売買は無しでした。

<ポジション> 225ミニ 10−10

昼飯は、フライ弁当+みそ汁(3百5十円)。

9:45発JR特急にて出勤。いつものところで仕事。

下の子と歩いて登園大作戦100日目  2011/02/15(火) 16:28:14
 100日目 ルート8 マイカー

「下の子と歩いて登園大作戦」は、昨日100日目の節目となり、ここで断念。終了とします。
私自身の腰痛の回復が思わしくなく、続ける気力がなくなりました。

   <当大作戦登園100日の結果>

理想ルート(1〜4)・・・下の子の歩く距離 千3百M・・・12日
妥協ルート(5〜7)・・・下の子の歩く距離5〜8百M・・・33日
だめぽルート (8)・・・     マイカー登園     ・・・55日

上の子の時(3年前)の大作戦時(約半年間)は、ほぼ100%「マイカー」使わなかったのになあ。

< 当大作戦100日目までに要した追加費用 ・・・ 合計 14,319円 >

JR通勤定期券区間延長分 ・・・ (6か月)12,820円
JR通勤定期券区間延長分 ・・・ (1か月) 2,500円
         <ルート1> ・・・(   0円)−150円 × 1   7:39発JR    (徒歩千3百M)
         <ルート2> ・・・(   0円)−150円 × 4   7:59発JR    (徒歩千3百M)
         <ルート3> ・・・(   0円)−150円 × 3   8:14発JR    (徒歩千3百M)
         <ルート4> ・・・(   0円)−150円 × 4   8:28発JR    (徒歩千3百M)
バス回数券代 <ルート5> ・・・( 125円) −25円 × 5   8:14発JR+バス(徒歩8百M)
バス回数券代 <ルート6> ・・・( 183円) +33円 × 6   8:05発路線バス (徒歩8百M)
バス回数券代 <ルート7> ・・・( 183円) +33円 × 22  8:30発路線バス (徒歩5百M)
ガソリン代・他 <ルート8> ・・・(約150円) ± 0円 × 55  マイカー       (徒歩ゼロM)

変わらず  2011/02/14(月) 23:15:17
 有効額変動率±0.0%(今月+0.2%)

売買は無しでした。

<ポジション> 225ミニ 10−10

交通安全協会の会費5年分(2千5百円)を鳥栖署で納めました。ここで納めるといつも気持ちのいい対応だし、とてもていねいで、景品ももらえます。

それから、免許センターに行って免許更新しました。
ここではおきまりのように、交通安全協会の会費納入を促されましたが、すでに鳥栖署で納めているので、その領収書を見せました。
そういう方法もあるんですねと受付の女性。
そんなことも知らんのかい!?と言いたい気分になりますが。。。
今日はまだ、不審な顔をされずに、普通に応対してくれたからいいとして、
とにもかくにも、
免許センターでは会費を納めて当然のような雰囲気であまり気分良くないので、
毎回警察署で納めています。

仕事は休み。

変わらず  2011/02/12(土) 16:10:56
 有効額変動率±0.0%(今月+0.2%)

売買は無しでした。

<ポジション> 225ミニ 10−10

昼飯は、天丼+みそ汁(3百円)。

10:21発JR特急にて出勤。いつものところで仕事。

変わらず  2011/02/11(金) 16:01:39
 有効額変動率±0.0%(今月+0.2%)

売買は無しでした。

<ポジション> 225ミニ 10−10

昼飯は、フライ弁当+みそ汁(3百5十円)。

10:21発JR特急電車で出勤。いつものところで仕事。

変わらず  2011/02/10(木) 15:20:29
 有効額変動率±0.0%(今月+0.2%)

売買は無しでした。

<ポジション> 225ミニ 10−10

昼飯は、肉じゃが弁当+みそ汁(4百円)。

8:53発JR特急電車で出勤。いつものところで仕事。

年金事務所に行って、国民年金(私の分と妻の分)の口座振替を3月末までにしてもらう届出をしました。

変わらず  2011/02/09(水) 15:52:54
 有効額変動率±0.0%(今月+0.2%)

売買は無しでした。

<ポジション> 225ミニ 10−10

昼飯は、エビフライ丼+みそ汁(3百2十円)。

9:22発JR特急電車で出勤。いつものところで仕事。

変わらず  2011/02/08(火) 15:38:22
 有効額変動率±0.0%(今月+0.2%)

売買は無しでした。

<ポジション> 225ミニ 10−10

昼飯は、彩弁当+みそ汁(2百8十円)。

9:45発JR特急電車で出勤。いつものところで仕事。

変わらず  2011/02/07(月) 18:29:00
 有効額変動率±0.0%(今月+0.2%)

売買は無しでした。

<ポジション> 225ミニ 10−10

昼飯は、牛鍋丼+ミルクフランスパン(3百9十円)。

熊本に行って、それから筑紫野に行って、1月〜3月(非常勤)の雇用契約書にサインしてきました。
仕事は休み。

鳥栖(とす)市の人口推移  2011/02/06(日) 16:24:03
 平成11年末・・・59,408人                      この年に私と妻が加わりました
平成12年末・・・60,219人 年初来+ 811人  前年比+1.37%
平成13年末・・・60,733人 年初来+ 514人  前年比+0.85%
平成14年末・・・61,375人 年初来+ 642人  前年比+1.06%  上の子が加わりました
平成15年末・・・62,255人 年初来+ 880人  前年比+1.43%
平成16年末・・・63,352人 年初来+1,097人  前年比+1.76%
平成17年末・・・63,914人 年初来+ 562人  前年比+0.89%  下の子が加わりました
平成18年末・・・64,718人 年初来+ 804人  前年比+1.26%
平成19年末・・・65,806人 年初来+1,088人  前年比+1.68%
平成20年末・・・67,100人 年初来+1,294人  前年比+1.97%
平成21年末・・・67,794人 年初来+ 694人  前年比+1.03%
平成22年末・・・68,454人 年初来+ 657人  前年比+0.99%
平成23年
    1月末・・・68,501人 年初来+ 47人 (+0.07%)

〜だそうです。この間ずっと合併無しです。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る