某氏のニュース 2010/10/12(火) 23:37:17 |
| 某氏のニュースを読むようになった 多局型世界秩序がよく出てくる 本当に多局型がいいのだろうか 多局型が別のスタンダードの集まりだとすると、ブロック経済や対立する軍事同盟が生まれ、行きつく先は、 ブロック経済+軍事同盟→冷戦構造 最期にはアメリカが経済鎖国状態になりいわば方舟状態になる
某氏のニュースでいう 多局型を指向する人達とはいわゆる武器商人ではないかという気がする |
ユロドル売り 2010/10/12(火) 21:20:14 |
| 仕掛けていたユロドル売りがヒットして売り持ちになった しばらく放置 |
ハザール帝国 2010/10/11(月) 15:35:54 |
| ハザール帝国はなくなったとき侵略を受けたのか? 今の韓国のように大量に海外に出ていったのではないだろうか。 韓国はおそらく軍事力が低下しているだろうから以下の5択しかないと思われる 1アメリカが保護する 2日本が保護する 3北朝鮮に侵略される 4中国に侵略される 5海外に出ていった国民を戻す おそらく1と4と3がせめぎあっているのではないか ・韓国の潜水艦沈没は北朝鮮の可能性もあるが中国がからんでいる可能性がある ・尖閣諸島の領土問題は朝鮮半島に対する牽制 中国はおそらく国際的な立場から以下を考えていそうな気がする 北の暴発 →南占領(影で中国加担) →アメリカが来る前に中国再占領 →アメリカが来る前に北占領 おそらくイスラエルが暴発したら一気に片をつける気でいるような気がする |
CFD 2010/10/11(月) 15:04:06 |
| 休日も動いている 原市場がCFDに引っ張られ、現物もCFDに引っ張られる アービトラージャは働きはなかなかのものである ダウがくりっく株365に入らない 郵政省やくりっく株の動きを見ていると民間で稼げないなら国が稼ぐという考えかも知れないと思う 要は税を発生させればいいのである 外資のヘッジ需要とキャピタルフライトに見える国内投資家需要を国内市場に呼び込めれば通貨高での景気浮揚効果はあるはずである。 政府もなかなか考えているようである。 さらにつっこんでGOLD/USDなんかの商品も入れるべきかも知れない ドルのヘッジ需要が高レート通貨でできればドルホルダーは海外に出ずに済みさらに海外のヘッジ需要者にも嬉しいはずである 海外に落とす税金をいかに国内に落とすかを考えれば円高で内需拡大にできるのではないかと思う おそらく今必要なのは輸出企業に対する支援ではなく輸入企業や外資を国内に落とす企業に対する支援なのではないかと思う |
日韓併合再び 2010/10/11(月) 03:18:33 |
| 今の韓国の二重国籍化と参政権についてこれは平和的な日韓併合ではないかと思えてきて調べた どうやらもともと日韓併合というのはまず韓国が衰弱し日本の保護国になりたいと言い出し、強い政府にするために併合という形になったようだ。 つまり、現在の状態は日韓併合再びという状況に見える。 |
配偶者控除廃止 2010/10/11(月) 00:44:14 |
| 老齢者控除や配偶者控除廃止し全額子供手当てになるとするとこれは老人に子供や孫を夫婦に子宝を国が要求していることになりそうだ 国が行う未来への投資としては個人的には評価できる |
総合課税 2010/10/10(日) 23:25:12 |
| 総合課税に益を出すタイミングで給与収入が減っていれば良い 給与収入が減っている状態とは以下が考えられる ・会社をやすんでいる ・退職している ・倒産している |
通貨分散 2010/10/10(日) 19:58:31 |
| 海外投資は最高税率50%の総合課税であるが、チャンスがあるのであれば捕らえる方向にした方がいいと思えてきた たとえ国内がハイパーインフレになって資産課税や預金封鎖になって海外資産に課税されたとしても、インフレに対処するには運用益を出すしかないのである 課税対象もわからない起こるかどうかもわからないのであれば、海外で複利運用してどばっと取られるのもそのまま移住するのも腹をくくればありである 流動性リスクや国ごとのリスクや業者のリスクはもちろんあるが、リターンがないことには始まらないしリターンがあれば円転するまで分散すればいいのである。 おそらく多くのハザール系ユダヤ人も海外に分散投資しているに違いない。 |
リスクテイク 2010/10/10(日) 18:11:41 |
| いままでポジションを保守的なサイズにしていたがチャンスにはサイズを大きくしないと勝っても全体からみたら微益にしかならない オプティマルFではないが自分の思う勝率に対して最適なポジションサイズについては算出してからポジションを取るようにした方がいいかも知れない |
なおちゃんさん 2010/10/10(日) 13:59:22 |
| 計算式は描画のために毎回計算が走ります なので行が多くなると確実にリソース不足になります 効率的にリソースを使うためには計算式は計算する前にマクロで仕込んで、計算が終わったら値だけ上書きして計算式を除くなど工夫をする必要があります 最初なん行かで計算式をためしてマクロで仕込むように変更した方がいいです |
|