一匹羊 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

順行  2011/06/10(金) 15:24:56
 米国債下落した分が寄与。
でも株の反発は自律の範囲なのでそれがらみならまだまだ。
でも米国債は超長期債なんか二点天井っぽいので期待したいなあ。

USDA需給報告はびっくりの6月でのコーン作付面積変更。
作付け面積縮小幅は市場予想範囲なのだろうがそれより個人的には世界需給が新年度大幅下方修正したのがサプライズ。
中国在庫の変更が一番おおきい。
ということで連勝していたコーン売り大豆買いセットは早々に撤退。
シカゴ寄り前後大豆つれ高していたのとちょこちょこ細工をした分少し損失の幅を抑えて撤退できた。

米国景気指標は失業者申請者数がわずかに増加していたが受給者総数は減少トレンド継続。
基本的に新規失業者申請者数が42〜3万なら受給者は減少し続ける感じなので緩慢ながら雇用は改善トレンドは維持しているように思える。
需給比率も3%割れていた。

逆行  2011/06/09(木) 15:12:32
 米国債上昇分の逆行がほとんど。

穀物コーン売り大豆買いシカゴで再度セット。
米国2年債、10年債ショート増し。

今夜はUSDA需給報告だが月末の作付面積やら四半期在庫のほうが重要なのであまり重要視していない。
あとは週間失業者申請者数。先週はメモリアルデーの祝日があるのでお役所休み分申請者が少ないかもしれない。それよりは受給者総数のトレンドのほうが重要かな。

今日も電力株日中メチャ安かった。でも予定枠買ったので買い増しせず。
勝負というより遊びに近い感覚のロングポジ。
今日は下ひげ結構なものなので目先底打ちしたかも。

ちょび逆行  2011/06/08(水) 15:13:39
 朝の外電はマチマチで静かだったが午前10時過ぎぐらいにドル/円で仕掛け的売りがあったようだ。
それにつられて他市場も影響を受けた。
今のところドル80円に戻しているようだがどうなるかなあ。

基本は様子見のつもりだったが米国2年債があまりにも高すぎるので売っちゃった。リーマンショック後の真っ暗闇の時の価格と同じレベルまで買われるのはどう考えてもねえ。

ちょび逆行  2011/06/07(火) 15:09:17
 個別株反発もちょい円高分逆行かな。
何も相場観変わらずだしあとは自分で注目している景気指標とチャートを比べながら増しのチャンスをうかがう。

逆行  2011/06/06(月) 15:16:42
 雇用統計予想を相当上回る数字だったが市場の反応は一日としてはそれほどではなかったようだ。
ADPでそれを下回る数字だったことで一度織り込んでいるし発表後のISM非製造業指数はいい内容ということもある。
まあ悲観がある程度まん延してもらったほうがいいかもしれん。
米国2年債でリーマンショック後の一番悪いときと同じ価格まで上昇も異常なんで債券バブルを肯定化されてドカッとくるのがいいかなあ。

本当は10万人程度増加で米国債買われたところを売りたかったのだが5万人ということで悩んででも精査して労働時間、時間給いい内容ということで米国債を予定の半分売り増しとした。

米国景気不安で調整したものは向かう姿勢。
米国SP500ちょろ買い。
F/XでAUD買い。
本日、日本株は地方電力株を当初の予定枠分使い切る。今後は放置。
総合商社株はGW前に外した分の4割相当分を買い直し。
商品は基本見送りだが穀物サヤセットが順行したのでさっさとこちらは利確で終了。

ちょい順行  2011/06/03(金) 15:13:28
 雇用統計前のポジ調整と米国債の格下げのうわさ。

景気指標の失業者申請者数は予想より減少していないとの評だが減少はしているし受給者総数も減でADPショックからみれば逆にいい内容。

雇用統計前だが少しずつ動かした。
米国債CFDでちょろ売りまし。
米国株SP500もCFDでちょろ新規で買い直し。
国内個別株で地方電力株買い増し。
商品ではコーン売り大豆買いセット再開。リングループが極端の予想を出して反応している行き過ぎに対峙。

雇用統計は17万増加が予想だがADPが3万人しかなかったので20万前後以上ならポジティブサプライズ、予想以下であっても10万前後なら十分景気回復確認となるだろう。
ネガティブサプライズはADP以下でマイナスの場合かな。

逆行  2011/06/02(木) 15:56:01
 ポジ逆行の米国債上昇につきる。

景気指標悪いということで似たような指標で何度も織り込む。
南欧ソブリン問題と同様あの時は格付け会社数+格付け見通し+実際の格下げと一つの材料で何度もイベントが発生し本来の材料の数倍過剰に幅、期間として動く。

今回の米国景気なんぞ基本は一服もの。
ISM製造業指数53.5へ低下といってもさんざん製造業系指標低下でえわかっていたこと。予想以上の低下幅といってももともと60以上なんかはリーマンショック前の好景気でもそうなかった高い水準からの比較で景気失速なんぞどうよといった感想。
ADP雇用数の3万人は驚きの低下なのだが雇用統計にもいえるがブレが大きい指標。雇用者数なんか好景気時期でも月単位ではマイナスはある。
それより週間の新規失業者申請者数のトレンドや受給者総数のトレンドのほうが足元を表しやすい。
今夜の週間失業者申請者数で悪くなければ米国債いよいよ売り増しにとも思っている。

リーマンショック前後の雇用統計で雇用者数がマイナス何十万人が連続で発生していた時の水準に2年債は達しているし10年債だって射程内。
今月の雇用統計は停滞するかもしれないがここ数カ月20万前後の民間雇用増加は実際の景気実態。
成長率スローだとしてもマイナス成長の時と同様の金利水準はなんだかなあ。
中国のPMIだってちょうどいいあんばいで事前予想よりいいぐらいじゃなかったかな。
景気失速懸念やらなんかしらんが米国債バブルはどこまで続くことやら。

そういや国会の不信任茶番劇場は終了したみたい。
管さんの政治的あいまいな震災対応後への退任表明に造反組腰砕け。
造反組はたしか管さんだと震災対応が遅れるとかの理由で造反を意図していたはずなので震災ひと段落後の退任での造反取りやめ理由にはならんだろうに。まあ鳩に裏切られてともかく撤退か。
小沢さん昔はなかなかいい政策だと思える時代もあったが最近のバラマキの手法は嫌いだなあ。
管さんは鳩よりかはましだとは思っているのだが比べるレベルが低いところがなんともむなしい。
でもともかくころころ総理が変わるのだけは嫌い。
米国大統領みたいにともかく4年ぐらいやって評価したいもんだ。

ちょい逆行  2011/06/01(水) 15:34:06
 法人では新年度スタート。
でも何もやれず。
午前中から雑用だらけ。

順行  2011/05/31(火) 16:26:17
 円安と米国債夜間下落で順行。
でも今月は逆行・・・米国債が・・・。

関係ないが実現するかどうかは別として神奈川知事と孫連合に相乗り管さんの太陽発電作戦。
まあそれが実現するとしてそれって原発減少分の穴埋め用?
まあ以前にも書き込んでいるが原発維持派の私でもこの自然発電推進は大賛成なのだが動機が違う。
原発事故で脱原発一色だが温暖化防止もしなければいけないことを忘れているのではないかな。
原発推進派は原子力を発電の5割にすることによって火力のウェイトを減らし温暖化ガス対策としていた。
維持派レベルの私は原発ウェイト3割を維持して自然発電系頑張って2割にすることによって火力のウェイトを減らすべきだと思っていた。
まさか脱原発派は自然エネルギー2割にしてその分そっくり原子力のウェイトを減らすとの発想なんだろうか。
それでは温暖化ガス問題は手つかずになる。
今後10年のスパンでは両立させなければいけない課題。原発だけ議論する場合ではない。エネルギー政策は総合判断が必要なので雰囲気で決めてほしくない。
そのへんの話がでてこないのが不思議と思っている今日この頃。

逆行  2011/05/30(月) 15:07:35
 明日で月末。
今月は米国債上昇のせいで月トータルでの逆行決定だな。
あーあしつこいねえ。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る