変わらず 2009/12/15(火) 18:24:00 |
| 今日はトレード無しポジションマルです。
昼飯は、ご飯の上に中華のおかずが2種のった弁当(2百5十円)。 |
変わらず 2009/12/14(月) 21:32:38 |
| 今日はトレード無しポジションマルです。
昼飯は、福岡天神で五目そばをいただきました。
妻と下の子を連れて天神でお買いものをしました。妻と義理妹へのクリスマスプレゼントも購入しました。 |
変わらず 2009/12/11(金) 22:12:10 |
| 今日はトレード無しポジションマルです。
昼飯は、愛妻弁当。 今朝リハビリに行ってたら、妻が忘れ物を届けに来てくれました。弁当でした。
日経平均予想はスルー。 O社に入金し、くりっく365口座と日経225先物口座に振替しました。 少し注文出す練習をしました。 |
変わらず 2009/12/10(木) 22:47:37 |
| 今日はトレード無しポジションマルです。
昼飯は、おでん3コと焼飯(3百3十円)。
日経平均予想はスルー。
夕食は、金沢の近江町市場のヤマカ水産から送ってもらった香箱蟹(こうばこがに・・・ずわいのメス)を自宅でいただきました。 (1杯あたり千2百円で請求書が届いていました。) 香箱蟹はちっちゃいですが、妻は食べやすいように出刃包丁でさばいてくれました。 妻は新婚当時、私の父から香箱蟹のさばき方を教わり、何度か経験してるので、結構手際よいです。 妻が出刃包丁でさばくのをじっと見ていた私は、亡き父を思い出しながら、今日初めてそのさばき方を覚えたのでした。 |
やっぱりすごい! 2009/12/10(木) 12:18:56 |
| 2003年には、44試合でたったの3勝しかできないお荷物クラブだった「サガン鳥栖」ですが、 2009年は、クラブ史上最高のパフォーマンスを見せてくれました。
サッカーJ2の第2クール、第3クール(第18節〜第51節)34試合だけの成績です。
1位 仙台 71 21 8 5 59 27 +32 2位 鳥栖 68 20 8 6 55 29 +26 3位 C大阪 63 18 9 7 64 37 +27 4位 甲府 63 18 9 7 52 31 +21 5位 湘南 59 17 8 9 52 41 +11 6位 札幌 52 14 10 10 49 40 + 9
(数字は順に勝点、勝数、引分数、負数、得点、失点、得失差)
今季の「サガン鳥栖」は、第1クール5勝5分7敗と大きく出遅れ、その後の猛追及ばず悲願の3位以内(J1昇格)は達成できませんでした。 |
変わらず 2009/12/09(水) 15:55:48 |
| 今日はトレード無しポジションマルです。
昼飯は、お好み焼き(2百8十円)。
日経平均予想はスルー。 |
変わらず 2009/12/08(火) 15:47:09 |
| 今日はトレード無しポジションマルです。
昼飯は、チョイスランチ(6百円)。
日経平均予想はスルー。 |
変わらず 2009/12/07(月) 18:27:23 |
| 今日はトレード無しポジションマルです。
昼飯は、自宅で残り物をいただきました。
日経平均予想はスルー。
ようやくO社の口座開設が完了しました。 |
「09サガンストーリー」(51/全51試合) 2009/12/06(日) 22:45:54 |
| 第1節 18位(最下位) 第2節 18位(最下位) 第3節 18位(最下位) ・・・・・・ 第17節 12位 3位との勝点差「15」 2位との勝点差「19」 ・・・ 第1クール(勝点20)終了 ・・・・・・ 第20節 10位 3位との勝点差「18」 2位との勝点差「20」 ・・・ 上位との勝点差最大に 第21節 9位 3位との勝点差「15」 2位との勝点差「17」 ・・・ 勝率5割到達 第22節 8位 3位との勝点差「13」 2位との勝点差「14」 ・・・ 得失点差プラスに転換 ・・・・・・ 第29節 6位 3位との勝点差「 8」 2位との勝点差「11」 ・・・ 10試合連続無敗(チーム新記録) ・・・・・・ 第34節 6位 3位との勝点差「12」 2位との勝点差「12」 ・・・ 第2クール(勝点34・・・1位)終了 ・・・・・・ 第44節 5位 3位との勝点差「 6」 2位との勝点差「10」 ・・・ 5連勝(チーム新記録) 第45節 5位 3位との勝点差「 8」 2位との勝点差「10」 ・・・ 上位直接対決で△ 第46節 5位 3位との勝点差「10」 2位との勝点差「13」 ・・・ 上位直接対決で● 第47節 5位 3位との勝点差「11」 2位との勝点差「16」 ・・・ 上位直接対決で● 第48節 5位 3位との勝点差「 8」 2位との勝点差「16」 第49節 5位 3位との勝点差「10」 2位との勝点差「17」 ・・・ 昇格の可能性消滅 第50節 5位 3位との勝点差「10」 2位との勝点差「19」 第51節 5位 3位との勝点差「10」 2位との勝点差「16」 ・・・ 第3クール(勝点34・・・3位)終了
09年チームスローガン・・・夢昇格(3位以内) 09年シーズン前評判 ・・・6位〜9位? |
変わらず 2009/12/04(金) 18:50:20 |
| 今日はトレード無しポジションマルです。
昼飯は、愛妻弁当。
日経平均予想はスルー。 |
|