ぴょーたん さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

変わらず  2009/10/05(月) 21:39:07
 今日はトレード無し、ポジションマルでした。

サッカーの試合といえば、唯一「ベアスタ」でしか観戦したことなかったのですが、
昨日は初めて「ベアスタ」以外(佐賀陸)でサガン鳥栖ホームゲームを観ました。
見にくかったです。
「ベアスタ」は巷のうわさどおりやっぱりいいです。その良さをあげると、

1)サッカー専用でトラックが無いのでピッチとスタンドが近い。
2)スタンドの角度が急なので、どの位置からでもそこそこ見やすい。
3)スタンドの半分以上屋根があるので、雨天時でも濡れないですむ。
4)スタンドの四隅は2Fまで(他の部位は3Fまで)なので適度に風通しがよい。
5)天然芝の状態が良い。
6)応援時、スタジアムの一体感がある。
7)音響効果がいい。DJもいい。
8)鳥栖駅前の立地でアクセス最高。

ってとこでしょうか。
あちこちのカキコによると、
サッカースタジアムと言えば、「東のユアスタ、西のベアスタ」とも言われているそうです。
「ユアスタ」(仙台)にもいつか行ってみたいなあ。

「09サガンストーリー」(43/全51試合)  2009/10/04(日) 21:49:18
 第1節  18位(最下位)
第2節  18位(最下位)
第3節  18位(最下位)
  ・・・・・・
第17節 12位  3位との勝点差「15」 2位との勝点差「19」 ・・・ 第1クール(勝点20)終了
  ・・・・・・
第20節 10位  3位との勝点差「18」 2位との勝点差「20」 ・・・ 上位との勝点差最大に
第21節  9位  3位との勝点差「15」 2位との勝点差「17」 ・・・ 勝率5割到達
第22節  8位  3位との勝点差「13」 2位との勝点差「14」 ・・・ 得失点差プラスに転換
  ・・・・・・
第29節  6位  3位との勝点差「 8」 2位との勝点差「11」 ・・・ 10試合連続無敗(チーム新記録)
  ・・・・・・
第34節  6位  3位との勝点差「12」 2位との勝点差「12」 ・・・ 第2クール(勝点34・・・1位)終了
  ・・・・・・
第39節  6位  3位との勝点差「11」 2位との勝点差「12」
第40節  5位  3位との勝点差「 8」 2位との勝点差「12」
第41節  5位  3位との勝点差「 8」 2位との勝点差「10」
第42節  5位  3位との勝点差「 6」 2位との勝点差「10」
第43節  5位  3位との勝点差「 6」 2位との勝点差「10」
 ・・・ 残り8試合

09年チームスローガン・・・夢昇格(3位以内)
09年シーズン前評判 ・・・6位〜9位?

変わらず  2009/10/02(金) 12:53:09
 今日はトレード無し、ポジションマルの予定です。

昼飯は、愛妻弁当。

シルバーウィークあたりから仕事がひまになってきました。

変わらず  2009/10/01(木) 17:01:38
 今日はトレード無し、ポジションマルです。

昼飯は、チョイスランチ(6百円)。

この時期に昇格争いができることに感謝!  2009/09/30(水) 21:52:05
 <J2上位10チームの勝ち点推移・・・いよいよ残り9試合>

        第1クール 第2クール 第3クール  TOTAL  到達ペース
        (17試合) (17試合) (8試合)      (6試合、12試合移動平均換算)
 1位C大阪   41  ⇒  27  ⇒  19     87   ( 111、107 )
 2位 仙台   35  ⇒  31  ⇒  17     83   ( 103、103 )
 3位 甲府   34  ⇒  30  ⇒  15     79   (  93、 94 )
 4位 湘南   39  ⇒  27  ⇒  12     78   (  90、 92 )
 5位 鳥栖   20  ⇒  34  ⇒  19     73   (  96、 91 )

 6位 札幌   27  ⇒  23  ⇒  17     67   (  87、 87 )
 7位 水戸   28  ⇒  31  ⇒   8     67   (  70、 78 )
 8位 徳島   24  ⇒  28  ⇒  11     63   (  80、 76 )
 9位東京V   25  ⇒  28  ⇒   6     59   (  68、 67 )
10位 富山   23  ⇒  25  ⇒   7     55   (  61、 66 )

仮に直近の勢いが続いた場合は・・・、
「C大阪」「仙台」は、J1昇格圏内有力のようですね。
「鳥栖」は、直近の勢い持続なら、昇格圏(3位以内)争いに食い込めるみたい♪
でも、勝負事はわからんからねー!

変わらず  2009/09/30(水) 13:35:43
 今日はトレード無し、ポジションマルの予定です。

昼飯は、カシューナッツ弁当(2百5十円)。

変わらず  2009/09/29(火) 21:42:06
 今日はトレード無し、ポジションマルです。

昼飯は、酢鶏弁当(2百5十円)。

日経平均は戻りが悪いですねえ。

借入金残高  2009/09/29(火) 10:13:32
 9月24日に2万円返済して、以下のようになっています。

金利27.5% 0  万円
金利 7.7% 0  万円
金利 3.1% 0.7万円

「09サガンストーリー」(42/全51試合)  2009/09/28(月) 22:01:21
 第1節  18位(最下位)
第2節  18位(最下位)
第3節  18位(最下位)
  ・・・・・・
第17節 12位  3位との勝点差「15」 2位との勝点差「19」 ・・・ 第1クール(勝点20)終了
  ・・・・・・
第20節 10位  3位との勝点差「18」 2位との勝点差「20」 ・・・ 上位との勝点差最大に
第21節  9位  3位との勝点差「15」 2位との勝点差「17」 ・・・ 勝率5割到達
第22節  8位  3位との勝点差「13」 2位との勝点差「14」 ・・・ 得失点差プラスに転換
  ・・・・・・
第29節  6位  3位との勝点差「 8」 2位との勝点差「11」 ・・・ 10試合連続無敗(チーム新記録)
  ・・・・・・
第34節  6位  3位との勝点差「12」 2位との勝点差「12」 ・・・ 第2クール(勝点34・・・1位)終了
  ・・・・・・
第39節  6位  3位との勝点差「11」 2位との勝点差「12」
第40節  5位  3位との勝点差「 8」 2位との勝点差「12」
第41節  5位  3位との勝点差「 8」 2位との勝点差「10」
第42節  5位  3位との勝点差「 6」 2位との勝点差「10」 ・・・ 残り9試合

09年チームスローガン・・・夢昇格(3位以内)
09年シーズン前評判 ・・・6位〜9位?

変わらず  2009/09/28(月) 15:24:16
 今日はトレード無し、ポジションマルです。

昼飯はまだなので、これから家の残り物を食べよう。

ヨドバシカメラ博多店で、初めてデジカメを買いました。
ケイタイは、ここ10年余りの間、無しのままです。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る