トラの子 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

寄り付き前  2007/09/13(木) 08:27:05
 NYMEX原油はついに80.16ドルと史上最高値を更新した。背景は米国内の在庫減少とハリケーンの発生、冬場のヒーティングオイルに対する供給不安といったところ。材料はともかくNYMEX原油はかなりの強さを感じる。70ドル後半までは、売り方ファンドの踏み上げという大きな要因を背景に材料なしで上げてきた感があるが、最高値を更新してようやく材料が付いてきた感がある。押し目は入るかも知れないが、今月中に83ドル〜85ドルくらいはあるかも知れない。この水準を越えれば、目標値が一気に100ドルということも有り得ると思うが、これはまだかなり先の展開なので考慮に入れない。

東工取はまだ海外ファンドのポジションは若干買い越し程度。ここからファンドが本格的に買ってきて、一般委託がヤレヤレで売り向かえば相場は大きくなるとの考えに変化はない。一旦買い方の展開で回り始めれば、NYMEX原油が上げなくても東工取だけ上がる日も出てくるはず。自分なりの相場観としてはかなり強気。こうなると製品買い・原油売り、ガソリン期近売り・先物買いのスプレッドなども効いてくると思う。

ここまでの展開は完全に読み通り。あとは東工取でファンドが一気に買い方に回ってくれば、本格的に儲かり始めるはず。まだ、自分なりには東工取は上げの3分〜4分どころと考えている。最終的には7月9日の高値68170円が目標になってくるかも知れない。ガソリン3月ベースであと7020円の幅があるが、可能性はなきにしもあらずだと思う。

NYMEX夜間が下げているので、換算上は1000円高程度。今日も寄り付きの突発高以外は日バカリでは買いしか考えていない。700円高程度なら迷わず買い下がりで入っていきたい。ただ、場中は状況次第では1300円高くらいでも買いにいくつもり。

後場雑感  2007/09/12(水) 16:30:39
 ガソリンは14時前に61170円の高値を付けてから下落し、15時過ぎには60860円まで下げたが、最後の5分で急騰して61180円の本日の高値を付けた。昨日までのパターンであれば、15時過ぎに崩れると、引け際に更に売られる展開が多かったが、今日は久しぶりに急騰して引けた感じがする。15時過ぎまではどうも重いなと思ったが、引けてみれば感じは悪くない。ガソリン期近売り・ガソリン3月買い、原油売り・ガソリン3月買いは引けてみれば順行している。上げ相場が続くのであれば、この上げ指向のスプレッドが更に効いてくると考えている。

今日はそれなりには上げたが、マーケットには全くと言って良いほど過熱感がない。それでも少しずつ上げてくれるならそれに越した事はない。毎日ジリジリと上げて、その後で一気にマーケットが熱くなるほうが、当然上げ幅が大きくなるはず。

本日の目立った手口は

住友商事 ガソリン915枚買い・灯油135枚買い 同社はガソリンを一気に大幅なドテン買い勝負、灯油135枚中134枚は10月限の買い新規

クレディスイス ガソリン619枚買い 灯油167枚買い 昨日に引き続き大きく買い戻し、しかしまだ合わせて1000枚以上の売り玉が残っている

三菱F ガソリン2280枚買い・灯油390枚売り 表面上は猛烈に買ったように見えるが、モルガンとの1月限バイカイが2005枚あるので、実質はガソリン275枚買い、同じ理由でモルガンはガソリン1602枚売りだが、実質は403枚買い

ガソリン10月はかざか40枚買い・伊藤忠20枚買い・丸紅20枚買い・太陽石油10枚買い、灯油10月は前述した住友134枚買い・丸紅84枚買いと両方悪くない手口 昨日の伊藤忠の100枚新規買いから見てもまだ上値余地は十分あるように見える。(ただし、本当の上げ相場になったら先物限月の方が上げると思うが)

今日もファンド・商社大量買いの委託売り 感覚的には委託は両建ての買い玉だけを手仕舞い売りして、安値の売り玉を放置しているようなイメージ。このまま上げれば更にこの傾向は顕著となると思う。今晩のNYMEX原油が新高値更新となれば、東工取は一気に噴き上がっても不思議はない。今晩のNYMEX原油の動きに期待したい。

前場雑感  2007/09/12(水) 12:32:54
 ガソリン3月は350円高で寄り付き、直後には崩れそうな気配を見せたものの、その後はシッカリとした動き。一昨日の高値61000円を挟んだ値動きとなっている。ファンドは一時は大きく買っていたが、現在は買いがかなり減った様子。ただ、展開は上げの展開だと思う。

寄り付き前  2007/09/12(水) 08:03:13
 OPECは結局11月1日からの日量50万バレルの増産を決定した。ただ、アラブ首長国連邦で10月後半から11月にかけて保守点検で日量81万バレル減となることから、この増産は目先相殺される。昨夜のNYMEX原油は78.23ドルまで上げ、終値ベースでの史上最高値を更新した。次の目先の目標は8月1日の史上最高値78.77ドルとなる。感覚的にはあっさり高値更新がありそうな気がしている。

東工取ガソリン3月は一昨日の高値61000円が目先の抵抗だが、ここをあっさりクリアすれば一気に上げが加速していく可能性を感じている。東工取の海外ファンドも売り方から、少しずつ買い姿勢になりつつあるが、そろそろ本格的な買い方に転じてくるかも知れない。

今日も日バカリとしては、寄り付きの突発高だけは売り指しで対処するものの、場中は買い場探ししか考えていない。上げ指向のスプレッドも更に増していくつもり。

後場雑感  2007/09/11(火) 16:29:23
 後場は少し上げて寄り付き、14時過ぎに寄り付きの60190円を超えてからは一気に60500円まで噴き上がり、引けにかけて値を崩して終わった。恐らく引け際に売り崩しが来ると予想していたので、前場からの買い玉を結構良いところで逃がすことができた。

本日の目立った手口は、クレディスイスがガソリン321枚買い・灯油669枚買い、三菱Fガソリン571枚買い 両社ともいずれも売り玉の買戻し。灯油はガソリンとの比較で上げ幅が大きかったが、これはこのクレディの買いが大きな要因だろう。灯油10月は高値引けだが、伊藤忠がここを100枚新規買い 恐らく買い値は61200円だと思われる。

先物限月は海外ファンドの買戻し、期近は商社や元売り系の買いで少しずつではあるが上げのムードが出てきていると思う。今晩のNYMEX原油が大幅高なら、明日はストップ高があってもおかしくはない状況になってきているように感じている。とりあえずは、ガソリン3月限で一昨日の高値61000円を越えてからが勝負だろう。(灯油3月は既に一昨日の高値62020円は越えている。)

今日のOPEC総会で50万バレル〜70万バレルの増産が決定される公算が高まってきた。ただ、これは出たら終いで弱材料にはならないのではないか?と考えている。現在のNYMEX原油77ドル水準は需給相場ではなく、売り方の踏み上げ相場と見ているので一回は高値更新場面があるのではと思う。

まだ東工取のマーケットは全然過熱感がない。もっと熱くなってくれば色々とチャンスが出てくるのだが・・・。今晩のNYMEX原油の動きに期待している。

前場雑感  2007/09/11(火) 11:30:49
 ガソリン3月は960円高で寄り付いてからすぐに急落。610円高まで下げてから前場引けにかけて再度高値を取りにいくが、引けにかけ再度ダレる。場のムード的には前日比500円高を割れるくらいまで無理して売り込んでくるほどの気配はない。場中に300円高などが出れば、買いが集まると思われるので、もし500円高以下くらいの価格があるとすれば、大引け間際に一気に売り叩かれた場合だけだろうと思う。

10時53分に寄り付きの価格を一文超えて、一気に上に走るか?と思ったが、どこか1社が一気に500枚以上売ったと思われる。これがどの店の売りなのか?は気になるところではあるが、場のムードは強くはないが、大きく下げるほどの弱さもないと言った感じ。ただ、今日の高値を越えてくると過熱してくる要素は強いと思う。ガソリン10月の板は昨日ほどの強さはないが、腰の入った買い指しが下にあるため、恐らく崩れることはないと思われる。指し方から見て、無理に高値を追いかけて買っては来ないと思うが、下げれば確実に買い拾ってくると見ている。

寄り付き前  2007/09/11(火) 08:40:21
 本日は換算上1500円高程度 OPEC総会で生産量の現状維持となりそうなことを受けて上伸。ただ、感覚的には50万バレル程度の増産が決定してもやはりNYMEX原油は上げだと考えている。NYMEX夜間が上げているが、これは昨夜メキシコの天然ガスパイプラインで6件の爆破事件が発生したことが原因ではないか?と思う。テロっぽいので、ある程度大きな影響が出ても不思議はない。ついにNYMEX原油は78ドルを超えて、最高値の78.77ドルに接近してきた。東工取は相変わらずパッとしない展開が続くが、やはりリスクを取ってでもここは買いを意識したポジションを取りたい。

今日も外資の動きが重要になる。全ての玉が把握できる訳ではないが、現状ではファンドの玉はフラットに近付いてきていると思う。何度も書くが、NYMEX原油が最高値更新となれば、一気に買い方に回ってくる可能性は十分にあると思う。また、ガソリン業転価格はここに来て一気に上げの気配を見せてきており、10月限主導での上げの可能性も出てきた。元売り各社としても、NYMEX原油が最高値更新となれば、仕切り価格値上げの大義名分も立つはず。仕切り価格値上げのためには業転価格を更に持ち上げる必要があり、東工取10月限は60000円以上でもおかしくはないと思う。東工取の先物限月は投機的に抑え込まれている感はあるが、一旦上に放れると一気に噴き上がる可能性は十分だろう。

今日も日バカリで買い場を探したい。1500円高くらいだと買い辛いが、1000円高以下であれば買い下がりでいきたい。800円高くらいで始まるなら思い切って勝負にいきたいところ。逆に寄り付きで1600円高くらいがあれば瞬間的には売りたい気持ち。上げ方針でしか見ていないが、突発的な価格は都度対処したい。

後場雑感  2007/09/10(月) 16:23:44
 後場は商い閑散といった感じで、あまり動かない。15時過ぎに一旦戻りそうな気配を見せたが、結局は最後の5分で売り崩されて終了。このような引け際の叩くような手の振り方はファンドではない。ディーラーのサヤ取りの叩き込みにしては枚数が多いので、地場系の動きだろうと思う。原油の売り建ち玉が数枚あったので、いつ入ったかな?と思ったら前場寄り付きに建っていたラッキーな玉だった。いくら何でも原油で換算1000円安が寄り付きで40円安なんて普通では有り得ない価格。引け際にガソリン11月に成行で30枚売りが出てきたので、これを買って11月限にも買いを持ってみた。今日から少しずつ原油売り・製品買いを開始する。最近のクラックはリスクの管理が難しいので、まずは少な目のセット数から、流れに乗れそうなら150セット〜200セットくらいは持つかも知れない。製品間・限月間を含め、サヤ取りの形を変形させている最中。

本日の手口は
ガソリン 三菱F435枚売り クレディ448枚売り 岡地341枚買い 岡藤181枚買い
灯油 三菱F185枚買い

本日は三菱Fがガソリン売り・灯油買い FIMATはほぼ動きなし クレディが売りといったところで、下げ幅の割に外資は大して売っていない。手口面では今日は特に見るべきものはない。ただ、ガソリン10月に ばんせい45枚買い・かざか40枚買い 太陽石油10枚買い と受け渡し常連店が新規買いに動いてきている点は注目している。売ったのは岡地127枚だが、こちらは受け渡しというよりは相場的な要素で頭の価格を抑えたように見える。

ハッキリ言って場のムードは悪いと感じている。NYMEX原油が高値更新をしない限りは上げの熱いムードにはなり辛いと思う。ただ、現状では上げを意識したポジションを取るという考えに変化はない。NYMEX原油以外に何か支援が欲しいところだが、あるとすれば、ガソリン期近の上げかも知れない。ガソリン10月は上げた場合の幅はともかくとしてもここからの下げ余地は小さいと見ている。

前場雑感  2007/09/10(月) 11:31:22
 寄り付きはガソリン・灯油ともに3月限は下げが甘めに始まった。その後はジリジリと値を切り下げて引ける。前場の時点では無理に叩き込もうというほどの売りもないが、大きな買いも出てこない。日バカリで800円安程度から今日の安値まで買い下がったが、一旦手仕舞いして様子見。換算通りの下げで面白味のない動き。後場からも日バカリ前提で本格的に上げそうなら買うし、大幅に下げた場合も買う。ガソリン10月は業転の上げもあって下げ渋り。ガソリン10月はオーバーナイト前提で少しずつ買い。

寄り付き前  2007/09/10(月) 08:55:57
 本日は換算上1100円安程度 NYMEX原油は、ほぼ変わらずだが、一気に2円以上の円高となる。予想外の円高という想定外の下げ要因が出てきた。手口次第ではあるが、案外換算ほどは下げないような気がしている。換算通りの1100円安なら少なくとも日バカリなら喜んで買いから入りたいところ。寄り付き前の現時点は700円〜800円安ければ、少しずつ買い下がりで様子を見たい。下げ幅が小さい時は慌てて手を出さずに場の雰囲気を見てから手を出したい。寄り付きで300円程度しか下げない限月も出てくるかもと考えている。今日も委託売り・ファンド買いとなるのであれば良い押し目なのかも知れない。何度も書くが、NYMEX原油は最高値圏まで上げてきており、いつ買い人気に火が着いてもおかしくはないと思う。多少のリスクは取ってでも上げを意識したポジション取りをしていきたい。

ガソリン業転価格は反転してきている。週末のRIMベース63100円 業転がこの価格を維持するのであれば、東工取ガソリン期近には上げ要因となる。この場合、上げ相場だからと言って期近売り・先物買いにも少しリスクが出る可能性があるので、少し気にかけている。

最近の傾向として、寄り付き時に換算との比較で大きく割高の時は上げやすく、割安の時は下げやすいことが多いように思う。こういう時はファンドが手を出して場合が多く、買い辛い中を上げ、売り辛い中を下げるので、換算上は割高でも買わなければいけない場合もあることを頭の片隅に入れておきたい。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る