蒼熊 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

畑に柵を設置、、、  2011/12/12(月) 22:09:29
 土日は畑に柵を作って、道路からの進入路に明確な境界線を設けた、、、
見た目は、畑らしくなってきているが、実際は荒れ地のままなので、暇を見つけては、ガシガシ耕して石取りしないとならない、、、
隣接地は本格的な荒れ地のままだが、ジワジワと畑が拡大中、、、
他人の土地であるが、南洋油椰子を植え付けみようと思っている、、、
平均気温が15℃必要らしいが、何事もチャレンジである、、、
さて、件の株は今日はおとなしく同値圏で推移した、、、
市場環境が悪いと上げ、良いと上げ渋るような気がする、、、
まあ、気のせいかもしれないが、、、
まもなく購入予定の株数に届くが、ギリギリ間に合ったようだ、、、
後は、果報は寝て待てだな、、、

反発、、、  2011/12/09(金) 23:10:57
 海外の株価が軒並み安かったにもかかわらず、件の株はまるで25日平均線から逃げるように反発した、、、
欲の皮が突っ張った熊は、海外が安いのを根拠に、下ヒゲ狙いで、きつめの指し値で臨んだが約定したのは4分の1だけで残りは空振りに終わった、、、
週明けは、もう少し甘い指し値で臨むつもりであるが、この流れだと、置いてきぼりになりそうな予感がする、、、
逆行覚悟で、買い込んで放置策を取ったほうが利口かもしれない、、、
どうせ、何倍かになるまでホールドするつもりなら考える必要はないな、、、

今日もヨコヨコ、、、  2011/12/09(金) 00:11:14
 上昇の気配なし、、、
明日は、これまでの投下資金相当額を投入、、、
一気に倍増は止めて、手始めにその1/3を注文予定、、、
急落を想定し念のためにS安付近にも指しとくか、、、
意外に成り売りが指値に刺さるかも、、、

大根は葉っぱの半分をお新香に、残りを炒ってフリカケに、、、
メインの根っこは鰤大根にしよう、、、
サトイモは定番の煮っ転がしだな、、、

111111達成、、、  2011/12/08(木) 08:20:04
 記念すべきキリ番、111111が踏めた、、、
だからどうしたって言われたらミモフタもないが、なぜだか気分がいい、、、
件の株価は足踏み状態で、このままヨコヨコを続けたら、明日25日平均線に接近することになる、、、
妄想では、25日平均線は割ることなく、上昇することになっているので、、、
買い増しがギリギリ間に合うかもしれない、、、
一方、大きく動いたら逆行のジンクスもあるので思案首投げ状態、、、
一気に買わずに、今まで通り、チビチビ買い増しするのが、吉だろうと思う、、、
妄想は外れて当たり前なんで、、、

おすそ分け、、、  2011/12/06(火) 06:35:16
 太陽光発電用地と道を挟んで家庭菜園がある、、、
そこで野菜を作っている老夫婦から大根と里芋をかなりの量もらった、、、
食べるのに一週間以上かかりそう、、、
先日、その老夫婦から屋根瓦を貰ったというか、引き取った、屋根を軽くて新しいものに葺き替えしたさいに、処理費用が8万円かかるというので、置いといたらしい、、、
余剰スペースに敷き詰めて、ダメ元で多少の雑草よけにしようと思う、、、
丈夫な青瓦なので、オリーブ畑のアクセントにも使える、、、

腰が痛い、、、  2011/12/05(月) 13:09:36
 球根の植え付けも終了、庭で育てていたオリーブを二鉢を畑に地植えした、、、
中華料理屋から貰ってきた紹興酒の瓶に、オリーブを一本植えたら土の重さで移動するのに一苦労、、、
太陽光発電用地から出てきたゴミを捨てるための穴を掘ったら、50cmも掘ると水が出てくる、、、
雨が降ったばかりとはいえ、元々田圃だったところなので、水の溜まる層があるようだ、そこから更に掘り下げると粘土質の土に変わった、、、
水はけの悪い土地に太陽光パネルを設置するには、それなりのノウハウが必要だ、、、
電田プロジェクトもこのあたりを解決しないと成功は難しいと思う、、、
そんなことより、休日の重労働で腰が痛い、、、
筋肉が年齢とともに落ちるので維持するためのトレーニングの必要性を実感する、、、

忘年会、、、  2011/12/02(金) 17:06:41
 客先の忘年会に参加するために移動中、、、
若干気が重いが有象無象の中の一人なので、気負うこともなく自然体で飲み過ぎだけは気をつけて、、、
件の株は大きく動いたようだ、、、
午前中覗いたときは、直近の安値にチャレンジしていたが、そこから二割り上げたあと、7%高程度で終わっていた、、、
元々小資本の会社なんで、ちょとした資金が入ってくれば、あっという間に値が飛ぶのはこれまでの様子で分かっている、、、
値を飛ばしては買い付かせ、売り崩しては安値で仕込む、を繰り返しても一人相撲になるのが落ちだと思うが、大きな材料が出て株価の上昇局面なら、売り逃げる事ができるし、十分に大量に仕込むメリットはあるだろう、、、
熊の妄想は風船のように膨らむ、、、
固有名詞め頭に浮かんでは消えるが、そのうちに書こうと思う、、、

ゴールデンクロス、、、  2011/12/02(金) 00:13:31
 件の株が75日平均線と25日平均線がゴールデンクロスした、、、
前回のゴールデンクロスの時は、株価は一ヶ月で3倍になった、、、
前回も今回も25日線を5日線がGクロスしてから上げ始めている、、、
果たして同じ動きをするのだろうか、、、
昨日、今日は足踏み状態であるが、、、
上げるのはもう少し待ってほしい、、、
賞与でもう少し買い込んだ後にしてほしい、、、

更に続落、、、  2011/11/30(水) 08:22:27
 続落し、直近の高値から二割ほど下げたが、コツンと音がしたような気がした、、、
単純移動平均線がゴールデンクロスする直前の下げなんで、大きくジャンプするためのタメだと勝手に妄想してチビチビ買い下がっている、、、
もう少し上がるのは待ってほしいものだ、、、
コツンという音は空耳であってほしい、、、

続落、、、  2011/11/28(月) 23:45:13
 やっぱり続落か、、、
じりじり下げているが、もう少し下げたらチビチビ買い下がろう、、、
先週買い増ししたところは、今考えれば利食いポイントだったということだった、、、
吹き値売り、突っ込み買いは、熊のように欲の皮が突っ張った輩には難しい、、、
もっとゆったりと商いしないと、木を見て森を見ずになってしまう、、、
まぁ、感覚の鈍い熊の場合は、ジタバタしないでチビチビ買うのがお似合いかもしれない、、、
じり安とはいえ、1日の高値安値の差は前日比10%以上も動いているので、日ばかり筋には、魅力的な銘柄だろう、、、

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る