20190610 2019/06/10(月) 21:12:11 |
| 死捨て無・夜感 今夜は注文は出ていない。
諸品詐欺物 買い 1枚 ≒+1000円 買い 1枚 ≒-4000円
蜂駆除日誌 no.110 アシナガバチ女王+巣
ホウキで叩殺。 そのまま巣も落としたが、育房にはフタがしてあった。 ということはヴァルキリー達が巣立つ手前であった、ということだ。
蜂駆除日誌 no.111 アシナガバチ女王+巣
スプレーかけて踏み潰して圧殺。 ひっそりと幸せな家庭を築こうとしていたようだが、それはむなしい願いだな。 私のお客さん家に営巣するものは皆殺しだ!
ブラッドスポーツの様相を帯びてきた(ぁ |
20190607 2019/06/07(金) 21:00:11 |
| 死捨て無・夜感 動きなし注文なし 今夜は注文は出ている。
諸品詐欺物 買い 1枚 ≒+500円 買い 1枚 ≒-1500円
デイトレ買い仕切り =+1650円 持ち越せたら最高だった、失敗
蜂駆除日誌 no.108 アシナガバチ巣+女王+娘2
今年初めての娘世代が現れた。 やはり娘と母では大きさ(太さ)が違うね。
蜂駆除日誌 no.109 アシナガバチ巣+女王+娘
別の家だが、立て続けに発見。 こちらもやはり娘と母では大きさ(太さ)が違う。 スプレーへの耐性も違う=女王の方が効きにくい。
まだ今なら蜂用スプレー(私は1本800円くらいのを使ってる)ではなく、キンチョール(1本200円くらいだったっけ)でも問題ない。 |
20190606 2019/06/06(木) 19:46:51 |
| 死捨て無・夜感 動きなし注文なし 今夜も注文は出ていない。
諸品詐欺物 買い 1枚 ≒+1500円
買い仕切り =+6300円 昨晩逃げた。
蜂駆除日誌 no.106 アシナガバチ巣
古い巣が多いお客さん家で、ぽこぽこ落としていったら現役の巣があった。
蜂駆除日誌 no.107 コガタスズメバチ女王 体長5センチ
玄関先の天井のカマキリの卵にとまってなんかしていた。 営巣場所にしたかったのか、卵を削って巣の材料にしたかったのかわからんが。 塩ビのパイプで真下から狙って圧殺。 なかなか凶悪そうなツラだった。 今年初のスズメバチゲットだぜ! |
20190605 2019/06/05(水) 19:19:52 |
| 死捨て無・夜感 動きなし注文なし 今夜も注文は出ていない。
諸品詐欺物 買い 1枚 ≒+8000円 買い 1枚 ≒+35000円
買い仕切り 1枚 =+32800円 売り仕切り 1枚 ≒-18200円 トータル+14600円
蜂駆除日誌 no.105 アシナガバチ巣+女王
初の駆除法=火バサミで女王を捕獲、そのまま圧殺。 巣も撤去。
蜂駆除日誌 番外
コガタスズメバチの初期の巣を発見。 中はカラだった。 卵も幼虫もおらんかったので、昔の巣か、今年の巣だけど放棄されたのかも。 残念。 |
20190603 2019/06/03(月) 18:33:44 |
| 死捨て無・夜感 今夜は注文は出ていない。
諸品詐欺物 買い 1枚 ≒-1000円 買い 2枚 ≒-37000円 売り 1枚 ≒-32000円 し、しぬぅ
蜂駆除日誌 no.103〜no.104 アシナガバチ巣のみ
一件は巣のみ。 一件は女王がおったが、逃げられた。
森へおかえり。 この先はおまえの世界ではないのよ(某ジブリ風に)(ぁ |
5月まとめ 2019/06/01(土) 22:25:49 |
| 死捨て無・王(system one 日中) 5月 0円 年初来 -81396円 評価 一旦休み。
死捨て無・夜感(system one 夜間) 5月 +12844円 年初来 +12844円 評価 なんかどろっとした感じ。
諸品詐欺物 5月 +30450円 値洗い≒-85300円 年初来 +71150円 だが値洗い壮絶 評価 儲けても損してもミスばかり
為替(外貨スワップなし) 年初来 -22646円 多分このくらい 評価 引き続きほっとく
資金を小出しにするというか、分散させて小規模な戦いを挑んでいるのは間違いかもしれん。 |
20190531 2019/06/01(土) 22:17:45 |
| 死捨て無・夜感 -5164円 月曜日は注文は出ていない。
諸品詐欺物 買い 1枚 ≒-1300円 あひー 買い 2枚 ≒-52000円 うひー 売り 1枚 ≒-32000円 どひー
損切り撤退間近 orz |
20190529 2019/05/29(水) 23:29:50 |
| 死捨て無・夜感 +10836円 今夜は注文は出ていない。
日経225裁量 売り決済 1枚 =+5414円 目論見違いっぽいので逃げ
諸品詐欺物 買い 1枚 ≒-1000円 騰がらない(ぁ 買い 2枚 ≒-36000円 騰がらない(ぁ 売り 1枚 ≒-28000円 ヘッジ?で別物売ったら即騰がる(ぉぃ
蜂駆除日誌 no.101 アシナガバチ女王+巣
蜂駆除日誌 no.102 アシナガバチ巣
Tさん宅。 お礼にでっかいタマネギもらった。 民家に営巣するスズメバチとアシナガバチの比率ってどれくらいなんじゃろうか? 現時点での私のイメージでは、スズメバチ:アシナガバチ=1:50くらいの感じ。 |
20190528 2019/05/28(火) 19:39:45 |
| 死捨て無・夜感 動きなし注文なし 今夜は注文は出ている。
日経225裁量 売り 1枚 ≒-18000円 目論見違いかなー
諸品詐欺物 買い 1枚 ≒+6000円 騰がると思う 買い 2枚 ≒+20000円 騰がると思う、のだけど
さびー orz 仕事中に雨に濡れる→でも蒸し暑いので車のクーラーつける→風邪ひきそう なんか変な5月。 |
20190524 2019/05/24(金) 22:51:24 |
| 死捨て無・夜感 +15836円 久しぶりに勝った 今夜は注文は出ていない。
日経225ミニ裁量 売り 1枚 ≒-22000円 吐血ッ
諸品詐欺物 買い 1枚 ≒+3000円 逃げるべきかなー
買い仕切り 1枚 =+650円 儲ったどー!(ぁ
あぢー orz 一日仕事すると汗で体がベトベトになる。 子供の頃は夏は好きだった。 年をとるにつれて夏が嫌いになってきた。 暑すぎず寒すぎず、年中すごしやすいとこってねーかなー。 |
|