変わらず 2009/04/23(木) 21:38:30 |
| 今日はトレード無しポジションマルです。
昼飯は、海鮮巻4切れと野菜コロッケ1個(3百2十円)。
「サガン鳥栖」は、 前々節の世界記録?の「415事件」と 前節の数年に1回?の「419事件」によるダブルショック(2連敗)を経て、 いよいよ次節からフォーメーション変更だそうです。 松本育夫GMがTV番組中で明かしたこのフォメは、多くのサガンサポが前々から期待していた?ワクワク度満載?の布陣です。
次節の岐阜戦は、3−0か4−1で勝利の予感♪ |
第1クール 2009/04/23(木) 11:16:31 |
| 終了時点(5/24)での「サガン鳥栖」は、 今後の対戦相手と、期待を加味して、
<7位〜11位の勝点28〜22で通過>を予想してみました。
もし、勝ち点20にも満たないようなら、 J1昇格(3位以内)は、かなり厳しいでしょうね。 |
変わらず 2009/04/22(水) 16:44:24 |
| 今日はトレード無しポジションマルです。
昼飯は、チョイスランチ(6百円)。 |
変わらず 2009/04/21(火) 18:05:28 |
| 今日はトレード無しポジションマルです。
昼飯は、ご飯の上に中華2種のった弁当(3百円)。 |
変わらず 2009/04/21(火) 08:12:38 |
| 昨日はトレード無しポジションマルです。
一昨日のサンデーモーニングで、 「サガン鳥栖」の珍記録(4/15水)が報道されていたそうです。 「喝っ!」やろね。 |
記録ずくし? 2009/04/19(日) 21:59:59 |
| の「サガン鳥栖」
前節は、 試合開始9秒で相手チームに退場者が出て、 90分間ず〜っと1人多かったのに、0−2で負け。
今節は、 なんとオウンゴールの1点だけで、0−1の負け。
今日は上の子とベアスタ観戦でしたが、 自宅にいた妻曰く、 試合後のブーイングが、わが家まで聞こえていたんだとか。
第1節 18位(最下位) 第2節 18位(最下位) 第3節 18位(最下位) 第4節 17位(△1) 3位との勝点差「9」 2位との勝点差「11」 第5節 16位(△1) 3位との勝点差「8」 2位との勝点差「11」 第6節 11位(△5) 3位との勝点差「6」 2位との勝点差「8」 第7節 11位(◇0) 3位との勝点差「6」 2位との勝点差「10」 第8節 12位(▲1) 3位との勝点差「9」 2位との勝点差「13」 第9節 14位(▲2) 3位との勝点差「12」 2位との勝点差「14」 |
変わらず 2009/04/17(金) 16:39:46 |
| 今日はトレード無しポジションマルです。
昼飯は、愛妻弁当。
ストレスの要因だった4件の事象は、お陰さまでどれも鎮静化しました。 やれやれ。 |
変わらず 2009/04/16(木) 17:42:11 |
| 今日はトレード無しポジションマルです。
昼飯は、ご飯の上に中華のおかず2種のった弁当(3百円)。 |
足踏み? 2009/04/16(木) 01:00:42 |
| してます「サガン鳥栖」 11人対10人でなんで負けるの?
第1節 18位(最下位) 第2節 18位(最下位) 第3節 18位(最下位) 第4節 17位(△1) 3位との勝点差「9」 2位との勝点差「11」 第5節 16位(△1) 3位との勝点差「8」 2位との勝点差「11」 第6節 11位(△5) 3位との勝点差「6」 2位との勝点差「8」 第7節 11位(◇0) 3位との勝点差「6」 2位との勝点差「10」 第8節 12位(▲1) 3位との勝点差「9」 2位との勝点差「13」
今年のチームスローガン・・・「夢昇格」(3位以内) 今年の前評判 ・・・6〜9位?(18チーム中) |
変わらず 2009/04/15(水) 17:48:02 |
| 今日はトレード無しポジションマルです。
昼飯は、チョイスランチ(6百円)。
今日も、おへその右上がズンとするのが無く、ウンチも普通です。 やはりストレスと睡眠不足からだったのかなあ。 |
|