変わらず 2008/08/18(月) 20:49:44 |
| 今日はトレード無しで、ポジションマルのままです。
約10年ぶりくらいかなー? 崖の〜上だっけ下だっけ・・・「ポニョ」 そう、映画を見に行ってきました。 最近は、「指定席」なんですねえ。びっくり。 途中何度か涙が出たので、とにかくGOODと思いますねえ。 |
借金 2008/08/17(日) 17:02:17 |
| 先々週に年利27.5%で借りたやつは、 水曜日に100万円返済 木曜日に 44万円返済 金曜日に、 1万円返済にて完済! 支払利息は、たったの計7円でした。 1週間無利息のおかげでとても感謝しています。
年利1.7%のやつは、 木曜日にさらに20万円借りました。こちらは借入額計370万円となりました。 |
「サガン鳥栖」物語・・・その5 2008/08/15(金) 23:17:36 |
| 2003年 年間たった3勝のJ2ワースト記録で、ぶっちぎりの最下位 2004年 松本育夫監督 11位 2005年 松本育夫監督・岸野ヘッドコーチ 8位 2006年 松本育夫監督・岸野ヘッドコーチ 4位 2007年 松本育夫GM/岸野靖之監督 8位 2008年 松本育夫GM/岸野靖之監督 第2クール終了時点 3位
1999〜2004年 1試合平均観客動員数 3千人台 2005〜2008年 1試合平均観客動員数6〜7千人台
2004年 スタジアムのスポンサー看板 4枚 2005年 スタジアムのスポンサー看板 80枚 2006年の人件費はJ2平均の約半分
2008年8月現在 1)平均身長Jリーグ中最低 2)平均体重Jリーグ中最軽量 3)平均年齢Jリーグ中最低 30才以上の選手がゼロはJリーグ中で唯一 28才・・・3名 27才・・・0名 26才・・・1名 他は全て25才以下 4)前所属がJリーグの選手がたったの7人(Jリーグ中最低) 岸野監督が言う「育てて勝つサッカー」を実践中 中でも、 高橋義希(MF)・・・松商学園高⇒サガン鳥栖 松本氏が長野で発掘した秘蔵っ子 藤田祥史(FW)・・・立命館大⇒サガン鳥栖 岸野氏が早くからその才能を見抜く などが活躍中 |
変わらず 2008/08/15(金) 17:39:11 |
| 今日もトレード無しで、ポジションマルのままです。
いろいろシステムを検証できる自分の時間がたっぷり欲しいなあ。 |
「サガン鳥栖」物語・・・その4 2008/08/15(金) 17:16:18 |
| <岸野靖之氏>・・・熱血漢
1991〜2004年 ヴェルディ一筋におもにコーチを務め続ける。
2005年 松本育夫監督から白羽の矢を立てられ、 ヴェルディより条件の悪い「サガン鳥栖」のヘッドコーチに就任(〜06年)。
2007年 複数チームから条件の良いオファーがあったにもかかわらず、 愛着のある「サガン鳥栖」の監督に就任(現在に至る)。 |
「サガン鳥栖」物語・・・その3 2008/08/14(木) 17:26:02 |
| <松本育夫氏>
1968年 メキシコ五輪サッカー選手で銅メダル。
1983年 ガス爆発事故に巻き込まれ、手足の複雑骨折と全身やけどを負いながらも、 暗闇の中かすかな小さな明かりに向かって、はいながら自力で脱出。 九死に一生を得る。 リハビリを人の3倍自らに課し、人の3分の1の期間で回復。
1999年 当時J2の川崎フロンターレの監督になり、その年J1へ昇格させる。
2002年 長野の通信制の高校(部員17名)を1年足らずで県代表校に導く。
2004年 Jリーグ理事の要請で、「サガン鳥栖」監督に就任(〜06年)。
2007年 「サガン鳥栖」のゼネラルマネージャー(GM)に就任(現在に至る)。 |
変わらず 2008/08/14(木) 15:56:07 |
| 今日もトレード無しで、ポジションマルのままです。
今朝の出勤時も昨日と同じ臨時列車に乗りましたが、 乗車率は昨日が90%くらいで、今日は50%くらいでした。 昨日が下りのピークだったのかなあ? |
変わらず 2008/08/13(水) 17:33:27 |
| 今日もトレード無しで、ポジションマルのままです。
今朝の出勤時は、 ちょうど臨時列車が来たのでそれに乗り、おかげで座れましたが、 次の特急は、 「乗車率150%なので指定席乗車口からお乗りください!」 だってー。 帰りは逆方向だから空いてるのかなあ? |
変わらず 2008/08/12(火) 17:37:36 |
| 今日もトレード無しで、ポジションマルのままです。 7月8日以来、売買無しが続いています。注文は何度か出したけど・・・。 |
変わらず 2008/08/11(月) 22:06:11 |
| 今日はトレード無しで、ポジションマルのままです。
明日もシステムはトレード休めの指示です。
新たに追加稼動しようか迷ったゴムシステムは、 もう少し最適化してからにしようかなーと思いしばらくスルーしてたら、 そこそこの値幅が取れて連勝してるやん。 たまたまやろうけど、くそ〜! |
|