姉貴募集 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

難解な書籍  2009/09/02(水) 17:04:30
 聖書って一行も意味が分からない。

登山2  2009/09/02(水) 09:00:27
 登山で思い出したけどMIUのオープニングのトムクルーズって
あれ、特撮?

登山  2009/09/01(火) 08:44:09
 登山の話題がけっこうのぼってますね。

登山。「バーチカル リミット」とか「クリフハンガー」にも出てくるように、
サメや高層ビルのトラブルなんかと同じく、恐怖の対象なんだと思います。

実際 難しい山を散々経験して しばらくブランクをおくと「山をみると
足がすくむ」状態になるそうです。特注の靴{凍傷で足の指がなくなってしまうため鉛で調整した靴}を使っているかどうかが物差しというのも聞いたことがあります。足でも手でも親指が無いと何も出来ないそうです。

富士山は登ったことがあるけど、上にいくほど強烈なインフレがおこって
{缶ジュースが600円とか}スイッチバック式に登るので総距離は結構
あったとか あんまり記憶に残るほど面白くは無かったです。

個人的に山と言えば山サイ{山岳サイクリング}ですね。彼らは異常に
タフで凄いテクニックを持っている。「登りも下りもきつすぎて自転車担いだ
ままだった」ってな状況も普通にあるらしい。

そういえば雑誌「山と渓谷」だったかな?創立メンバーって知り合いなんですよ。Monty Japanの会長の平野さんとセイちゃん{佐藤清二さん}。ぼくも練習に参加したことがあるけど ちっとも上手くならなかった。
よくもあそこまで才能がないもんだ。初心者の小学生のほうがはるかに上手かった。

いまでも守山の大森中央公園で金曜夜8時くらいから 毎週練習会やってる
はずだから興味のある方はぜひ参加してみて。

ブラックバス  2009/08/31(月) 16:13:29
 最近、ブラックバス関連で生きたまま運んだら逮捕されただの{実名報道}
妙なブラックバスがらみの話題が出てますね。

「ブラックバスのせいで他の魚が食べつくされていなくなった」
というのがいいぶん。実際はどうなんだろうか。

フロリダのレイク タホなり{フロリダは湖だらけ}ブラックバスもいれば
パイクもいる。さらにワニもいる。じゃあ他の魚が食べつくされていないか?というと岸からタモでいくらでもすくえるくらいいる。それはもう
半端な数じゃない。

周辺の住民は これは日本人には信じられないだろうけど家の窓から釣り糸をたらして釣って、そのままフライパンで焼いて食べる。
そのくらい、いくらでもいる。

食物連鎖というのは そんな軟なもんじゃない。ブラックバスが入ったからって全滅するほど軟じゃない。じゃあ、なにで減るのか?
工事だ。圧倒的に工事だ。大掛かりな工事が行われると かたっぱしから
魚がいなくなる。

フロリダの湖は自然がそのまま残っている。ペリカンやワニを目前で見ると。。そりゃ凄い迫力ですよ。竜巻もよく起こるから、ガイド無しでは
危険だけどね。

琵琶湖。それも北のほう、いわゆる北湖に今 小魚すらいない。
本当にいない。全くいない。大掛かりに工事が行われたせいだとおもう。
漁港はほとんどが廃港。

逆に南、京都のほうへ行くと結構魚がいる。大橋より南、洗練された
都会でなんでもあるけど魚も豊富にいる。
推測だけど琵琶湖大橋が作られて周りが栄えて時間が経つうちに
生態系が強固になったのではないかと思う。

なんかゼネコンがらみの問題を強引にブラックバスのせいにしている
気がする。何度もいうけど生態系は軟じゃない。

  2009/08/30(日) 20:06:06
 バブルのころ、80年代終わりころまでは
「つく奴が徹底的につく、駄目なやつはどこまでも駄目」と
自分の境遇に悲観的だった。

「人生案外プラマイゼロ」というのが信じられなかったが
歳をとるほど、本当にそうだという思いが深まるばかり。

バブル崩壊でドつぼにはまった輩にとある先輩は「また
前に出てくるのは同じ面子ですよ。」と言われたけどそうは
ならなかった。

本当に
「定量のツキを持って生まれて使い果たして死んでいく」
のだろなあ。

妄想狂の男  2009/08/30(日) 08:38:47
 元子役スター、でMJの元友人であるコリーフェルドマンは現在
ロック歌手でもあるらしい。で
そのアルバムに入っている曲が「妄想狂の男」これはMJを歌った
曲らしい。

なんかね、この曲聴いてないんだけど泣けるな。妄想狂。
MJに起こったことは おおむねすべてが金がらみ 妄想どころか
リアルすぎることなのに「妄想狂」

妄想だよ 妄想。気にするに相当しない。
こういってくれる人が身近にいてくれたらよかったね。

2ちゃんからのセルフコピペ IQとは?  2009/08/25(火) 10:20:18
 頭がいいだの悪いだの、商品の張り手は訳の分からん輩がおおいのお。

その理屈だと頭が悪いほど相場は強いってことになるな。
それは一理あってさ、普通の人が過敏になるところを鈍感になったり
鈍感に回りに流されるところに過敏になったり 逆のこと考えることが多いね。

よく子供の知能指数を自慢する親がいる。知能指数とは平均を100としたときの
相対値らしい。だけどおかしいんだ。自慢する親のほとんどが160だの180だの言う。
ありえねえ。事実なら辞書一冊 数日で丸暗記できる人がゴロゴロいることになる。

で、どうして相対値が異様に高くなるのか 大方分かった。
欧米諸国の刑事裁判で使われるらしい。当然、ポイントが低ければ低いほど
弁護側は有利にディフェンディング出来ることになる。そして恐ろしく
低いポイントを主張する。また検察側はそれと正反対の主張をする。
本当に信頼できるポイントなら 弁護側検察側 同じポイントになるはずだ。

頭がいいだの悪いだの 言う前に前提が必要だし 頭がいいことが
相場では裏目に出るのなら 人から言われる前に退場すべきだね。

9月26日  2009/08/22(土) 01:36:13
 名古屋オフを開催します。
ここから直メール、もしくは2ちゃんねる掲示板上にて
ご連絡ください。
なお堅苦しい席ではありません。
二次会以降は 名古屋の女の子をお楽しみいただけるようです。

占い  2009/08/19(水) 19:33:17
 「プランA、プランBとあって どちらでも条件はそれほど変わらず どちらでもいいとして強いて選ぶとすれば、と言う場合、先生に相談しています。」

「占いというのは実はそういう場合にだけ、意味があるのです。」

「でもしっちゃかめっちゃかな相談のほうが多いんじゃないですか?」

「そうです。それは単に話術です。救いようの無い話も多いですよ。」

名古屋城  2009/08/16(日) 09:32:02
 1000年後も誇れるよう、莫大な金を投じて修復するらしい。
すっぱり切れよ。いっそ全部潰してしまえ。これは相場師の勘だ。
いわば損きりだ。

清洲が財政困難に陥った。「このままでは夕張の二の舞だ。。」
ここで清洲城を潰す案が挙がった。

そこで鳥山明先生登場。「なんぼいる?」「はい。清洲城の手直し
だけで10億ほどです。」

なんと先生、その場で小切手を切って「必要なときはいつでもいってきて」

ところが先生、東京での生活が大半を占め、東京に移住することを考えた。
先生はあらゆる分野の顧問だが、日産のゴーン社長は鳥山氏を高く買っており
影のディレクターは鳥山氏だ。マーチのクリエイティブディレクターは
長年鳥山氏が務めている。{いかにもすきそうな線ですよね。}

「わるいけど東京に引っ越すよ。」
「先生、それは困ります。。。先生の納めてくださる税金が。。」

そしたらゴーン社長、
「おい、Mr鳥山のために空港までの信号無しの専用道路を作れ。」
清洲市は
「わかりました。」とあっさり言ったらしい。

もちろん鳥山氏は断ったそうだけどね。

名古屋駅でタクシーに乗ると運転手が「鳥山先生に乗っていただいたことが
あるんですよ!」と言われる方がいる。清洲では神様のような存在。

別邸の設計を担当した人がインタビューに答えてたけどガチガチに緊張して
「はい。。せせせせ先生の思考の妨げになるようなことは断じてないように
苦心いたしました。。。」

はなしがそれた。
余裕の銭があるなら名古屋城なんぞに費やさなくてプールしけよ。
いっそ損きってしまえ。おれは一度も行ったことが無いぞ。
改築したって行かないだろうね。誇りだなんて思ったこと無い。
恥だとは思うがね。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る