ぴょーたん さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

逆行  2008/04/01(火) 17:53:26
 なんと1週間前に、NG大豆を1枚新規買いしてました。
今日まで全く気付かずでした。
注文を取り消したつもりだったんだけどなあ。
ということで、ここ1週間の有効額変動は誤りということになります。

一般大豆の買い玉は、ロスカットレベルに達し、手仕舞い注文出しましたが不成立でした。

証拠金使用率  2%

年初来有効額増減 −143万円

逆行  2008/03/31(月) 20:37:11
 トレード無しで、ポジ変わらずです。

証拠金使用率  1%

本日の有効額増減 −  7万円
年初来有効額増減 −134万円

さっき金沢から鳥栖に戻ってきました。
私も妻もくたくたですが、子供たちは家に帰ってきても元気元気で遊んでいます。
金沢では、野田山墓地にお墓参りに行き、
毎回定番になってる鶴来にある「石川県ふれあい昆虫館」に行き、
実家では冷酒「手取川」をいただき、
楽しい時間を過ごせました。

帰りのサンダーバード(金沢⇒新大阪)は、強風の為湖西線が通れず?米原経由になりました。
こんなこともあるんですね。初めて経験しました。
米原付近では時折車窓に目を移しながら、湖西線がまだ無かった昔のころを思い浮かべていました。
結局、新大阪駅には34分遅れで到着しましたが、新幹線への乗り継ぎ時間を50分弱も取っていたおかげで、
かえって新大阪駅ではスムーズに乗換えができてある意味ラッキーでした。

秋山さんへ♪  2008/03/28(金) 21:44:46
 別荘の間取り拝見させていただきました。
海が見えるウッドデッキ、お風呂、書斎だなんて素敵ですね。
お風呂広くていいなあー。洗面・脱衣所に勝手口があるなんてなかなか実用的で参考になります。

ところで、屋根は何寸勾配ですか?
小屋裏というかロフト、トップライト(天窓)付きもいいんじゃないかな〜♪
・・・なんて思いますが、ご予定はありますか?

それとすいません。秋山さんの別荘の間取りにある、窓の数値情報は、このソフトでどうしたら表示できるんでしょうか?

明日から2泊3日で金沢の実家へ家族4人で遊びに行きます。
飛行機は高いので往復JRです。
博多⇔新大阪は、「ひかりレールスター」の個室を1ヶ月前の10時打ちで取ってあるので、
幼児連れの旅でもなんとか快適?のはずです。

逆行  2008/03/28(金) 15:36:45
 トレード無しで、ポジ変わらずです。

証拠金使用率  1%

本日の有効額増減 −  5万円
年初来有効額増減 −127万円

逆行  2008/03/27(木) 17:04:18
 トレード無しで、ポジ変わらずです。

証拠金使用率  1%

本日の有効額増減 −  5万円
年初来有効額増減 −121万円

順行  2008/03/26(水) 18:35:59
 トレード無しで、ポジ変わらずです。

証拠金使用率  1%

本日の有効額増減 + 11万円
年初来有効額増減 −116万円

ほぼ変わらず  2008/03/25(火) 16:03:48
 一般大豆買い新規
3/11以来のトレードとなりました。

のほほん100 般大豆 0−1
まったり  50 マル
すっきり  30 マル
あっさり  15 マル

証拠金使用率  1%

本日の有効額増減 −  0万円
年初来有効額増減 −127万円

変わらず  2008/03/24(月) 17:25:51
 今日は月曜日恒例の家庭の用事でトレード無しでした。
ポジはマルのままです。

本日の有効額増減 ±  0万円
年初来有効額増減 −127万円

社会保険庁から  2008/03/22(土) 13:26:38
 ユーザーIDとパスワードが届いたので、HP上で早速年金記録を確認してみました。
私の分も妻の分も、記憶に残っている範囲では問題なさそうです。
あとは学生時代がどうだったかなんですが、いつから国民年金払ってたか覚えてないんですよね。
一応、年金手帳と、領収書が残ってるかどうか、今度確認してみることにします。

大相撲のほうは、鉄板かと思われた今場所ですが、終盤になってまさかの展開。。。
風雲急を告げるがごとく荒れてきましたねえ。
今日(14日目)、明日(千秋楽)が楽しみです。

変わらず  2008/03/21(金) 17:47:53
 今日もトレード無しで、ポジはマルのままです。

昨日、本日の有効額増減 ±  0万円
年初来有効額増減     −127万円

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る