金龍 さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

3月 5日 庄屋と狩人ときつね  2017/03/05(日) 11:46:04
 松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html


昔のたとえ話に庄屋と狩人ときつねの話がある。狩人は庄屋の前ではかしこまっている。しかし庄屋はきつねにばかされる。きつねには弱い。そしてきつねは鉄砲で撃たれるかもしれないから狩人はこわい。結局この中で誰が偉いとも何ともわからない、という話である。

私は今日でもこの話は生きていると思う。勝負に勝つ人が偉いのでも、負ける人が偉くないのでも何でもない。
教育する人が偉いのでもないし、教育を要する人ができが悪いのでもない。それぞれやっぱり一つの生きる姿である。そう考えれば、喜んで人に協力することができるし、また協力を受けて仕事ができるのではないかと思うのである。

3月 4日 自分で人事をする  2017/03/05(日) 11:44:53
 松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

先日、社内で広告担当員を募集したところ、誰も志願しないというのです。これは意外でした。聞くところによると、そういうことを会社に対して言いにくいのではないかということでした。もしそうだとすると、会社がその人の適性を見つけなければならないということになってきます。が、社員が多くなると、人事部がいかに懸命であっても、一人ひとりの性格を知って適切な人事をすることは、なかなかできないだろうと思うのです。

だからほんとうは、本人に人事をしてもらうのが一番いいのです。“私にはこういう適性があるのだ”ということを表現してもらうことが一面非常に大事だと思います。

奇門九字訣  2017/03/05(日) 11:43:33
 「臨、兵、闘、者、皆、陣、裂、在、前」。

https://www.youtube.com/watch?v=Lml2cjnynqY

占い師はよく台湾に行って、「奇門遁甲」を学びます。
奇門九字訣は「奇門遁甲」の核心と言えます。

3月 3日 ダム経営  2017/03/03(金) 08:54:20
 松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

ダムというのは、あらためて言うまでもなく、河川の水をせきとめ、たくわえることによって、
季節や天候に左右されることなく、常に必要な一定量の水を使えるようにするものである。

そのダムのようなものを、経営のあらゆる面に持つことによって、外部の諸情勢の変化があっても大きな影響を受けることなく、常に安定的な発展を遂げていけるようにするのが“ダム経営”の考え方である。
設備のダム、資金のダム、人員のダム、在庫のダム、技術のダム、企画や製品開発のダムなど、いろいろな面にダム、言いかえれば、余裕、ゆとりを持った経営をしていくことが肝要であろう。

3月3日 ひなまつり  2017/03/03(金) 08:52:29
 ひな祭りとは、平安時代の京都の風習だった子供の無病息災を願う上巳の節句(じょうみのせっく)と、ままごとの遊びが江戸時代初期に融合し、女の子のお祭りになったといわれています。

 ひな祭りという呼び名は、小さな人形で「ままごと遊び」することを「ひいな遊び」と呼んでいたのが語源です。

 はじめは京都の上流階級の家だけの行事でしたが、しだいに民間の行事となり、やがては地方へとひろまっていきます。

 ひな祭りは江戸時代中期にかけて年々盛んになり、人形やひな壇もどんどん派手になっていきました。

私人か、公人か  2017/03/03(金) 08:51:42
   安倍晋三首相の妻昭恵氏は私人か、公人か。
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地払い下げ問題について熱い論戦が繰り広げられている国会で、大きな論点になっている。
2日の参院予算委員会では、政府が昭恵氏に対して5人の公務員をスタッフとして付けていることが明らかになった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170302-00000037-asahi-pol

国会答弁  2017/03/03(金) 08:50:57
 安倍「首相夫人は私人だ!」
小池「首相夫人は公人だ!!」

情と理の間に生き様を定めよう!!!
・・・・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170301-00000143-jij-pol

2017年3月 2日 魂のこもった朝礼  2017/03/02(木) 08:06:20
 松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html

朝、仕事をはじめる前に朝礼をする会社や商店が多いようであるが、この朝礼をただ惰性で行ってはいないだろうか。
会社や商店が順調にのび、世間の評判もよくなる。銀行も金を貸してくれるし、事業もたやすくできる。そうなってくると、最初全員が真剣であった朝礼も何となく気がゆるみ、形だけに終わってしまいがちである。
社員も従業員も一番注意せねばならないのはこうした時期ではないかと私は思っている。

だから、朝礼をするならば魂のこもった朝礼というものを常に心がけねばならない。
そうでなければ朝礼を行なう価値がない。形だけなら何にもならないと思うのである。

清水富美加、“幸福の科学の石原さとみ”に? 教団が抱える総選挙と離婚問題  2017/03/01(水) 17:05:42
 人気女優・清水富美加の出家宣言は残された契約を反故にするだけで誰も幸せにしなかった。ままごとみたいな愚行の陰で糸を引いていたのは他ならぬ「幸福の科学」。世間は驚きついでに思い出した。1200万も信者がいるのに選挙で1人も当選していない怪を。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170228-00518189-shincho-ent&p=1

3月 1日 ほんとうの勇気  2017/03/01(水) 16:42:19
 松下幸之助 一日一話
http://www.panasonic.com/jp/corporate/history/founders-quotes.html


私は一般的に、ほんとうの勇気というものは一つの正義に立脚しないことには、
また良心に顧みてこれが正しいと思わないことには、湧いてこないと思うのです。
だから、勇気が足りないということは、何が正しいかということの認識が非常にあいまいであるところから出てきている姿ではないかという感じがします。

人びとがそれぞれに自問自答して何が正しいかということを考える。
そして、この正しさは絶対譲れない、この正しさは通さなければいけないという確固とした信念を持つならば、
そこから出てくる勇気は、たとえ気の弱い人であっても非常に力強いものとなる。そういうような感じを私は持っているのです。

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る