20190131 2019/01/31(木) 21:05:11 |
| 死捨て無・王 動きなし注文なし 明日は注文は出ている。
諸品詐欺物 買い 5枚 ≒+2000円 冗談抜きではずすにはずせんな
注意報発令!
1月24日付けで、岡山県に「たまねぎのべと病」注意報発令! 詳しくは岡山県のホームページ 農林水産部 >病害虫防除所 に掲載。
知らせるべき人には、みな知らせた。 真摯に聞いてくれる人もおったし、はいはいわかったわかったみたいな人もおった。
おりしも今日はK市は雨。 べと病はカビの一種なので、じめじめべとべとの高温多湿が大好き。 今年はどうなることやら。
さて月末計算しよう。 |
20190130 2019/01/30(水) 20:52:04 |
| 死捨て無・王 -4164円 勝てん 明日は注文は出ていない。
諸品詐欺物 買い 5枚 ≒+10000円 はずすにはずせん値位置(という言い訳)
注意報発令!
1月24日付けで、岡山県に「たまねぎのべと病」注意報発令! 詳しくは岡山県のホームページ 農林水産部 >病害虫防除所 に掲載。
知らせたいお客さんの大半には、お知らせに行った。 私は農業に従事するものではないので、情報提供くらいしかできん。
2016年のたまねぎは、早生はなんとかセーフ、晩生はアウト。 今回はべと病の発生時期が早すぎるので、流行すれば最悪、両方アウトになる可能性もある。 先物市場にたまねぎが上場されていたら、思惑で満玉買いじゃな(ぁ |
20190129 2019/01/29(火) 22:10:22 |
| 死捨て無・王 -60492円 痛恨の一撃 明日も注文は出ている。
諸品詐欺物 買い 5枚 ≒10000円 少しずつはずしていく
注意報発令!
1月24日付けで、岡山県に「たまねぎのべと病」注意報発令! 詳しくは岡山県のホームページ 農林水産部 >病害虫防除所 に掲載。
前回、大流行したのは、たしか3年前、2016年の3月頃。 佐賀県で注意報が発令されるやいなや、九州・西日本の広範囲でたまねぎが羅病。 佐賀・淡路などの産地もことごとくやられた。 結果、たまねぎの値段が高騰。 レタス・ほうれんそうに続く野菜高騰に私はびっくりしたものだった。
今年、再び流行するかどうか私にはわからんが、何事もなかったねになってほしいなぁ。 |
20190128 2019/01/28(月) 21:45:13 |
| 死捨て無・王 動きなし注文なし 明日は注文は出ている。
諸品詐欺物 買い 5枚 ≒+3000円 放置
下に20190125と題された記事が二つある。
どうやらまたタイムループをしてしまったようだ。 きっと四次元作用、あるいは相対性理論、もしくは不確定性理論で説明できると思うが、私が2019年1月25日を二回繰り返した事を意味する。
これは決して、推敲(書き直し)した時に、前の記事を消し忘れたわけではない。 決してそんな単純な理由で二つ記事があるのではない。
絶対タイムループのせいなのde(以下略 |
20190125 2019/01/25(金) 22:56:45 |
| 死捨て無・王 +23836円 よっしゃー 明日は休み。
諸品詐欺物 買い 5枚 ≒+1000円 急に見えるようになりました(ぉぃ
実話
A社に仕事を任せているO社が、私の会社(T社)にその仕事の見積もりを依頼してきた。 「おたくでこれやったらいくらになるの?」 内容が同じで安ければこちらに乗り換える算段らしい。 (A社の価格はこの時点ではわからない)
私の会社の社長の大号令「よし、A社の価格の下をくぐれ!」 そして自信満々でわが社が出した見積もりは、A社よりもかなり高かった。 (A社の価格はこの時見せてもらった。)
社員「社長、大変です!わが社のほうが断然高いです!」 社長「なにぃ〜!?」
こんな時に経営のセンス?判断?が問われる(と私は思っている)。
対応A もっと削れるとこやサービスできるとこを削って価格を抑える(あきらめない) 対応B そんな価格じゃうちではできませんと価格下落競争から退く(いさぎよく退却)
他にもやりようはあるだろうが、二極化して考えるならこの二つの方向。
わが社社長の対応 「私はどうしたらいいかわからんから、おまえら(従業員)に任せたぞ」(丸投げ)
・・・私はそんな会社の従業員。
今日起こった実話です。 |
20190125 2019/01/25(金) 22:53:38 |
| 死捨て無・王 +23836円 よっしゃー 明日は休み。
諸品詐欺物 買い 5枚 ≒+1000円 急に見えるようになりました(ぉぃ
実話
A社に仕事を任せているO社が、私の会社(T社)にその仕事の見積もりを依頼してきた。 「おたくでこれやったらいくらになるの?」 内容が同じで安ければこちらに乗り換える算段らしい。 (A社の価格はこの時点ではわからない)
私の会社の社長の大号令「よし、A社の価格の下をくぐれ!」 そして自信満々でわが社が出した見積もりは、A社よりもかなり高かった。 (A社の価格はこの時見せてもらった。)
社員「社長、大変です!わが社のほうが断然高いです!」 社長「なにぃ〜!?」
こんな時に経営のセンス?が問われる(と私は思っている)。
対応A もっと削れるとこやサービスできるとこを削って価格を抑える 対応B そんな価格じゃうちではできませんと価格下落競争から退く
他にもやりようはあるだろうが、私には思いつかない。
わが社社長の対応 「私はどうしたらいいかわからんから、おまえら(従業員)に任せたぞ」(○投げ)
・・・ぉぃちょっと待て
今日起こった実話です。 |
20190124 2019/01/24(木) 21:38:36 |
| 死捨て無・王 動きなし注文なし 明日は注文が出ている。
諸品詐欺物 買い 5枚 -26000円 私には見えません見てません
「40を越えたら自分の顔に責任を持て」とリンカーンは言ったそうだ。
昨日は、「毛」に着目して顔を観察してみたが、今日は別のものに注目して観察してみよう。
・・・観察中
左目は二重。 右目は奥二重か一重。 鼻は右に曲がっている。 口は左がやや上がっていて、右がやや下がっている。 アゴは左が下がっていて、右が上がっている。
左右対称ちゃうんかい! なんか顔の左右で差がありすぎるぞ。
検索してみたら、モデルとか俳優とか、美男美女は顔が対称な人が多いらしい。 ということは、左右非対称な私はブサイk(以下、傷心の為省略 |
20190123 2019/01/23(水) 20:41:33 |
| 死捨て無・王 +3836円 小利 明日は注文は出ていない。
諸品詐欺物 買い 5枚 -27500円 「見ないふり」継続。
「40を越えたら自分の顔に責任を持て」とリンカーンは言ったそうだ。 自分の顔などマジマジと鏡で見ることはないが、見てみる。 私は一体どんな顔つきをしているのであろうか?
・・・観察中
生え際が後退して、おでこひろがったなぁ 左の眉毛どもの中に妙に長いやつが一本おる 左の鼻の穴から微妙に鼻毛がコンニチワ〜(まだ切っとらん) 朝ヒゲ剃ったはずなのに剃り跡が青いというか黒いというか ほくろに毛が一本だけビヨーンと生えとる
よくわからん(ぁ |
20190122 2019/01/22(火) 20:20:01 |
| 死捨て無・王 動きなし注文なし 明日は注文は出ている。
諸品詐欺物 買い 5枚 -26000円 不都合な動き、こんな時は「見ないふり」(ぁ
迷う。 年取ったけど、迷う。 若くないけど、迷う。
村上龍が本に書いとった。 F1レーサーの人の顔は、老人のようであり少年のようである、と。 瞬時に判断しないと(比喩ではなく)死んでしまうので、老人のような顔つき。 アグレッシブに挑戦し続ける仕事(?)なので、少年のような顔つき。
今の私の顔つきはどうなんだろう、鏡を見る。
・・・鼻毛出とる(ぁ |
20190118 2019/01/18(金) 21:13:20 |
| 死捨て無・王 +1836円 小利 明日は休み。
諸品詐欺物 買い 5枚 +2500円 ぼちぼち乗り換えの準備をせねばいけんかなぁ
勝率がシステムの絶対の基準でないことは知っている。 実際の利益(損益)だけが事実であり、一番優先される(儲けたくてやってるわけだし)。 が、どうしても私は勝率に拘ってしまう。 勝率が悪く負けを繰り返していると、なんだか身をじりじりと削られている感じがするからだ。 大きく多く勝つ、小さく少なく負ける、そんなシステム(や裁量)を夢見るが、きっとそれは「聖杯」なんだろう。 この世には存在しないものだ。 |
|