ぴょーたん さんの日記

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

ようやく  2007/09/13(木) 11:18:38
 フレートが少し反落のようですね。さあこれで流れが変わるのかどうか?
コーンサヤ出動します。

やや大幅順行  2007/09/12(水) 16:52:48
 トレード無しでした。よってポジは変わらずです。

5月2日に建てた灯油クラックロングは、一時6000円幅逆行した後、現在約4700円引かされています。ここまで来たら、両銘柄が当限になる来月まで維持してみるのもおもしろいかも。どうなることやら?

リスク度A証拠金使用率 6%
リスク度B証拠金使用率11%
リスク度C証拠金使用率 8%
           計  25%

<商品>2007年の確定損益 ・・・ − 79万円
      現在の値洗い   ・・・・・ − 65万円
      今年の第1目標まで、 あと 144万円
      今年の第2目標まで、 あと 361万円

フレート上昇角度  2007/09/12(水) 11:34:31
 が縮小してきたようですね。そろそろなんでしょうか?
コーン・サヤの仕掛けチャンスはもう少し待ってみます。

コーンは、やっと言うこと聞いてくれてますが、USDA需給報告発表前だけというのはやめて欲しいです。

<原油・粗糖>は、建ててる玉と重複するし、他に狙っているサヤ取り用に余力を残しておきたいので、仕掛けは見送りにします。

USDA需給報告  2007/09/12(水) 08:39:17
 発表にもかかわらず、コーンは持ち越しまーす。
<原油・粗糖>仕掛けようか検討中です。
場合によっては今後証拠金使用率40%くらいまで上昇するかもしれません。

順行  2007/09/11(火) 16:34:58
 オイルを少し手仕舞いし、オイルはフラットにしました。
<灯油売・ガソ買>3セット新規。

リスク度A−6 コーン1−0 粗糖 0−1
     A−5 コーン4−0 粗糖 0−4
     B−4 マル
     B−3 原油 3−0 ガソ 0−3
          原油 1−0 灯油 0−1
     C−2 灯油 3−0 ガソ 0−3
     C−1 マル
リスク度A証拠金使用率 6%
リスク度B証拠金使用率11%
リスク度C証拠金使用率 8%
           計  25%

<商品>2007年の確定損益 ・・・ − 79万円
      現在の値洗い   ・・・・・ − 87万円
      今年の第1目標まで、 あと 166万円
      今年の第2目標まで、 あと 383万円

あれっ、どうしたのかな?  2007/09/11(火) 13:17:45
 石油製品の場味に変化でしょうか?
こんな動きは1ヶ月以上ご無沙汰してるような?
外電からの換算値が高い日は、高寄後だれるだけだったのが、今日は、結構回復力ありますねえ。どうしたんでしょうか?
もしかしてクラック拡大ののろしでしょうか?
まあ、さて、はたして、高値圏で引けるのかどうか見ものです。

昨日のポジション  2007/09/11(火) 10:20:48
 は、トレード無しなので先週末と変わらずです。

リスク度A証拠金使用率 7%
リスク度B証拠金使用率11%
リスク度C証拠金使用率 0%
           計  18%

<商品>2007年の確定損益 ・・・ − 78万円
      現在の値洗い   ・・・・・ − 93万円
      今年の第1目標まで、 あと 171万円
      今年の第2目標まで、 あと 388万円

フレート爆上げまだ続いてるようですねえ。もう少し待ちましょうか。

大幅逆行  2007/09/11(火) 07:34:55
 しました。トレード無しでした。詳細は後ほど。

フレート  2007/09/10(月) 10:30:26
 爆上げ続きで、海運株はそんなに下げませんねえ。
東京コーンに至っては、全然下げません。困ったもんです。
フレート上げ一服してくれないかなあ。ということで、コーンの仕掛けチャンスを狙いましょうか。

負けで脱落?  2007/09/10(月) 08:04:09
 サガン鳥栖は、後半終了間際まで0−0でしたが、痛いゴールを許し負けちゃいました。
これで去年同様?第3クール終了時点で、3位との勝ち点差は「8」、首の皮一枚となりました。第4クールは、あの「佐賀北」のようにミラクルを期待するしかないですね。
去年は、第4クールTOPの成績で、最終的には4位まで浮上しましたが、きびしさをみせつけられました。さて今年は?スーパーミラクルを期待することにします。

○ベガルタ仙台 3位(62)VS●サガン鳥栖  8位(54)
●アビスパ福岡   (56)VS○セレッソ大阪   (58)
 湘南ベルマーレ  (56)VS 東京ヴェルディ  (58)

新しい10 昔の10  100新しい方へ移動 100昔へ移動

一覧へ戻る