梅雨空 2016/06/13(月) 17:03:00 |
| 熊本で久々の震度5 フロリダで50人犠牲の銃乱射事件
NYダウ17865、日経16019、ドル105.9、金4343、コーン23330、原油31300 株、ヘッジのWインバースを仕切り、土木と建築資材を買い、そのうち政策相場となるだろう ドル、イギリスのEU離脱が現実味を帯びリスクオフ、買い下がり コーン、USDAは在庫減少で強気内容だが織込み済み、天候に賭けて少しの押しでも買い増し続行 原油、難平が効いてきた |
113番 ニホニウム 2016/06/10(金) 01:59:02 |
| 今年も自然と爆ぜ落ちた種からアサガオが25本ほど、暑い夏となりそうなのでゴーヤと共に緑のカーテンを完成させたい 舛添さんはもう終わりだろうか?不祥事に対し辞任で簡単に責任を取らせようとする日本人体質は嫌いだ、ここで許してあげれば大いに猛省し献身的な政治家に転身できそうだが 株主総会の案内通知がピークを迎えているがここ数年お土産や懇親会を取りやめる企業が多くなった、確かに平日の10時からなんて地方の人やサラリーマンには不公平感を来すのだろうが毎年楽しみにしていた物もあったのに・・・ 株、第3口座のNISA枠が整ったので民泊関連と外食を買い コーン23300、買い増し、再来週にかけて高温乾燥予報が出始めた、まだまだどちらにも転ぶ時期だが天候リスクを取らないリスクに備える 原油33000、せっかくの利益を利食い損ねてあっという間に1000円以上やられた、難平売り |
スーパーマーズ 2016/06/04(土) 05:28:44 |
| 火星がやたらと輝かしい 消費税8→10%は2019年10月に再延期 雇用統計、16.0万予想が3.8万なんて!こんな数字久しく見てない、ISMも悪いぞ
NYダウ17800、日経16300、ドル106.6、金4244、コーン22880、原油31350 株、やはり17K台は維持できない、Wインバースでカバーしてあるが雀の涙だな、6月末は上げの特異日が多いらしいので16K辺りから個別物色してみよう ドル、数字悪化で急落、109〜111の売玉は待ってましたの総利食い、105以下もありそうだがここからは買い下がり方針で 白金、買ってみた、さらに下がればウィーンコインを手に入れたい コーン、若干の高温予想だが土壌水分がたっぷりなので今のところ問題なし 原油、大崩れを期待しているのだがしぶとい |
笑点 2016/05/30(月) 17:22:28 |
| 歌丸さん勇退のドキュメンタリーに涙、近頃は涙腺がゆるくて困る 雨の為バーベキューからスポッチャに変更
NYダウ17873、日経17068、ドル111.3、金4284、コーン23170、原油32590 株、1か月ぶりの17000円回復だがメモリアルデーも控えて商いは超低調、eコマース関連を売却 ドル、じわりドル高、さらに売玉が増えてしまった、一方的には行かないと思うのだが コーン、強いなあ、1月限の因果玉が利食えてしまった、5月限に数を減らして買いを入れ両建て状態に 原油、難平が効いて利が乗ったがストップ注文でわずかな利益で終わった、もう一度売りで狙う |
伊勢志摩サミット 2016/05/27(金) 03:48:58 |
| 国内では東北の日本海側とこの地域だけまだ訪れていない、報道される海産物によだれが止まらないので落ち着いたら一度行ってみたい アキュセラ、2年前に窪田社長の魅力を直に感じ夢の新薬に大きく賭けてみた、鳴かず飛ばずが続いたが今年になって飛躍し4月の急騰場面で大満足の収穫を得た、ところが5月は更に爆騰でテンバガーの仲間入りを指をくわえて観ていたところに今回の発表、臨床試験失敗!!バイオベンチャーにはありがちな話だが世界の多くの人を救えるかもと期待していた者にとってはとても残念な結果となった、加えて最近の話題に飛びつき空中戦に参入した者にとっては地獄を見るかもしれない、数日前に白内障薬の新ニュースでストップ高を演出したとたん悪材料発表の前日後場からストップ安で張り付くとはあまりに不可解 コーン23000、超高温多雨が8-14予報では低温乾燥に変わってきた、夏の干ばつを念頭しつつも目先は作付進捗とオシレーター悪化で調整局面か、因果玉の一部を損切りし新規売りを少々 原油32700、売って早々1000円やられたので難平売り、大崩れする気がしてならない |
真夏日 2016/05/25(水) 07:12:03 |
| 今年は暑い!昨日は30度のなか9:30〜14:30まで修繕のため停電、エアコンはもちろんのことエレベーター、パソコン、テレビ、冷蔵庫、そして水まで使用できず外出しようかとも思ったが不慣れなタブレット片手にサバイバル生活を楽しんでみた ズートピア、ダイバーシティを訴えているという深読みもできるが単純にユーモアと映像美を楽しめばよい、昼のレディースデイは幼児が多く失敗だった 殿、利息でござる!優待券があったので行ってみたがTV放映を待ってもよかったかな
株、資本提携話が出て急騰したメディア関連を利食い、期待していなかっただけにラッキーだった コーン、米国産地も暑い!まだ播種・発芽期なので影響は微弱だが・・・ |
ランド 2016/05/22(日) 08:08:16 |
| 先月シーに行ったばかりだがグランドサーキットやスタージェットが終わるとのことで3家族8人で、お初のスティッチエンカウンターは素直に面白い、シンデレラ城に照らされるワンスアポンアタイムの鑑賞席が当たったのは超ラッキーだった、日曜の夜とはいえここまで空いているのも珍しく乗り物は乗り放題、気候も快適で最高のコンディションだった、いつもの定宿で明け方まで宴会
株、好調だった振興銘柄に陰りが見える、政策相場を期待する流れとなるか、橋梁関連を買い ドル、FOMC議事録で6月利上げ観測がにわかに高まり110.4、109台からの売りが引っかかりだした コーン、油、確りしてきたが天邪鬼がツノを出し原油を売ってみた |
重税 2016/05/13(金) 08:16:09 |
| 朝顔の芽がひとつ 敷金返戻しようと思ったら口座残高が足りなかった、ここのところリフォーム代、保険料、所得税、固定資産税(東京分はこれからだが)、年金(2年前納×二人分)と立て続いたからだった、準備のためコーンを仕切っておいたのを思い出し慌ててコモディティー口座から資金移動
NYダウ17720、日経16646、ドル109、金4432、コーン21970、原油30950 株、4月に売った銘柄の多くは値下がりしたが買い直すまでは行かず、レーティングで売られた業績は良い(はず)建材関連を買い ドル、口先介入などもあって戻したがもう一度下値を試すんじゃないだろうか、途転売り、同時にユーロ/ドルは買い戻し コーン、よそ見しているうちにじわりと原油に連れ高、作付は大きな問題はなさそうだが夏のHot&Dryを想定中、しかしもはや因果玉しか残っていない |
浜松 2016/05/07(土) 21:00:30 |
| うなぎパイファクトリーに寄って浜名湖舘山寺の志ぶきでうなぎを満喫、待っている間に水神の松の足湯や湖畔で貝殻拾いなど、ガーデンパークは広大かつ美しく市民の誇れる憩いの公園なのであろう、中田島砂丘では強風で針を刺すような砂を浴び地ビール工房でビールを浴びて初日終了、ヤマハで楽器や楽譜を見物し浜松城へ向かうバスを間違え反対方向の楽器博物館を見学、五味八珍で浜松ぎょうざ、こんなもんかの浜松城のあとアクトシティで時間をつぶす、期待していた新幹線でのうな丼はすべて売り切れだった |
日銀動かず 2016/05/04(水) 04:48:12 |
| そもそもサミットや参院選間近までカードは切らないだろうと思っており最近の浮かれ具合に違和感を覚えていたのだがやはりマーケットは追加緩和を期待し過ぎていたようだ、一気にハシゴを外されこの有り様、黒田さんが市場と会話できていないということだろう NYダウ17700、日経15900、ドル105.6、金4400、コーン21400、原油29000 株、連休前にイベント関連を売却、NISA玉はもったいなくて売れず替わりに日経Wインバースで対処 ドル、111台の売玉を仕切り106から買い下がり、ちょっと余力があるのでここから本格的に行こうかな ユーロ/ドル、利食って戻りを売り直し |
|