マチマチ程度 2010/11/26(金) 15:17:02 |
| 米国祝日明け。 景気指標はないので中国、夜間次第やら週末要因の動き。
商品中心に買い直し増しの指値を入れて一部成立。 今日は ゴム 一般大豆 日経平均 でロングメイク。 |
順行 2010/11/25(木) 15:15:11 |
| 順行だけど日柄調整欲しいので放置が一番なのだろうけど米国の週間失業者申請者数減少が明確化していたのでつい増しポジした。
SP500 日経平均 銅 をCFDで買い増し。
国内は トコム指数 一般大豆 を買い増し。 |
逆行 2010/11/24(水) 15:14:36 |
| 箱根で温泉休暇していて今日から復帰。 商品上下あるが日柄調整が欲しいところなのでいいんじゃないとの気持ち。 穀物は突っ込めば買い増しの指値待機中。 月曜は入ってなかったなあ。
北朝鮮韓国の砲撃戦は相場的には材料のメインにはならないと思う。 ユーロ不安再燃もユーロ圏、ドイツの景況指数は悪くないので最近までのユーロ/ドル1.42つけたのが行き過ぎで1.35から1.3がちょうどいいかなあとは思っている。
商品日柄調整眺めも買い増しチャンス待ち。 株も同様。 米国債券は結構下げたあとの戻りなのでもう少し上がってくれれば売り直しも考える。 |
順行なれど圧縮 2010/11/19(金) 15:12:34 |
| 急落のあとだけに急反発は押されやすい。 ここは週末要因もあるし日柄調整の一環の動きとして様子見。 来週は祝日も内外あるしお休みモードなら安心なんだけど。
米国債のコールショートを買い戻しの利食いをしただけ。 |
一転して順行 2010/11/18(木) 15:13:29 |
| とりあえず上下より横への日柄調整がほしいものだ。
本日、放置プレー。 |
逆行きた 2010/11/17(水) 15:16:27 |
| 内外の穀物が特にひどい下げ。 シカゴでコーンやら大豆は冬時間で見られない時間が多くなったのでちょびちょびとロング系の指値をして今日の夜間の続落を含めて指値の大方は成立した。 中国のインフレ退治の意気込みの思惑は結構なのだがUSDAの需給報告の在庫率から考えて需要の減退をある程度加味しての低在庫率予想。 こんなに急落したかえって息の長い上昇相場になると勝手に思っている。 根本的に穀物の需給緩和を考える場合バイオエタノール政策の転換しかありえ方法はない。それは米国の現状を見ると短期的にはあり得ない。 ということで商品は買い場探しか漁り。
トコム指数、銅CFDの買い直しも打診でピンころ。 |
順行 調整期 2010/11/16(火) 15:13:44 |
| 思ったほどの動きがない一日だった。 トレンドとしては米国債下落が続いている。コールショートを放置プレー。
商品はポジとは逆になるがまだ調整していてもらいたい。 値幅というより日柄が欲しい。
まあじっくりとやるかなあ。 |
逆行 2010/11/15(月) 15:16:38 |
| 今月分が水没。 でも穀物というか商品買い直し機会をねらっているので下げてもらったほうがいいかも。
ということで 内外コーン、大豆を買い直しの増し。 あとは指値しておく。 |
逆行 2010/11/12(金) 15:32:58 |
| 逆行 2010/11/12(金) 15:27:54 中国発商品急落。 外電段階では比較的落ち着いていたが中国の不動産だけ?投資規制の影響かで商品急落。 最近、急激に上昇していた反動も相まっての急落劇。 これで大きな調整になるかもしれないが長期のトレンドが変わることはないだろう。
穀物材料としてはインフォーマで来年度作付予想でコーンに弱い材料。 もっとも大豆は強い材料なので大豆:コーンが1:2.3に新新穀がなっているのでまあ時間もあるし流動的。 土地に限りはあるのでコーン、大豆足して増加する面積は300万エーカー程度。繰り越し在庫が少ないので今年と昨年の中間の単収で需要が増加しないで試算すればトータルの在庫はほとんど増加できない。 穀物としては下げて需要を喚起してしまうと相当ヤバイことになるだろう。 目先は調整としても。
昨日から今日日中にかけて 米国で人民元ETFをOPでロングバイアスのボックス対応型で建ち。 コーン急落したので新新穀のプットをショート。 国内一般大豆を前場2節から買い直し。 SP500CFDで打診買い。
罫線的には商品調整局面。 コーンの買い玉をピークから半分にしたりほかの商品ロングも大方ないので十分ひきつけて買い直ししたい。 |
ちょい順行 2010/11/11(木) 15:22:39 |
| 米国指標良かったし米国債コール売りまし。 国内寄りで買い直しの増し。
尖閣ビデオ流出問題。 ことは国益に関することでそれの資格と責任は政府にあるのだからいくら個人的に義憤を感じようと特に公務員が勝手なことをするのは言語道断。 義憤から起こした出来事をやる資格も責任能力もないのだから。 戦中の軍隊がやった暴走と同じようなもの。 そうでなくとも検察のリーク問題やら警察公安資料流出とか公務員の守秘義務はどうなっているのか。 守秘義務の規定は厳密とかいわれてるがちょっと公務員の漏えいは酷すぎる。 ビデオ公開の是非と情報流出問題は別物で厳正な対応が必要。
正義と正しい行動は別物。マスコミも対中国で煽ってどうなるものでもないだろう。 本当は中国と米国の対決姿勢が強まって漁夫の利を得る立場になるのが理想なのだが矢面にたっちゃだめだろうにと思う。 |
|